今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

スーパーで働いてるけど仕事辛すぎワロタwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

激務すぎワロタ…死ねる…


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wm4m4bDV0

夜行くと目が死んでる


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

12時間休憩なしとかヤヴァイ
ちなみにバイト


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5LKobO550

トイレいけないの?


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>6
隠れてこっそり行った


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388326804/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

昨日まで俺「過労死は甘え」
今俺「過労死って存在するんだな…」


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yDlbT8vY0

休憩がある俺はマシな方なんだな


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

もう無理
明日もあるとか嫌だ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GgVPE70/0

可哀想・・・


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5LKobO550

労働基準法違反だね
そこのスーパーは万引き犯に説教できないね


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

社員「12時間ぶっ続けで働いてもらうから、そんで給料は1時間分引かれるから」
俺「」


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/uAGomiy0

>>15
会社「休憩の指示はしていた。勝手に働いてただけ」
バイト「・・・」

ここまでくるとマジで反論するのは骨が折れる


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gQZJ9wb20

内部告発しろよ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

12×900=10800のはずなのに支給されるのは9900ってゆう…


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9j0dXwAd0

>>18
出勤記録は自分でちゃんとメモしとけ
12時間という時点でアウトだけど休憩なしだとトドメさせるレヴェル
労基にいえばバッチリ対処してくれるぜ
てかしてくれたぜ俺の場合


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>22
ありがとう
ちなみに今日9:00~21:00まで働いたんだけどスーパー完全に閉まったのが20:30だからその時間にタイムカード押されたと思うんだよ
この場合って20:30までの給料渡されんのかな…?


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

バカだから難しいことよくわからない


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

飲食店とかの店員ってこんなの毎日と考えると
マジで過労死って存在するんだなって思ったわ
こんな生活続けてたら鬱になるわ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5LKobO550

安さの裏に店員の苦行
みんな、死んじまえ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kgH6CY2p0

スーパー辛いわ、主に人間関係と残業
すぐキレるやつ多すぎ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>23
ほんとこれ
スーパーで働くの始めてだったから怖かったお


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FHI8y8sm0

いいように使われてるだけだろ
お前意外は適当に休憩とってるし
休んでる


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>26
年末のこの時期は忙しいに決まってんだろ
俺以外も誰も休憩とってねーわ


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SpZqu2V+0

今の時期はレジ専が何人かぶっ倒れるからな
申し訳ないとは思ってる


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>29
レジは大変そう…


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fWcAC8xs0

12時間勤務休憩なし閉店後の時給カットとか
どこのゴミスーパーだよ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>30
関西だぜ


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pgN7Gkf30

青果担当で週4、5時間でやってた
尚、俺が入って3ヶ月立たないうちに潰れた模様


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SpZqu2V+0

今日明日一日二日あたりを乗り越えればあとは下り坂だから頑張れ

俺も頑張るから頑張ってくれ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>36
ありがとう!温かいレスはすげー嬉しい


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yDlbT8vY0

この忙しい時期に手荒れが悪化してスムーズなレジ打ちができねー


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SpZqu2V+0

明日も11時間勤務か……

転職してぇ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g3gCpKzP0

ひどい店だな
うちはちゃんと休憩入らないと怒られるぞ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>40
うらやましい
生きてこの方、まともに休憩与えられたのは初めてのバイトの本屋だけだったわ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0pvOpZp8O

