今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ゆとり新入社員が質問ばっかしてきてうぜええええええwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I676o9Bq0

「それ何すか??」

「何でこうしてるんすか??」

「それどうなってるんすか??」

「何してるんすか??」

「何のためにあるんすか??」

「何でなんすか??」




うぜえ


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:demVR/Bk0

>>1
何でスレ立てたんすか??


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a3YMG1E40

お仕事終わりっすか?
何でスレ立てたんすか?
今日の晩飯なんすか?


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I676o9Bq0

>>2>>3
やめてくれ
やっと解放されたのに

もうあいつのトレーナー嫌だわ



おすすめ記事
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Hu4vd9hK0

新入社員が質問せずに的確な行動をとれるならお前なんぞすぐ首だぞ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I676o9Bq0

全く自分で調べようとしないし考えようとすらしない
あいつの質問多すぎて全く仕事進まんかったわ


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lWCXlzea0

同じ質問を何度もするなら役立たずだがそうじゃないなら熱心な良い新人じゃん
優秀な部下として育つかはお前にかかっている
面倒なのは分かるが少しの辛抱だ


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I0eBkm3o0

じゃあ上司にいえよ無能


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DIK9ZMj00

なんでって考えることはいいことなの


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NPZ4hSNW0

自分で調べてわかるとでも思ったのか?


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:g6bVZ4qp0

聞いた方が早いからじゃない?


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BiMfLzZA0

>>1
先輩こんなとこでなにやってんすか!?
俺だって一生懸命やろうとしてんのにひどいすよ…


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I0eBkm3o0

仕事進まないのはゆとりのせいじゃなくて君が無能だからでしょ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lKFM4KXc0

質問したら怒る
質問しなかったら怒る

もう……


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I676o9Bq0

>>4
上司が新人に朝礼で「どんどん先輩に質問しろ!!」って言ってたから怒るに怒れない
どーでもいいことから徹底的に聞きすぎ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+56zZWxU0

>>11
「質問するのは良いことだけど自分で考える癖もつけろ。それでわからなかったら質問しろ」



こんな感じで言ってみたらいいんじゃないの?


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I676o9Bq0

>>16
そういったら
上司が分からないことあったらどんどん聞けって言ってたから。あと調べて考えるよりも聞いた方が早くてわかりやすいから。
だとさ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+56zZWxU0

>>22
まあそいつに問題あるな
上司も(自分で考えて)分からなかったらどんどん聞けって意味で言ったはずだからな

「質問だけしてたら早くわかるけど成長しない、自分で考えることも大切」みたいに言ってみたらどうよ?
それでゴタゴタ言ってみたら怒ったほうがいい


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TNJWpQIM0

説明が分かりにくいんじゃない?


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I676o9Bq0

>>25
何度も同じこと聞いてくるわけじゃないから別に仕方ないとは思うんだけどさ
マジで質問攻めだぞ
「そんなこと聞いてどうすんの?」ってことも聞いてくる


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bvznFZD10

>>28
そんなこと聞いてどうするんすか?ってお前も聞けよ


91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NTrVw8of0

>>28
新人の頃を思い出せよ
仕事に慣れたお前なら必要のない質問って事がわかるけど、新人の頃はその判断すらつかないから念のために聞くんだよ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wjk4Kfek0

聞きに来るだけいいだろ
聞きにこいって言っても聞かずに一日中悩むだけで帰ろうとする子も居るんですよ!?


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kLJJzt2p0

>>27
質問しにくい空気作ってんじゃねえのお前が


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wjk4Kfek0

>>31
近くにいる先輩に聞いてもいいんだよと言ってもあるけどリーダーに何も言わ帰るんだぜ
どうしろと


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rSpyvdaR0

「質問すんなウゼェ」



「なんで誰にも相談せずにやったの!!!!???」


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NRvLMzc50

>>30
いるいるこういう奴
じゃあどうせってんだよな
こういうのまじゲス野郎だわ


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J5utCrcsO

ゆとりとかいってる時点で


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QB+eDh9B0

何で自分も分からなかった癖に新人が分からないのは許せないのさ


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sV4rdkNE0

「これを知るにはどこを調べたらいいんですか?」
みたいな応用のきく質問ができない奴は頭悪いんだなぁと思う、
お前この仕事するたびに毎回質問する気かって

でも全く質問してこない新人よりは数倍可愛いよね。慕ってくれてうれしい
多少バカでも可愛い


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jj8AnWab0

わかりやすいって褒められてるからよかったじゃん!


39: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:v6+4jLkZ0

年寄りは新人に質問して欲しいって言ってたな
>>1は入社して数年だろ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Wj+jM1XL0

わからないことくらい質問させてやれよ
まぁ限度があるけど


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IcCTSTHXP

教え方が上手い人は「~だからこうする」っていう“どうして”っていう大事な部分を説明する
無能は坦々とボヤっとした工程だけ教えるので応用が利かず新人にミスされる
質問されるってことは後者なんじゃないの?


