傘盗まれたら「そんなとこに置いとくのが悪い」って言われたんだけど

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:07:21.32 ID:7ePRjYGW0
おかしいだろ
俺が俺の所有物をどう管理しようが勝手だ
いい加減に管理してあるものは盗んでもいいってルールでもあんのか?
たとえ俺が財布を机に放置したままトイレに行っても盗っていいはずはない
俺は俺の所有物を自由に使う権利がある
盗む権利は誰にもない
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:08:17.21 ID:hmYeMmkfO
名前シール貼っとけば盗まれないよ

おすすめ記事

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:09:27.17 ID:7ePRjYGW0
しまった怒りのままに普通の正論を言い過ぎて伸びない気がする
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:09:35.88 ID:pzXUYMU9P
盗まれたくないんなら自己管理ちゃんとしとけ

はい論破

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:12:40.77 ID:7ePRjYGW0
>>6
そんな話はしていない
「お前が悪い」というのはおかしい、盗む奴が100%悪い、という話をしている
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:09:42.82 ID:lBgiPAsMP
ゴミ捨て場に置いておいたものをゴミ収集車が持っていったら文句言うのかお前は
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:11:53.98 ID:7ePRjYGW0
>>7
ごみ捨て場にあるものをゴミ収集車が運んでいくのはルールに則っているからいいだろ
所有を手放す意志のある人が物を置く場所で
そこに置いておくと回収しますよ、と定められている
ところが傘立てにある傘を盗むことは認められていない
その違いも分からないのか?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:13:51.19 ID:jgruPtR+0
傘盗まれたから違うやつ持って帰ったことならあるよ
負の連鎖だよ

ダミーの傘に液体のり入れといてやれ
開いたらべっちょりさ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:15:38.63 ID:7ePRjYGW0
>>14
そんなことをしてはいけない
のりの話じゃなく他の傘を持って帰る話ね
なぜなら傘が入れ替わるならいいが
単に盗まれていた場合俺がまた傘を盗むことで他の人の傘が無くなるから
それは全く最初に盗んだ奴と同罪
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:15:56.43 ID:iN31H79zP
>>14
あるある

傘に関しては民度低いよな日本

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:15:17.95 ID:6KNPuMJU0
折りたたみ傘しか使わない俺は勝ち組
19: 霧 ◆/kiri/z5FE 2013/05/10(金) 18:15:43.44 ID:W4NhR+U9O BE:534503063-2BP(2555)
盗んでいいとか悪いとかは置いといて、
他人のものを盗む人もいるってことは考慮すべき
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:16:42.69 ID:7ePRjYGW0
>>19
それは正しい言い分
俺の管理が甘かったこともあり、傘の代金分損をした
残念気をつけよう
これはわかる
でも「悪い」というのはおかしい
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:23:41.69 ID:jgruPtR+0
>>23
そんなとこに置いとくのが悪い=お前が悪いわけじゃないけど次はもうちょっと気を付けろよ

ってこった

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:16:25.20 ID:/pppzB1G0
たぶん>>1がいいたいのは、

傘の管理状態がどうであれ
盗むという犯罪行為が許される理由にはならない

ってことだと思うんだけど

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:18:20.31 ID:Rbke855JP
こんなスレ立てるくらいなんだから当然警察につきだしたんだろうな?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:20:18.20 ID:7ePRjYGW0
>>25
犯人がわからねえよ
言ったのは犯人でなく第三者
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:18:41.95 ID:ygqOSWKGO
傘と自転車を平気で盗む奴はろくな奴じゃない
深く関わる前にキチガイ判別できてよかったな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:20:48.19 ID:6KNPuMJU0
傘に関する民度の低さ
・傘立てに置いた自分の傘が盗まれてたら他のを使ってOK
・ビニール傘ならとりあえず借りパクOK
・風で破けた傘は道に捨ててもOK
・傘から垂れた雨水は他人にかかってもOK
・階段やエスカレーターで傘を横持ちしてもOK
・傘でちゃんばらやってもOK
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:21:05.54 ID:8OFvv27F0
傘を盗んだやつは犯罪者
盗まれるように置いたやつは犯罪を助長させるので好ましくない

