25: おさかなくわえた名無しさん ID:fxha09Jr
刑務所での歯の治療は削ったり被せたりをせず問答無用で抜いてしまうこと
いくら犯罪者とはいえちょっと酷すぎると思う
表向きは犯罪者の人権に配慮してとかやってて5chじゃ批判されるぐらいだけど
見えないところでやってるのがこれじゃ人権もなにもあったもんじゃない
いくら犯罪者とはいえちょっと酷すぎると思う
表向きは犯罪者の人権に配慮してとかやってて5chじゃ批判されるぐらいだけど
見えないところでやってるのがこれじゃ人権もなにもあったもんじゃない
26: おさかなくわえた名無しさん ID:m5nXlO5H
ぶっちゃけ犯罪者に人権なんて必要無いと思うわ
43: おさかなくわえた名無しさん ID:svCYC4ZP
スワローズのユニフォームがずんだ色なこと
48: おさかなくわえた名無しさん ID:tcJN1TOP
派遣会社が、世界で1番多いのは日本なんですね。
※だから時給が安いんですね。
※だから時給が安いんですね。
54: おさかなくわえた名無しさん ID:DtzuorzM
サザエさんのスポンサーがアマゾンになったという件
アマゾンが筆頭かと思ったら提供9社ぐらいあって
日産が先頭で一社だけ文字がでかく、アマゾンは後の方だった
ただ、最初のCMはアマゾンアレクサだったが
日経が
[「サザエさん」スポンサー、東芝からアマゾンに]
なんて記事タイトル付けるからさ
完全に誤認識狙ってるな
メインスポンサーは日産じゃん
アマゾンが筆頭かと思ったら提供9社ぐらいあって
日産が先頭で一社だけ文字がでかく、アマゾンは後の方だった
ただ、最初のCMはアマゾンアレクサだったが
日経が
[「サザエさん」スポンサー、東芝からアマゾンに]
なんて記事タイトル付けるからさ
完全に誤認識狙ってるな
メインスポンサーは日産じゃん
55: おさかなくわえた名無しさん ID:mqbPuNUH
>>54
サザエさんちに日産カーが登場するのかな…
サザエさんちに日産カーが登場するのかな…
56: おさかなくわえた名無しさん ID:mqbPuNUH
>>55
三河屋さんが消えてAmazonが届けるとかかな
三河屋さんが消えてAmazonが届けるとかかな
62: おさかなくわえた名無しさん ID:AxRW6X+f
キリストは神の子であるってのは、
後になってから設定されたことで、別に本人は主張してなかったらしいこと
軽ーく宗教解説してる本読んで知ったことだが
いやまあ人が作ったもんだから後付け多いんでしょ?
ってのは分かってたつもりだったけれども
原典+αじゃなくて、後付け主体の宗教ナノネーと
まあ仏教も考えてみたら魔改造されまくっとるしなあ
後になってから設定されたことで、別に本人は主張してなかったらしいこと
軽ーく宗教解説してる本読んで知ったことだが
いやまあ人が作ったもんだから後付け多いんでしょ?
ってのは分かってたつもりだったけれども
原典+αじゃなくて、後付け主体の宗教ナノネーと
まあ仏教も考えてみたら魔改造されまくっとるしなあ
63: おさかなくわえた名無しさん ID:/ZBVCMcF
キリスト教は、5世紀とか6世紀くらいに一番極端で過激な主張の声が大きくて、穏健で真っ当な教義を駆逐してるからね。
その過激派の末裔がカトリックで、さらに過激化したのがプロテスタント。
その過激派の末裔がカトリックで、さらに過激化したのがプロテスタント。
72: おさかなくわえた名無しさん ID:82Z9hDJB
バルタン星人って、あまり健闘してないんだな。あっさり負けている。メフィラス星人には、操られるし、知名度のわりに強くない
77: おさかなくわえた名無しさん ID:0+vcncc3
ちびまる子ちゃんのOPが「おどるポンポコリン」になっていたこと。昔はエンディングだったのに。
ガッチャマンと同じ。
ガッチャマンと同じ。
78: おさかなくわえた名無しさん ID:34GkvVmV
>>77
だよね!「シュター♪シュタシュタシュター♪」がオープニングだったよね!