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I676o9Bq0

「なんでここの階段のぼり専用何すか」

「この赤いボタンおしたらどうなるんすか」

「ここの出っ張ってるのなんすか」

「なんでこの棚は鍵かかってるんすか」


俺も神じゃねーから全部答えられねーよwwww


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jtjdoj3OP

>>43なんで神じゃないんすか?


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sV4rdkNE0

>>43
自分の会社の設備についての質問ならまだわかるけど

出先での質問なら結構なアホだなそれww


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u536geCxP

>>43
お前、ネタはもう少し考えて書け
マジネタならそいつ絶対性格に難ありだぞ


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lWCXlzea0

>>43
上司部下として仲良くなりたいと思ってるなそいつ


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tWKLt/JJ0

>>43
お前それからかわれてるだけじゃ


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x8XC9NVY0

>>43
こんな決まりある会社なら俺も聞いてる自信あるわw

つか意欲的ないい新人じゃないのかこれ?


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ILsr+9M10

>>43
会社の設備を把握していないのはちょっと…


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RVDDSA+h0

質問してくるってことは吸収しようとしてるってことだろ


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kGoojJLl0

てか何も聞かずに適当にやられて、爆発炎上してから自分にその仕事が回ってくるよりマシだろ


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tTJuhGuz0

アスペじゃないの?
アスペは教えられたとおりにしかしない。
自分で考えたり、察したりすることができない。


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tyjNy3e00

実験的に大人に振り回された挙句、ゆとりって馬鹿にされるのもいい迷惑だよな


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wR7SxKth0

馬鹿だから「こんなに質問攻めしたらうざがられるよなぁ」とか思わないんだよ
要するにコミュ障


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TxD9eKfUP

なんで先輩といると胸がくるしいんすか?

この気持ちはなんなんすか?

なんでいつも先輩は僕の頭の中にいるんすか?


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gd0oUJNx0

上り専用階段
下り専用階段

軍艦にでも居るのかよww


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EeG/AUc20

めっちゃ見所ある新入社員じゃん
なんでもゆとりにくくってやるなよ


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wR7SxKth0

俺ゆとりだけど>>1がおかしいって言ってる奴のほとんどがゆとりに見える


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:60P+Pddh0

「この赤いボタンおしたらどうなるんすか」

これはいいだろ


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Iv07AW3E0

俺、最初は質問責めされてもいいと思う側の人間だわ。
ただ俺上司としてはダメな部類だから、一緒に調べたりしたけどな。


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TNJWpQIM0

>>1に対して安心感があるから子供のように聞いているのか、
それとも「どんどん質問しろ」と言われたから質問することは良いことなんだと思って質問しているのか…


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CTD+R9zBO

仕事の全体像を理解させてないからそうなるんだよ馬鹿


79: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(-1+0:15) ID:TuxAdSj+0

まぁゆとってる奴の相手は嫌だわな

「知らない」「後にしてくれ」でいいんじゃねーの?

バカをいつまでも構ってるのは時間のムダだぞ?


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OgK7Ghze0

おかあさんは、いそがしいの!!

で、いいじゃん


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jtjdoj3OP

新入「それ何すか??」
先輩「なんだと思う?」
新入「なんで教えてくれないんすか?」
先輩「なんでだと思う?」
新入「なんでっすか??」
先輩「なんでだろうね」
新入(あちゃーアスペに当たっちゃったよ指導変えてほしい)
先輩(あちゃーアスペに当たっちゃったよ指導変えてほしい)


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x2XBdwou0

>>81
これだな


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wnKdmXeRP

新人教えるのが上司の仕事だろ
その分金もらってんだからちゃんと働けよ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yh05klBC0

質問されるのが嫌ならその指示出してる上司に辞めてほしいと申告しろよ
新人はその上司の指示を律儀に守ってるだけだろうが
まさかその一言を言う勇気も無いんですかーーww


90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jtjdoj3OP

>>87
上司「なんで辞めたいんだね?」


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zwPjE4baP

真面目に聞いてるんだったらそいつは伸びるぞ
今は会社に興味もてる人材自体貴重だ


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wR7SxKth0

真面目にやろうとして周りが見えてないパターン


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:l8DP5r1c0

会話がないときついからな。新入社員は質問=コミュニケーションだと思ってる。
試しに質問寸な、自分で考えろって言ってみろよ、そいつ何も喋らなくなるぞ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j/qBylNe0

でも質問なしだと怒り出すんでしょう?


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sV4rdkNE0

コミュ障こじらせて誰とも会話せず、質問もせず、指示をずーっと待っていて、
注意されると逆上する奴よりはいいじゃん


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366455989/


人気記事
おすすめ記事
会社・バイト体験談
スポンサーリンク

コメント