犯罪を転嫁する犯罪者は紛れも無いクズ

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:21:55.21 ID:7ePRjYGW0
>>31
うむよく要点がまとまっている
これなら納得できる
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:22:57.79 ID:HG/BdFKz0
>>34
最初から好ましくないという意味の「悪い」だってわかれよ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:24:16.94 ID:7ePRjYGW0
>>36
「悪い」と言われるとどう好意的に捉えても少なくとも俺にも責任があるように聞こえる
俺は俺の所有物を傘立てに立てただけでなんの責任もない
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:21:11.65 ID:SPkqLYnn0
言われたときに捕まえとけよ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:21:25.05 ID:7ePRjYGW0
すまない言い方が悪かった
コンビニの傘立てから盗まれた
お前が悪いと言ったのは犯人でなく第三者
犯人はわからない
俺は濡れて帰った冷たい畜生
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:23:07.48 ID:VEihFA800
ま、盗んだ奴はお前がどう喚いてるのかも知らないで悠々と帰ったろうな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:25:21.38 ID:7ePRjYGW0
>>37
別にもう怒りはないが
傘ごときも買えない可哀想な奴なんだろうと思うわ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:26:32.95 ID:6KNPuMJU0
>>43
× 傘ごときも買えない(可哀想)
○ ちょっと借りちゃうわ~(気軽)
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:23:39.32 ID:wxXtq5JEO
局所的だろうが通念化してるものに疎いことが悪い

気に入らないなら変える努力をすべきだししてないで吠えてるお前は悪い

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:26:06.99 ID:7ePRjYGW0
>>39
通念化って
その前に犯罪なんだけど
お前は慣習が法律の上に立つとでも思ってんのか?
40: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/10(金) 18:23:41.20 ID:JfufDxnz0
要するにそれは俺の傘だと言いたいんだな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:25:53.14 ID:mrKsvE060
お前が悪いっていうのは盗んだやつが悪くないって意味じゃねぇだろ
盗んだやつが悪いのは当然、犯罪なんだから
でもさ、例えば人のカバンに入ってる財布は盗もうと思わなくてもだれもいない道に落ちてる財布はもっていってしまおうって思う人間はたくさんいるでしょ?
だからもし、そういう可能性を未然に防ぎたいなら盗られないようにしとけよって忠告してやってるんだよ
そりゃ正直お前のものが盗られようがなにしようがお前がそれでいいならなにも悪くないわ
勝手に放置しとけよって話
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:28:15.55 ID:7ePRjYGW0
>>45
防ぎたいから家には鍵をかけるし、財布は落とさないようにするよ
だが財布を落とそうがどうしようが自由であって
盗んだ者が100%悪くて盗まれた側に責任などない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:29:33.19 ID:wxXtq5JEO
>>54
自由を履き違えすぎだわ
ガキかよ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:27:09.44 ID:lBgiPAsMP
ルールとしては間違っちゃいないけど、自衛するならルール以上の事を考えないとな
日本人は頭おかしいからビニール傘でない傘使うだけで盗難ぐっと減るよ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:28:28.76 ID:5OaPfV550
なんで傘立てに傘たてることが犯罪を助長することになんの?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:29:06.95 ID:7ePRjYGW0
>>56
だよね
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:29:38.51 ID:jgruPtR+0
いじめっこが100%悪い!みたいな論争に似てるな
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:30:40.34 ID:7ePRjYGW0
>>59
そりゃ100%悪いだろ
いじめられる側に気が弱いとか身体的特徴とかの「原因」はあっても「責任」はない
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:40:33.58 ID:jgruPtR+0
>>62
原因を改善しないとこに責任があるんじゃね?

まぁそれはどうでもいいんだけど

お前の方が悪いと言ってる訳じゃ無いだろう
責任が無いとわかってても「そんなとこ置いておくのが悪いわwww」とは言うし

それを言った相手がどういう言い方したのかは知らんけどね

今相手がどういう意図で使ったのかってのをはっきりさせたいなら日本語使うのやめたほうが良いと思う
英語とかのがそこらへんわかりやすいだろ

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:30:08.52 ID:6KNPuMJU0
傘持ってコンビニ入る→店員「傘は傘立てに置いてください」→傘立てに置く
→盗まれる→>>1「お前の指示のとおりやったら盗まれたから賠償しろ」

これでよくね

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:31:03.38 ID:7ePRjYGW0
>>60
イッツアメリカン
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:30:23.01 ID:SPkqLYnn0
犯罪は悪いことだけど犯罪者が悪いからと言って傘は帰ってこないし
自営してなくても責任はないが自営してれば傘は失われなかった
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:30:59.86 ID:S8iNK4eF0
パスワード見られた方が悪いってケータイのロック解除されたことならあるけど、こういう奴らって空巣にあっても入られた自分が悪いって思えるのかな
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:34:24.71 ID:wxXtq5JEO
確かに財布を道端に落とすのはお前の勝手だ
それを他人がくすねる行為は非行だ