よかったー、誰に聞いてもエンディングだと言われたから
だよね!「シュター♪シュタシュタシュター♪」がオープニングだったよね!
よかったー、誰に聞いてもエンディングだと言われたから
86: おさかなくわえた名無しさん ID:CjMvoCVD
>>78
wikipediaに書いてあったわ
元々OP EDが逆になってたのを2クール目終盤辺りから入れ替え(元に戻し)た?
仮面ライダーの曲調と似てたからという理由が面白い
確かに倒せ!ギャラクターの方がEDっぽい
wikipediaに書いてあったわ
元々OP EDが逆になってたのを2クール目終盤辺りから入れ替え(元に戻し)た?
仮面ライダーの曲調と似てたからという理由が面白い
確かに倒せ!ギャラクターの方がEDっぽい
97: おさかなくわえた名無しさん ID:YEOAqJ7M
スーパーで肉のトレイを捨てていくってのはよくある話だけど
最近よく行くスーパーの出入り口のとこに設置されたゴミ箱をみてたら
五袋入りのインスタントラーメンの五袋入れてる袋をすてる
小分けしてある大袋のお菓子の袋をすてるとか
そんなのまで居るんだとびっくりした
ゴミが有料な地域って言うならまだわからなくも無いけれど
そういうわけでもないのになぁ
最近よく行くスーパーの出入り口のとこに設置されたゴミ箱をみてたら
五袋入りのインスタントラーメンの五袋入れてる袋をすてる
小分けしてある大袋のお菓子の袋をすてるとか
そんなのまで居るんだとびっくりした
ゴミが有料な地域って言うならまだわからなくも無いけれど
そういうわけでもないのになぁ
98: おさかなくわえた名無しさん ID:WNQyveF1
>>97
そういう人ってごみ減量してる賢い自分って思ってるんだろうけど
ごみと一緒に人として大事なものも捨ててるよなー
しかもごみ処理のコストは商品の価格に反映するから長い目で見たら特定のバカのせいで皆が損する
こういう自分さえよければいいという人種は滅してほしい
そういう人ってごみ減量してる賢い自分って思ってるんだろうけど
ごみと一緒に人として大事なものも捨ててるよなー
しかもごみ処理のコストは商品の価格に反映するから長い目で見たら特定のバカのせいで皆が損する
こういう自分さえよければいいという人種は滅してほしい
112: おさかなくわえた名無しさん ID:2MVVXKkt
ラグビーは、恐ろしいことに毎年ルールが変わる。
しかも戦略を変えなきゃいけないレベルで変わるから、ある程度わかってる人ほど混乱してしまう。
例えばボールがサイトに出た時、どちらがスローインするかが状況によって変わったりするので、サイドに蹴りだすのが戦略上有利か不利かがシーズンによって違う。
しかも戦略を変えなきゃいけないレベルで変わるから、ある程度わかってる人ほど混乱してしまう。
例えばボールがサイトに出た時、どちらがスローインするかが状況によって変わったりするので、サイドに蹴りだすのが戦略上有利か不利かがシーズンによって違う。
121: おさかなくわえた名無しさん ID:yeiDVv4S
>>112
柔道はオリンピックごとにルールが変わるから、まだマシなのか…
柔道はオリンピックごとにルールが変わるから、まだマシなのか…
125: おさかなくわえた名無しさん ID:TZ5Gp5hv
北京原人の化石が日中戦争のときに失われたこと
ニッポンは罪深い
ニッポンは罪深い
127: おさかなくわえた名無しさん ID:dEyoqDp9
仮面ライダーフォーゼに2話だけ登場した、アクエリアス・ゾディアーツっていう怪人に変身する女の子が滝沢カレンだった事
雰囲気全然違うからガチで気づかなかった
雰囲気全然違うからガチで気づかなかった
162: おさかなくわえた名無しさん ID:/TZ4FV+f
【入管法改正、外国人】技能実習後も5年就労可能
家族も一緒に日本で住めるようになる。
家族も一緒に日本で住めるようになる。
amazon特価セール開催中
