本日20杯目のコーヒーな訳だがwwwwwwwwwwwwww

1: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2013/03/04(月) 03:22:28.41 ID:BbY2aQx70
病気になりそうだけど大丈夫だよね
砂糖もミルクも入れてないから糖分の面では安心だし
2: ◆ncKvmqq0Bs 2013/03/04(月) 03:23:02.49 ID:dyW0FXTh0
3時間で20杯かよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:23:34.75 ID:BbY2aQx70
>>2 中毒になってきたかもしれん
3: 五味川 ◆30P4.BJ6o832 2013/03/04(月) 03:23:03.86 ID:XcamdHoX0
下手すりゃ死ぬぞお前
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:23:34.75 ID:BbY2aQx70
>>3 大丈夫だろ・・・

おすすめ記事

4: AA豚 ◆MKAp6aA3Kg 2013/03/04(月) 03:23:21.48 ID:XM+8ckuC0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)胃がやばそう
  しー し─J
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:24:21.19 ID:BbY2aQx70
>>4 最近コーヒー以外の食物を胃が受け付けなくなってきた

ちなみにマグカップだぜ

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:24:34.71 ID:+JKL4OrP0
尿路結石マジで痛いから気をつけろ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:25:25.31 ID:BbY2aQx70
>>8 なりかけだから安心しろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:24:34.81 ID:egKSf4ef0
コーヒー中毒はタバコよりやばいぞ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:25:25.31 ID:BbY2aQx70
>>9 マジで言ってる?何で?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:24:37.99 ID:7rksiYtA0
まだ大丈夫
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:25:25.31 ID:BbY2aQx70
>>10 だよね
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:24:55.40 ID:mtDZ5RY20
おもらししよう(提案
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:26:39.78 ID:BbY2aQx70
>>11 利尿作用やばいからもらしそう 今日5回はトイレ行った
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:31:05.96 ID:23b3KDFlP
>>17
腎臓傷めるよ
腎臓失ったら地獄だよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:31:43.15 ID:BbY2aQx70
>>34 腎臓痛めたら人工透析だったっけ
それは嫌や
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:25:02.27 ID:QRUc85w9O
心臓大丈夫?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:26:39.78 ID:BbY2aQx70
>>12 たまに痛いけどコーヒーのせいじゃないだろ

ちなみにテスト勉強対策で飲んどる
微分積分意味不明過ぎ

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:25:29.34 ID:8WvFGIv30
完全にカフェイン中毒
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:27:41.83 ID:BbY2aQx70
>>14 やっぱり?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:25:49.09 ID:iOufL+DQ0
コーヒー飲み過ぎはヤバイよ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:27:41.83 ID:BbY2aQx70
>>15 病気になるの?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:26:22.90 ID:0VWCKcqA0
死ぬのお兄ちゃん?
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:27:41.83 ID:BbY2aQx70
>>16 死ぬよ

というかマジでヤバイかもしれん
最近体臭がコーヒーの匂いになってきた

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:28:15.12 ID:QRUc85w9O
心臓バクバクするでしょ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:29:27.28 ID:BbY2aQx70
>>20
胸焼け
動悸
息切れ
めまい
その他諸々
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:28:28.18 ID:BbY2aQx70
砂糖も何も入れてないから糖尿病とかにはならんよな?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:28:34.47 ID:GYlGc/OP0
キリマンジャロじゃなければいける
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:28:52.19 ID:0VWCKcqA0
そろそろやめといたらどうだ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:29:24.90 ID:4OD1BAYx0
ブラック飲み過ぎると結石できるぞ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:29:51.51 ID:9fGln2460
大量に飲んでると尿からコーヒーの匂いするよね
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:29:57.76 ID:j5AFwCUn0
最近は日本でも普通にノンカフェイン売っているじゃん
完全に入っていないわけじゃないけど
お茶と合わせて飲めば平気だろ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:30:17.81 ID:Tbt8oHxw0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ~基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒’´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   ”⌒ヽ____
   |____し’⌒/ .    .   /”⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ”i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:30:45.68 ID:BbY2aQx70
最近ちんちん痛いけどやっぱり尿管結石なん?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:31:25.73 ID:jmiYjU7x0
俺も5年くらい毎日
コーヒー10本くらい飲んでる
むしろ食事になってる
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:32:29.91 ID:BbY2aQx70
>>36 おいしいよね 体調やばいけど
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:36:48.91 ID:jmiYjU7x0
>>38
特に体調悪いと感じることはないな