俺はスーパーの夜間清掃の4時間アルバイトしてる

清掃だから楽とか思ってたけどぶっちゃけ終わらないし
契約以外の雑務やらされてかなりキツい


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g3gCpKzP0

お客さんは清掃の人だろうが容赦なく色々訊いてくるからな


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0pvOpZp8O

スーパーは8割型ブラック
あんまり広まってないけど


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SpZqu2V+0

>>45
でも大手は給料良いぞ
同年代の中ではそれなりに稼げてる方


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QpjWY/Ek0

俺がバイトしてるとこは普段全然売れないし年末でもそんなにだし
4時間ぐらい適当にやって帰れてるわ


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wPHIIgWW0

あれ?休憩を設けるのは労働基準法で決まってるはずだが
そこ違法じゃん 最低賃金以下で働かせるとこも稀にあるけど


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4amLIJTd0

>>51
6時間に1回だよな、確か


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rIxS8lt/0

>>53
一回かよw


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X2ff7ByV0

>>57
今までやったバイトはたいてい8時間働いて休憩10分~30分とかざらだったから
それが当たり前だと思ってたわ


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rIxS8lt/0

>>61
一時間は貰えてるぞ
割とマシな方な気がしてきたな…


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xv2RhGcF0

>>53
確かそれで合ってる
オレ過労死で有名なマックで働いてるけど
マックですら8時間勤務以上はしない方針にしてるんだぜ今頃


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X2ff7ByV0

>>59
マックはブラックだと思ってたがやるじゃん


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pMQS6PaB0

労基なんてあってないようなもん


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xv2RhGcF0

というか>>1派遣やろ?短期ていう感じ


派遣ならマジ辞めとけ
派遣はろくな紹介口出さない 
稀に突っ立ってるだけでお金もらえる仕事があるが
大概ブラックな場所が多い


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X2ff7ByV0

>>65
派遣も登録してるが、今回のこれは派遣じゃない
派遣は昨日行ってきたがほとんどつっ立ってるだけだったわ


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zYAY6IZ30

惣菜でバイトやってるけど楽すぎワロロンwwwwww
廃棄のつまみ食いおいしいれす(^q^)


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xv2RhGcF0

>>67
俺もマックの廃棄つまみ食いしてるわwwwwwwwwwww
バレたら首だけどなwwwwwwwwwwwww
しかしうまいからやめられねえ


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NVyLGDgy0

二年前まで鮮魚部やってたけど毎日のように怒鳴られ殴られ
酷いときには包丁ぶん投げられた


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X2ff7ByV0

>>73
さすがにそれはwww
マジ…?


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NVyLGDgy0

>>74
マジ
後ろからいきなり飛んできてびびった
流石に本気で当てるつもりはないだろうけど


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X2ff7ByV0

>>78
嘘だろwwwと言いたいけど
昔働いてた飲食のクソ料理長も似たような感じだったわ


91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NVyLGDgy0

>>79
レジ応援のアナウンス掛かったからちょいと包丁手放して行ってきたわけよ
レジが混み混みで中々戻れなくてね

三十分後くらいに戻ったらこわーい上司が
俺の包丁で作業の引き継ぎしてたから恐る恐る
「遅くなってすみません…後は俺がやりますんで包丁返して貰えますか?」って
言ったんだけど無視され

諦めて品出し行こうとしたら後ろからズドーン


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+3wsI9KDP

>>91
キチガイ過ぎるwwwwwwwwww


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zYAY6IZ30

どんだけブラックなんだよwww
俺は始めて1年弱経つけど怒られたこと一度もないぞ


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MHOSWzdK0

まあ今の時期はな
地獄やわな


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:m3BUmrX20

このスレ見ると俺の働いてるスーパーがどんだけホワイトかわかるな
8時に閉店だから残業なんてものはそもそもないし、
社員さんもみんないい人すぎて楽しいよ


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ssTn/byu0

面接にて

俺「フリーターなんで自由にシフト組んでもらって結構です」ドヤァ


面接先A(落ちたとこ)「君には信念が無い!」

俺「」ギクッ


面接先B(今行ってるとこ)「そうか!助かるわ!!」

俺(チョロ過ぎwww)

現在
no title

no title


マジで後悔してる


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xv2RhGcF0

>>83
簡単に雇ってくれるところはそれなりの事情があると察したほうがいい


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/uAGomiy0

>>83
俺と同じだ・・・フリーで入れるって言ったら「目的意識がない」とか言われておち
他にいったら「頑張ってくれ」って受かった
まあ年末年始そういうスケジュールになったんでバックレたが


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fn1TBQlT0

学生時代小売りとか飲食でバイトしてた奴は小売業には絶対行かないと誓ったはず


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rIxS8lt/0

怒鳴り散らしてる奴、物に当たる奴がいるとマジでやる気が無くなる
自分が原因でもないのに


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KjBSjRFX0

コンビニも激務だと言っておこうか


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Vb+SwStq0

人間関係考えると怖いから職につけません


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+Bwc4nmr0

飲食はアイドルの間は相当な省エネでやれるから
実働時間程疲れは感じないが
小売りはマジでやばいな
正直土方以上にやりたくない


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tBKXfsPA0

スーパーマン頑張ってください



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト自分語り
スポンサーリンク

コメント