けどだからってくすねられでぎゃーぎゃー文句言うのはおかしいんだよ

何故ならそんなことしたらくすねる奴がいてもおかしくないのは
ガキですら予見できることなんだから

自由ってのは自己責任の範疇で勝手気ままやることだ
その行為により生じるうる結果込みで自由なの

わかったかクソガキ

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:36:32.70 ID:7ePRjYGW0
>>71
そんなことはわかっている
だからって落とした人間を攻める権利は誰にもない
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:34:39.37 ID:JAE8f1xHP
とあるスポットで雨でビニ傘買おうとしたらなんかオサレで高いのしかなくやむなく購入
帰りコンビニで傘立てが表に置いてあるから入れて、5分ほど買い物してる間に持ち逃げされた
店員に言ったらタダで余ってるビニ傘くれたが、元が2000円近くしただけに釈然としなかった
傘パクる奴は死ねばいいと思う
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:36:01.14 ID:Y9iSH1Uk0
ゆとりは民度低いから傘でもチャリでもなんでもパクる
倫理観がごっそり欠如してるからね。
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:37:28.37 ID:sK4ff47q0
トラブルに巻き込まれるって運もあるけど責任は常にあるような
裁判起こされると100対0にはならない気がするな
カラスに餌付けしてる人の言い分に似てる
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:40:46.88 ID:Tp7NNtF70
確かにな。
どちらが悪いかは明らかだが、原因は双方にある、と。
世知辛いな
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:42:01.03 ID:wxXtq5JEO
しかし甘えた温室育ちだよなコイツ

自衛努力をもうちょいしっかり認識しとかないと追々きっついパンチ喰らうだろうな(笑)

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:43:57.95 ID:7ePRjYGW0
>>84
俺が殺されようと強盗にあおうとやった方が悪いことに変わりはない
しかしそういう犯罪者が蔓延っているから今後自己管理はしっかりしようと思うよ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:42:48.44 ID:aHUM9wvd0
名前書いて見張っとけよ
88: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/10(金) 18:44:41.40 ID:nYMjCF1d0
悪いとか攻めるとかじゃなくて自業自得って言葉が合うんじゃないかな
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:46:15.35 ID:sK4ff47q0
雨の日の傘たてとか盗まれやすい場所に置いて盗んだ瞬間ドロボーって・・・
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:46:29.16 ID:WQtEd3bx0
そりゃ盗んだ奴が100%悪いけどあるものはすぐに盗まれる世の中なんだよ
それくらいアホな>>1でも分かると思うが
確実に100%盗んだ奴が悪いし盗む奴は死ぬべきだとは思うがそういう世の中なのも事実
そのくらいは理解できるな
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:48:44.08 ID:7ePRjYGW0
>>91
死ぬべきとは思わんけどまぁだいたいそのとおりだと思うよ
適切な処罰を受けて欲しいとは思うけど
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:47:58.29 ID:Xzxg1kkcP
傘さすやつはマヌケ
俺は外人みたいにフード被って小走り
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:49:05.78 ID:7ePRjYGW0
>>95
だってスーツだから・・・
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:50:21.91 ID:OKmXmDB2P
駐車場から店まで20歩くらいだろ
傘なんかささなくていいだろ
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:53:05.56 ID:7ePRjYGW0
>>101
徒歩通勤ですよアナタ
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:50:24.15 ID:7f4VsM640
使い終わったらちゃんと傘立てに戻して欲しいよな
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:54:09.69 ID:tUMo2vZSO
傘は盗み盗まれてこの世を巡っているから自分の傘が盗まれてもそうやって世の中に出回っていくもんだろ?
と言ってる奴がいてちょっとなるほどなと思った事がある
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:55:24.56 ID:00ranxcB0
>>110
恨みも巡り巡って返って来るから盗むなよって言ってやれ
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:55:18.88 ID:W1wPJxEX0
図書館の玄関には、利用者の傘が置いてありました。
テスト前なので人が多く、傘もたくさんあります。 (一本くらいなら・・・)
A君は軽い気持ちで傘に手を伸ばしました。
最も多いのは安いビニール傘でしたが、体の大きいA君には小さく、激しい雨では ほとんど役に立ちません。

そんな中でA君は比較的大きめのややくたびれた傘を選びました。
傘を取り開こうとした時、A君は柄の部分に 何かベタベタした物が付いていることに気がつきました。
(悪戯かな・・・) しかし、傘を選びなおすと自分が傘を盗ろうとしているのがバレるので
仕方なくその傘をさすことにしました。