173: おさかなくわえた名無しさん ID:lqC7b5Dd
>>ハリネズミはモグラの仲間で
ハリモグラはカンガルーの仲間で
ヤマアラシがネズミの仲間で日本在来種
ややこしいよね
ハリモグラはカンガルーの仲間で
ヤマアラシがネズミの仲間で日本在来種
ややこしいよね
169: おさかなくわえた名無しさん ID:yeFPt+1x
オルチャンメイクというのは美人メイクって意味だったんだね
韓国にオルチャンというカリスマタレントがいてそれをみんな真似してるんだと思ってた
韓国にオルチャンというカリスマタレントがいてそれをみんな真似してるんだと思ってた
202: おさかなくわえた名無しさん ID:r9PXsoMv
チョコと準チョコてのがあり割チョコが準チョコだったんでホワイトチョコは当然準チョコだろうくらいに思ったらチョコ表示だった
210: おさかなくわえた名無しさん ID:/ahJNCjM
雪見だいふくが秋冬限定の商品だと知った
それが1年中 販売されることになると
さっきニュースで言ってた
それが1年中 販売されることになると
さっきニュースで言ってた
212: おさかなくわえた名無しさん ID:mVzR31pC
ドラゴンボールに出てくる二大博士の名前が「はかせ」由来なこと
はかせ→履かせ→ブリーフ
はかせ→吐かせ→ゲロ
はかせ→履かせ→ブリーフ
はかせ→吐かせ→ゲロ
214: おさかなくわえた名無しさん ID:xS6ZK0SZ
>>212
まじか…ガキの頃から好きな作品なのに今まで気づかなかった…
まじか…ガキの頃から好きな作品なのに今まで気づかなかった…
216: おさかなくわえた名無しさん ID:ARaXG15X
>>212
ほぅ!知らんかった
ほぅ!知らんかった
275: おさかなくわえた名無しさん ID:AJp5i8VN
276: おさかなくわえた名無しさん ID:NbZJbO1s
>>275
両側とも海だったら栄えていたかもな
自然の恵みもあるし、戦争も起きにくいし
両側とも海だったら栄えていたかもな
自然の恵みもあるし、戦争も起きにくいし
278: おさかなくわえた名無しさん ID:qflufIZy
>>275
こうして見ると、中国地方ってかなり幅が狭いんですねぇ。
その割に、奥出雲とか庄原とか、かなり山奥という印象ですけど。
こうして見ると、中国地方ってかなり幅が狭いんですねぇ。
その割に、奥出雲とか庄原とか、かなり山奥という印象ですけど。
279: おさかなくわえた名無しさん ID:PjVOm+ee
>>278
ごく一部を除いて平野が極端に狭いから。
東西には広がるんだけど「幅」にあたる南北がね。
ごく一部を除いて平野が極端に狭いから。
東西には広がるんだけど「幅」にあたる南北がね。
300: おさかなくわえた名無しさん ID:ou9tbH8b
昭和スレッドで知った
大阪市のゴミ分別がすごい
資源扱い以外は普通ゴミ (大きいものは粗大ゴミ)
陶磁器も小家電も生ゴミもガラスもプラも、全部普通ゴミ
大阪市のゴミ分別がすごい
資源扱い以外は普通ゴミ (大きいものは粗大ゴミ)
陶磁器も小家電も生ゴミもガラスもプラも、全部普通ゴミ
301: おさかなくわえた名無しさん ID:4Bwu3nhh
>>300
今は分類してーって言われてるけど
でも相変わらず資源ごみと粗大ゴミ以外は普通ゴミです
電気ポット壊れた時に、粗大ゴミだと思って
清掃局に引き取り依頼したら30㎝四方に収まるなら普通ゴミと
言われて普通ゴミの日に出したわ
扇風機とかでも分解して一つの部品が30㎝に収まってたら普通ゴミ
大阪市のゴミ焼却炉は20年近く前に焼却炉を高火力なのに変えたみたいで
偉いさんがインタビュー受けてて「ゴミを分別してほしいと何度お願いしても
誰も分別してくれないから何でも燃やす釜にしました」とドヤってた記憶がある
今は分類してーって言われてるけど
でも相変わらず資源ごみと粗大ゴミ以外は普通ゴミです