しいて言えばおしっこが近い

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:33:54.44 ID:BbY2aQx70
いま動悸ヤバイ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:34:42.72 ID:0VWCKcqA0
実況ですか
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:35:28.14 ID:wm/R/6fX0
眠気さましたいならカフェイン錠剤にしとけ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:36:11.58 ID:BbY2aQx70
>>42 眠気覚ましは錠剤のアリナミンEx使っとる
疲れが吹っ飛ぶ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:38:28.13 ID:wm/R/6fX0
>>43
まあとにかく何事もとりすぎは駄目ってことだ
水ですら飲み過ぎたら水中毒で死ぬんだぞ

コーヒーならいわずもがなもっと酷いことになる

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:36:31.89 ID:TLh0poub0
人工透析で済めばいい方
その時点で身体障害者認定されるけど発見が遅れて体調が悪いってだけで済ますとヤバい
腎臓って血液を濾過する場所だから汚れた血が全身に回って
最悪脳に行って半身不随とか寝たきりになる恐れすらある
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:38:54.33 ID:BbY2aQx70
>>44
コーヒー飲んでなかったらイライラするんだけどどうやってやめたらいいの
というかコーヒー飲みながら病気予防する方法ないの?そんな病気マジで嫌すぎるんだけど
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:39:48.58 ID:tr0mUat+0
日に3杯目からは毒って、有名な話だと思うんだけどなあ。
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:39:51.85 ID:BbY2aQx70
あと最近味覚障害になってきた
アメリカンとか味しねぇ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:42:54.63 ID:fHto9j810
は?アメリカンうまいやろが
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:44:04.21 ID:BbY2aQx70
>>52 そりゃちゃんと味覚ある人は上手いだろうけど
味覚障害者なめたらいかんぞ 味が濃い者しか口にできんようになる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:45:48.08 ID:vL8Fju2n0
体質もあるから
好きな奴は別にいいんじゃないかと

タバコとコーヒーのダブルは
やめておいたほうがいいけど

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:46:07.32 ID:TLh0poub0
注意欠陥・多動性障害も引き起こす
あうあうあーになりたくなかったらコーヒーやめろ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:47:09.48 ID:dgoQx6aS0
コーヒー飲むと次の日胃が痛くなるんだよなぁ…
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:52:53.98 ID:fHto9j810
マグカップ25杯wwwwwwww
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:50:01.22 ID:fHto9j810
25杯ワロタ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:50:59.16 ID:BbY2aQx70
コーヒーメーカー便利すぎクソワロ
胃が痛い
明日から禁コーヒーしようかな
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:51:07.08 ID:23b3KDFlP
おちょこ?
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:52:19.45 ID:BbY2aQx70
>>64 マグカップ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:53:06.22 ID:BbY2aQx70
no title
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:52:53.97 ID:tKEDJKjO0
おまえ口臭いだろ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:49:44.40 ID:TzVyXjEXO
コーヒーより炭酸飲んでるやつの方が息臭い
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:52:54.34 ID:1uAdBcFl0
何事もほどほどに
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:58:12.98 ID:jOxnVK4d0
1日5~7ハイぐらいだけど、おれもコーヒー中毒かもしれん。
ちなみにブラック無糖に牛乳足して、砂糖はなし。
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/04(月) 03:59:53.60 ID:tkOT92PrP
やけ酒と同じになってる気がする

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362334948/

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
おしゃべり疑問・質問・相談

コメント

  1. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  2. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  3. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  4. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  5. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  6. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  7. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  8. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  9. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  10. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  11. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  12. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  13. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  14. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  15. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  16. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  17. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  18. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  19. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  20. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  21. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  22. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  23. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  24. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  25. >>1で大丈夫だろ?と聞いているにもかかわらず、
    >>5で大丈夫だろと自分で結論付けてる点からこいつはただのかまってちゃん。解散。

  26. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  27. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  28. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  29. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  30. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  31. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  32. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  33. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  34. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  35. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  36. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  37. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  38. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  39. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  40. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  41. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  42. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  43. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  44. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  45. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  46. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  47. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  48. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  49. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい

  50. 数学の問題集は教科書傍用クリアーかな
    なつかしい