MENU

【画像あり】2011年3月12日の新聞が出てきた【東日本大震災】

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:44:48 ID:jOo4xz3d0
no title

トイレットペーパー下ろしてたら出てきた

おすすめ記事

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:47:01 ID:jOo4xz3d0
no title

2枚目

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:47:17 ID:No5OfyCP0
本当は1面カラーで新幹線載るはずだったんだろうな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:47:48 ID:nrdGBGtw0
西日本新聞か

現地は新聞どころじゃなかったんだろうな

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:49:20 ID:JoNGJHwtO
>>9
現地は号外だな
今でもとってある
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:48:49 ID:sozqonAE0
九 州 新 幹 線 全 通
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:50:14 ID:jOo4xz3d0
no title

3枚目

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:50:28 ID:/9QUPg8D0
うちにも読売があるわ
もう構成からいつものと段違いでビビる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:52:07 ID:TJ8IUk900
宮城の友達と連絡取れなくてずっと携帯握りしめてたな

あんなにニュース見たのは人生であの時だけだわ

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:52:32 ID:VqX6/JSw0
読売出てきた
no title
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:55:01 ID:ysfkoWHn0
>>20
これこれ、今探しに行ってきたけど無かったわ
じい様が捨てちまったかも
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:04:31 ID:Lyoy7UKo0
>>23
欲しいなら、311から暫くの期間の紙面をまとめた縮刷版が売ってるぞ
全国紙なら読売と朝日が出してる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:53:25 ID:jOo4xz3d0
no title

4枚目

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:56:02 ID:jOo4xz3d0
no title

5枚目

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:58:54 ID:lgQVsuuq0
数日後にはフクシマの文字が出るんだな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:58:57 ID:JFyBPbkH0
昨日のバンキシャでやってた津波来てんのに気づかないで歩いてる人の映像がまだ頭に焼き付いてる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 11:59:41 ID:jOo4xz3d0
no title

6枚目

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:00:11 ID:FuZcscEk0
歩いて帰ってたら途中から電気がついてないとこあってビビったな(藤沢→横浜)
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:02:52 ID:4l8v7JDo0
あの時は走馬灯が見えたな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:03:22 ID:jOo4xz3d0
no title

7枚目

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:03:56 ID:e4cdqFg50
文字読めねぇよかすしね
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:06:10 ID:jOo4xz3d0
>>41
すまん

no title

8枚目

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:04:40 ID:hPiyw9dt0
うちは母ちゃんがその日の新聞保存してるわ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:09:05 ID:jOo4xz3d0
no title

9枚目

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:09:36 ID:Nolo7H9v0
人生で初めて震度5にあったからよく覚えてる
バイトしてて帰れなくなったからバイト先に泊った

そのまま朝の開店に向けて準備したわ
地震の次の日にあいてる飲食店なんかそんなにないからな

マジ頑張った
いつもより多くありがとうと言われた

うれしかったわ・・・

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:12:11 ID:jOo4xz3d0
no title

10枚目

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:14:19 ID:InsqAFHZ0
テレビ欄見せてくれ
真っ白だった希ガス
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:17:11 ID:VqX6/JSw0
no title

NHKは真っ白
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:17:52 ID:jOo4xz3d0
no title

11枚目

これで最後です
新聞は全部で40ページあるんだけどこんだけしか残ってなかった
読みづらくてごめんね

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:14:46 ID:SWzpD7pY0
たまたま福岡にいたから確か俺もこの西日本新聞読んだと思う
福岡でもペットボトルの水や乾電池、懐中電灯の購入が制限されてた
しばらくしたらタバコも品切れ続出
遠い九州でも非日常感はあったね
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:20:22 ID:QtUU2M36P
食料品の調達困難になると噂になって急いで100均の乾麺買いに行ったな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:25:25 ID:aye+qlAa0
次の日には既にコンビニから物が消えてた記憶が
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/11 12:06:36 ID:ymQH6CFy0
あれから2年か

早いな

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362969888/

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

コメント