電気ポット壊れた時に、粗大ゴミだと思って
清掃局に引き取り依頼したら30㎝四方に収まるなら普通ゴミと
言われて普通ゴミの日に出したわ
扇風機とかでも分解して一つの部品が30㎝に収まってたら普通ゴミ
大阪市のゴミ焼却炉は20年近く前に焼却炉を高火力なのに変えたみたいで
偉いさんがインタビュー受けてて「ゴミを分別してほしいと何度お願いしても
誰も分別してくれないから何でも燃やす釜にしました」とドヤってた記憶がある
304: おさかなくわえた名無しさん ID:XkpGE7u0
>>301
なんとも大阪らしい解決方法だ
正解なんだろうけどやり方が完全に後進国だな
なんとも大阪らしい解決方法だ
正解なんだろうけどやり方が完全に後進国だな
308: おさかなくわえた名無しさん ID:Nid6kDHi
チェブラーシカが猿じゃなくて、
謎の生物扱いってのが公式設定らしいこと
謎の生物扱いってのが公式設定らしいこと
322: おさかなくわえた名無しさん ID:2zFFPCtz
液化天然ガス(LNG)の取扱量が日本一国だけで世界の三分の一を占めていること
353: おさかなくわえた名無しさん ID:Dwwie2F9
今回の鬼太郎のOP、氷川きよしだった
吉幾三の後継かー
吉幾三の後継かー
355: おさかなくわえた名無しさん ID:MuvUc86y
DBからの流れでそのままだからな氷川きよし
359: おさかなくわえた名無しさん ID:fWQ4PBoP
20や30を表す漢字があること。それぞれ廿と卅
この歳まで生きてて知らんかった
さっき女子高生殺害の犯人が捕まったと言うニュースで
廿日市と出てて、四日市、八日市、十日市なのに二十日市じゃないんだと思ったら
廿が二十の意味だと知って、ついでに卅の存在も知った
この歳まで生きてて知らんかった
さっき女子高生殺害の犯人が捕まったと言うニュースで
廿日市と出てて、四日市、八日市、十日市なのに二十日市じゃないんだと思ったら
廿が二十の意味だと知って、ついでに卅の存在も知った
403: おさかなくわえた名無しさん ID:gyWO1o9T
ショートケーキの名前の意味はショートニングを使ってるから、だと思ってたら
short には「サクサクとした」という意味もあって、元々アメリカでは
ビスケットに生クリームと一語を挟んだのを「ショートケーキ」サクサクケーキと
言っていたから、ということ(チコちゃん情報)
不二家の創始者が「日本人の口には合わん」ということでビスケットをカステラ生地に変えたのが
今のショートケーキだとさ
short には「サクサクとした」という意味もあって、元々アメリカでは
ビスケットに生クリームと一語を挟んだのを「ショートケーキ」サクサクケーキと
言っていたから、ということ(チコちゃん情報)
不二家の創始者が「日本人の口には合わん」ということでビスケットをカステラ生地に変えたのが
今のショートケーキだとさ
441: おさかなくわえた名無しさん ID:gyWO1o9T
テレビを買い換えようと思ってせっかくだから4Kにしようと思って調べてたら
2018年に放送開始される4K放送は今の4Kテレビでは受信できないことを知ってびっくり だったらなんで今の時点で4Kテレビなんて売ってんの?
2018年に放送開始される4K放送は今の4Kテレビでは受信できないことを知ってびっくり だったらなんで今の時点で4Kテレビなんて売ってんの?
443: おさかなくわえた名無しさん ID:ALDvms/3
>>441
ブルーレイとか配信とかテレビ放送以外の物を見るため
ブルーレイとか配信とかテレビ放送以外の物を見るため
444: おさかなくわえた名無しさん ID:gyWO1o9T
>>443
4K配信なんてやってるの?あとブルーレイもフルハイビジョンだから4Kで見たら粗くない?
アップコンバート機能があるのかな
4K配信なんてやってるの?あとブルーレイもフルハイビジョンだから4Kで見たら粗くない?
