1: 2025/07/23(水) 22:41:49.89 ID:Kf8f2pAq0
うおおおお
2: 2025/07/23(水) 22:42:28.05 ID:Kf8f2pAq0

4: 2025/07/23(水) 22:44:15.34 ID:9XSgm+qMH
でもお高いんでしよ?
5: 2025/07/23(水) 22:44:33.35 ID:Kf8f2pAq0
>>4
3万は安い
3万は安い
8: 2025/07/23(水) 22:45:38.79 ID:wWCwc6TP0
なかなかいい値しますねえ
9,800円くらいなら買いたいネ
9,800円くらいなら買いたいネ
9: 2025/07/23(水) 22:46:03.64 ID:WtxpzMae0
毎年の電気代考えたら安いやん
10: 2025/07/23(水) 22:47:37.87 ID:5Lwb8Fzr0
ガチでピンポイント草
11: 2025/07/23(水) 22:48:31.37 ID:WcU/8F+E0
ガチで涼しくなるなら買いたい
12: 2025/07/23(水) 22:48:43.72 ID:Lql4fuxn0
室温35℃の環境とは
13: 2025/07/23(水) 22:49:00.75 ID:vMX4c7j90
空調服ビジネスうまそうだよな
14: 2025/07/23(水) 22:49:00.76 ID:eWghSo0Y0
5年くらい前からあるよね
21: 2025/07/23(水) 22:50:39.23 ID:ihUvGS5r0
>>14
でも今回は”Pro”だから…
でも今回は”Pro”だから…
15: 2025/07/23(水) 22:49:19.93 ID:hy2JZsWE0
またペルチェ素子さんですか
18: 2025/07/23(水) 22:49:45.13 ID:O1F/7HuR0
ソニー製品を身体にこんなに密着させるの怖いわ
19: 2025/07/23(水) 22:50:10.76 ID:AFNnuPjZ0
ソニーかぁ…うーん…ソニーかぁ…
20: 2025/07/23(水) 22:50:39.18 ID:W9DKtmFsr
1箇所だけ冷たくして意味あるんか?
23: 2025/07/23(水) 22:50:59.48 ID:mx16AU2J0
表面温度40℃の方は低温ヤケドとかならないんか?
24: 2025/07/23(水) 22:51:39.08 ID:jhLWRzr80
現場で使ったら粉塵ですぐ壊れそう
27: 2025/07/23(水) 22:52:40.82 ID:j1ldn+Za0
>>24
ホワイトカラー専用や
ホワイトカラー専用や
39: 2025/07/23(水) 22:58:39.76 ID:jhLWRzr80
>>27
エアコン効いたオフィスで働く奴がこんなんいらんやん
エアコン効いたオフィスで働く奴がこんなんいらんやん
25: 2025/07/23(水) 22:52:05.01 ID:J+PfcRgC0
正直これとかハンディファン持ってる人さ、そんなもんで涼しくなるわけねえんだから痩せたら?って思うわ
26: 2025/07/23(水) 22:52:33.73 ID:TWscALF10
開発者(もしかしてドカタ向け商品作れば儲かるのでは?)
気付いちゃったようだね
28: 2025/07/23(水) 22:52:42.41 ID:J3DqXM5H0
まあワークマンのペルチェベストも2万するしな
29: 2025/07/23(水) 22:52:50.31 ID:9xA13c+f0
こんなもん3万もうするか?
30: 2025/07/23(水) 22:53:20.39 ID:3CbIlU6qd
どうせソニータイマーあるんやろ
31: 2025/07/23(水) 22:53:35.94 ID:XMjnMVT+0
ソニーで3万なら適正は1万以下だな
32: 2025/07/23(水) 22:53:49.75 ID:aOplfA1dd
この手のソニー製品はシンプルに怖いわ
33: 2025/07/23(水) 22:54:26.10 ID:zXQ82MgP0
エアコン壁に掛けてる奴って浅いよな
34: 2025/07/23(水) 22:54:51.45 ID:XK5g2uCB0
みんなが冷たい風を送ろうと努力する中ワイくんは1万円の水冷ベストで過ごすのだった
35: 2025/07/23(水) 22:55:10.69 ID:FOkjZ8nw0
背中掴まれてるみたいでだいぶ見た目が悪そうだが大丈夫なんか
36: 2025/07/23(水) 22:55:32.32 ID:I5Lsuhy10
水冷ベストって持続性ゴミカスやろ
41: 2025/07/23(水) 22:58:57.26 ID:wPAZ4qcQ0
やっぱ電熱ベストみたいな温め系ほど進化すんの今の技術やと無理なんやろね
43: 2025/07/23(水) 23:00:14.92 ID:OPoPHMTK0
ペルチェ素子は冷えないって言われとるだろ
44: 2025/07/23(水) 23:00:36.94 ID:ui+NWNMs0
ファーウェイが3000円で作りそう
46: 2025/07/23(水) 23:02:12.81 ID:3aksEIu50
今振ったら冷たくなる素材のユニフォームあるやろ
あれを改造したYシャツ作れないもんかね
あれを改造したYシャツ作れないもんかね
48: 2025/07/23(水) 23:02:47.40 ID:nQjiP/cR0
空調服と何がちゃうねん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753278109/
コメント
スーツならこれでいい。
ガテン系なら水冷服がお勧め。
バッテリーを体に密着させるのは色々怖い
凝縮水はどこに行くんじゃろ
ずっと前から出てるやん
パナソニックも出してるけどあれはデカくて重いうえに全然涼しくならんかった
数千円しか変わらんからケチらずソニーのを買ったほうがいい
日中バッテリー充電せずに持つなら欲しい
発表ってどういうことだよ