今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

FPS症候群とか怖すぎワロタwwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+A9IpzqhO

遠い所に居る人がめちゃくちゃ気になる
(脳内でエイムつけてる)
後ろに立たれると不安になる
曲がり角やT字路をクリアリングしている
窓から人が見えると敵と認識してしまう
ヘリコプターがいたら隠れる


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3ntefoPU0

ゴルゴ13


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lCI5FdMI0

ピョンピョン跳ねだす


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4SCoaG4u0

それただの中2病


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6+4yBk6A0

あるあるwwwwww


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oxLwj8pK0

あるあr……







あるあるwwwwwww


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vx6n1JA+0

大通りを歩けない


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390468534/

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nxRIOiYh0

しゃがみながら歩き出す


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9CiwWlTE0

なんでFPSやるやつってあんなにちょこまか動き回るの?
サバゲーやったことないのかな


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cpExxqXl0

>>10
FPSやってるやつは装備の重さとか自分の体力とか忘れてるんだよ
ゲームだと超人でプレイできるからな


20: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) ID:S23Q8v5l0

>>12
だよな。数キロの装備を持ってあんなに動いたらすぐバテるしな

やはり最強は茂みに隠れての特攻か狙撃


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EhINZ+jn0

人と話せなくなる 外にでなくなる


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ENiE7RmQ0

>>11
FPS症候群だったのかwwwwwwww安心だわwwwwwwwwwww


14: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) ID:/aeBYjE/0

fps5年やってるがそんな症状1回も出たことないわ


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nptyNtHn0

曲がり角は安全確認しなきゃいけないから
クリアリングはするだろ?必要なことじゃん


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TOPza53r0

FPSやってないけどおれFPS症候群だわ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HRmvK4pD0

部屋に侵入する前にフラッシュバンを投げ込む


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HvPNiAyZ0

昨日なんとなくFPSに挑戦しようとCODゴーストなんちゃら買ったけど
予想以上に視点が揺れまくるのに耐えられずに辞めた


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+hVdZ4kOO

>>19
2~3日やってれば慣れるぞそれ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Yo4GXY0R0

常に目線の中央に+が見えるって聞いたんだけどマジ?


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cmK0KYr0O

それ単なるゲーム脳だから
初めて行く建物とか、避難経路を確認したり
怪しい場所をチェックしたり
注意書きをチェックしたり、

そういうのはゲーム脳


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Q2qSNeZc0

学校の三階から下を見て普通に歩いてる学生がいるとスナイプされるぞ…と思う


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:baTpy/8J0

避難経路は許してやれよ…


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rixU2sunP

ビルの部屋から窓ちょこっと開けて
カーテンで隠れて狙撃とかよくあるよな


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:doShRPN40

アサクリやりまくってたら
そこらじゅうの出っ張りつかんだり
屋根上りたくなってワロタwwww


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IaIUoZyB0

>>30
それ実際やって骨折したって奴去年か一昨年辺りにいたな


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+tWYuHKa0

ジャンプして角から飛び出す


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:edalZv4C0

建物の角はリーンして敵がいないか確認するよな?


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zi4vV0C90

ペーパーマンやりすぎると赤いものや黄色いものに反応しやすくなる


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wadnGEoX0

見えない角から人が来るとビクッてなる


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:edalZv4C0

静かな所で足音が聞こえると身構えちゃう


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LSc5y/AV0

急に人と鉢合わせたら伏せ始める


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DntHbVt9P

学校や職場にきて「あ、このマップ嫌いだわ」って思う


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:byziYlQJ0

>>40
あるある


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jb9hSI6R0

クリアリングはよく学校でしてる

ボッチだけど


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GgRPoZzI0

モンハンにハマってたときは空耳でアイルーの鳴き声が聞こえたよな


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vx6n1JA+0

>>42
ポッケ村の村長の「アーイー」の方が


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PR+sCS/U0

スパイだ!といいながら友達を殴る


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:G0JSU/v1I

意外とあるね



.
人気記事
おすすめ記事
ありがち
スポンサーリンク

コメント