アップコンバート機能があるのかな
456: おさかなくわえた名無しさん ID:ALDvms/3
>>444
4K配信も4K対応BDも有るだろ
4K配信も4K対応BDも有るだろ
446: おさかなくわえた名無しさん ID:RxyhVjwx
「よっこいしょーいち」というギャグがその昔あったが
地元では「よっこいしょーなん」だった。
横井小楠という幕末維新の志士がいた。
地元では「よっこいしょーなん」だった。
横井小楠という幕末維新の志士がいた。
498: おさかなくわえた名無しさん ID:adueyNA/
先日、私と友人が応援している芸能人が同時期に色々な雑誌の表紙を飾り、インタビュー記事も掲載された
その中には私が住んでいる地方の情報誌(有料)と友人の住んでいる地方のフリーペーパーもあったので、互いに入手して持ち寄ることにした
ところが、無事手に入れて二人で開いてみたら、中のインタビューページが全く同じだった
よく見てみたら表紙もカットは違うものの着ている服は同じ…
一つの記事をいくつもの出版社が購入するシステムなのかな?
地元情報誌、地方限定の割にいつも話題の芸能人が載っていてすごいなーと思っていたんだけどそういうことだったのかと勉強になった
その中には私が住んでいる地方の情報誌(有料)と友人の住んでいる地方のフリーペーパーもあったので、互いに入手して持ち寄ることにした
ところが、無事手に入れて二人で開いてみたら、中のインタビューページが全く同じだった
よく見てみたら表紙もカットは違うものの着ている服は同じ…
一つの記事をいくつもの出版社が購入するシステムなのかな?
地元情報誌、地方限定の割にいつも話題の芸能人が載っていてすごいなーと思っていたんだけどそういうことだったのかと勉強になった
500: おさかなくわえた名無しさん ID:yV6ezmpW
>>498
通信社とか出版社の中には、地方のミニコミ誌や情報誌に記事を販売するシステムがあるよ
もちろん、ちゃんと契約して
取材相手にも了承を得ての事だけれど
通信社とか出版社の中には、地方のミニコミ誌や情報誌に記事を販売するシステムがあるよ
もちろん、ちゃんと契約して
取材相手にも了承を得ての事だけれど
501: おさかなくわえた名無しさん ID:slqjcJ+q
>>498
地方の情報誌にそんな
単独で芸能人取材できるような金なんかないしね
ロイヤリティー払って記事借りてるか
母体が中央とかなんじゃね
地方の情報誌にそんな
単独で芸能人取材できるような金なんかないしね
ロイヤリティー払って記事借りてるか
母体が中央とかなんじゃね
577: おさかなくわえた名無しさん ID:KRH3xgfZ
くるぶしが二つある人がけっこう居るということ
579: おさかなくわえた名無しさん ID:qwnG7PZq
くるぶしって、足の内側と外側とにあるよな
それが普通じゃないの?
それが普通じゃないの?
582: おさかなくわえた名無しさん ID:KRH3xgfZ
>>579
片側に二つあるって意味です
片側に二つあるって意味です
592: おさかなくわえた名無しさん ID:rk4tontW
>>582
ええーそれはびっくりだ
画像検索してみる
ええーそれはびっくりだ
画像検索してみる
581: おさかなくわえた名無しさん ID:qwnG7PZq
鹿島アントラーズに所属する三竿健斗選手と優斗選手は、5歳違いの兄弟なのに、誕生日がどちらも4月6日なこと
双子じゃないのに誕生日が同じって、かなり珍しいよね
双子じゃないのに誕生日が同じって、かなり珍しいよね
608: おさかなくわえた名無しさん ID:qwnG7PZq
警察が押収した銃器は、溶かしてから建築資材としてリサイクルされていること
エコですな
エコですな
609: おさかなくわえた名無しさん ID:eH0b5bK4
武器は建築資材になりがちか…
戦車でできた東京タワー…
戦車でできた東京タワー…
611: おさかなくわえた名無しさん ID:gNKQk18r
>>609
寺の鐘すら戦車になったんだ、ただのリサイクルだよ
寺の鐘すら戦車になったんだ、ただのリサイクルだよ
613: おさかなくわえた名無しさん ID:YPSqkNpm
>>611
青銅で戦車作ったのかよ!
そりゃ戦争に負けるわけだ
青銅で戦車作ったのかよ!
そりゃ戦争に負けるわけだ
649: おさかなくわえた名無しさん ID:yKgmb1Zg
653: おさかなくわえた名無しさん ID:AYO7CgcC
人間のアルビノの瞳が赤くないこと
色素欠乏で血管透けて赤く見える、って話をどっからともなく信じていたが
実際は、灰色がかった青らしい
色素欠乏で血管透けて赤く見える、って話をどっからともなく信じていたが
実際は、灰色がかった青らしい
694: おさかなくわえた名無しさん ID:XV229bV9
100円ショップで売っているものがネットショップだと500円以上することが多いこと
100円でよくできていると感心するものはたいていそう
100ショップで薄利多売しているんだ
100円でよくできていると感心するものはたいていそう
100ショップで薄利多売しているんだ
697: おさかなくわえた名無しさん ID:kr/Xg/EC
>>694
普通の値段で売って、開発費や設備投資の回収が済んで原価が安くなった商品を60円以下の価格で
百均に卸すんだよ。
別のケースでは、倒産した会社の商品を倉庫まるごと買い取った場合、原価はかなり低く済むから、それを百均に卸す。
だから同じ商品が他だと高い場合がよくある。
百均に卸すには60円以下に卸値を下げないと買い取ってくれない。
普通の値段で売って、開発費や設備投資の回収が済んで原価が安くなった商品を60円以下の価格で
百均に卸すんだよ。
別のケースでは、倒産した会社の商品を倉庫まるごと買い取った場合、原価はかなり低く済むから、それを百均に卸す。
だから同じ商品が他だと高い場合がよくある。
百均に卸すには60円以下に卸値を下げないと買い取ってくれない。
698: おさかなくわえた名無しさん ID:LLCg1kDl
>>697
>倒産した会社の商品を倉庫まるごと買い取った場合
「バッタもん」ってやつだな
>倒産した会社の商品を倉庫まるごと買い取った場合
「バッタもん」ってやつだな
780: おさかなくわえた名無しさん ID:Sxdeur5E
24時間365日体制のジムで、時間帯によってはスタッフが誰もいない店舗が増えていること
入り口ドアのところで手をかざして静脈照合で中に入るとか、時代は進んだものだ・・・
入り口ドアのところで手をかざして静脈照合で中に入るとか、時代は進んだものだ・・・
789: おさかなくわえた名無しさん ID:CCjHTPv3
九九を言えない高卒の若者がいること。
どうやって高校に入ったんだろう
どうやって高校に入ったんだろう
794: おさかなくわえた名無しさん ID:8ttgFw2v
>>789
勉強以外の推薦とか定員割れとかでどんなアホでも入れる高校はあるからな
それとは別に単に忘れただけって方が確率高いと思うが
教育学部卒で教員免許持ちだが分数の計算ができない奴とか見たことある
勿論当時は出来てたみたいで本人もショック受けてた
勉強以外の推薦とか定員割れとかでどんなアホでも入れる高校はあるからな
それとは別に単に忘れただけって方が確率高いと思うが
教育学部卒で教員免許持ちだが分数の計算ができない奴とか見たことある
勿論当時は出来てたみたいで本人もショック受けてた
805: おさかなくわえた名無しさん ID:hoztUAxw
>>789
学習障害というのがある
文字が読めない(見えるけど文字として認識できない)とか、読めるけど書けないとか
数学(算数)だけが全くできないって人もいる
知能には問題ないんだよ
その人がそうなのかはわからないけどね
学習障害というのがある
文字が読めない(見えるけど文字として認識できない)とか、読めるけど書けないとか
数学(算数)だけが全くできないって人もいる
知能には問題ないんだよ
その人がそうなのかはわからないけどね
802: おさかなくわえた名無しさん ID:+Y8wuCw4
電車とかは重検査のたびに車体を塗り直すのは知っていたが
飛行機でも機体を塗り直すこと
ANAのB787が順次標準塗装に変わっていて
そのうち『787』とでかでかと書かれているのも
見られなくなるらしい
飛行機でも機体を塗り直すこと
ANAのB787が順次標準塗装に変わっていて
そのうち『787』とでかでかと書かれているのも
見られなくなるらしい
804: おさかなくわえた名無しさん ID:28uptD0I
>>802
飛行機や船は塗り直してすべすべ肌にすると抵抗が減り
燃料代を減らせる
飛行機や船は塗り直してすべすべ肌にすると抵抗が減り
燃料代を減らせる









コメント