傘を開いたその瞬間 パァン!!という音が玄関に響き渡り、 続いてA君の悲鳴が上がりました。
図書館の職員が駆けつけると、 あたりには花火のようなにおいと
煙が立ち込めており A君の右手が炎に包まれていました。

A君の手の炎はすぐに消され、病院に運び込まれましたが 酷い火傷を負っていました。
警察および消防署の調べでは、A君が開いた傘の柄の中には
花火から取り出したと思われる火薬が詰められており、
外側にはキャンプなどで使う携帯用の燃料が塗られていたとのことです。

ワンタッチ式のボタンの部分に発火装置が仕込んであり
傘を開こうとすると火薬に火がつく仕掛けになっていました。
さらに運の悪いことに、A君は化繊の服を着ており
繊維が熱で溶けて腕まで酷い火傷が及んでいました。

事件当日の図書館は、テスト勉強の学生で人の出入りが激しかったこと
犯人が傘に自分の痕跡をほとんど残さなかったこと
特定の人間を狙った犯行ではなかったこと などから、警察は犯人を特定することができませんでした。

A君はその後退院しましたが、利き手の握力が回復せず
野球は断念したそうです。

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:57:41.90 ID:wxXtq5JEO
>>111
清々しいな

なるほど犯人は賢いね

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:58:21.82 ID:sK4ff47q0
>>111
覚悟があるやつだけ盗めって事か
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:59:09.80 ID:y45xAP2d0
傘立てがあっても絶対に利用しないわ
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:59:16.34 ID:0O7fla4vP
傘を盗む奴の99%は自分も盗まれたから盗み返してる
つまり
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:59:53.64 ID:00ranxcB0
>>120
盗む連中同士でやってくれ、俺から盗むな
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 18:59:32.89 ID:pX7gzhSVP
相手が悪いのは言うまでもないが
再発防止のためには自分が変わる方が簡単という事を踏まえた発言じゃね
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 19:06:29.66 ID:LV75ycpoO
傘盗まれた時用のトラップってなにがいいかな
防犯ブザー仕込んだ奴はやったことある
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 19:07:35.42 ID:00ranxcB0
閃いた、持ち手部分取り外せるようにしたら盗まれない気がした
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 19:12:23.25 ID:mrKsvE060
>>130
いいんじゃね?
傘ってあんまり進歩ないし、需要もありそう
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 19:11:55.22 ID:G1Y8+k9A0
ニートの時死ぬほど暇だったから本屋の傘立てにボタン押したら傘部分が落ちる傘を作って置いてた

作るの大変だったから引っかかってる奴見てると心踊った

137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/10(金) 19:24:49.81 ID:1Cr07pDk0
もうねビニール傘は国が管理すればいいと思うんだ

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368176841/

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
会社・バイトありがち

コメント

  1. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  2. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  3. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  4. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  5. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  6. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  7. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  8. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  9. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  10. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  11. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  12. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  13. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  14. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  15. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  16. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  17. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  18. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  19. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  20. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  21. まあせこい小悪党の言い分をそこまで気にしてもな

  22. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  23. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  24. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  25. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  26. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  27. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  28. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  29. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  30. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  31. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  32. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  33. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  34. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  35. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  36. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  37. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  38. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  39. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  40. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  41. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  42. ホント負の連鎖だよなあ
    世の中のモラルが低下して巡りめぐって自分が損する可能性大だろうに
    刹那的な奴が増えたよ

  43. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  44. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  45. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  46. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  47. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  48. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  49. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  50. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  51. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  52. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  53. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  54. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  55. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  56. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  57. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  58. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  59. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  60. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  61. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  62. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  63. 傘に関してはというか傘と自転車かな
    え?お前も?ってぐらいに盗った経験者がいたりする
    持ってきていないなら濡れて帰るだけの話なのにプライド高杉なのか
    頭おかしいのか

  64. wxXtq5JEOのためのスレ

  65. wxXtq5JEOのためのスレ

  66. wxXtq5JEOのためのスレ

  67. wxXtq5JEOのためのスレ

  68. wxXtq5JEOのためのスレ

  69. wxXtq5JEOのためのスレ

  70. wxXtq5JEOのためのスレ

  71. wxXtq5JEOのためのスレ

  72. wxXtq5JEOのためのスレ

  73. wxXtq5JEOのためのスレ

  74. wxXtq5JEOのためのスレ

  75. wxXtq5JEOのためのスレ

  76. wxXtq5JEOのためのスレ

  77. wxXtq5JEOのためのスレ

  78. wxXtq5JEOのためのスレ

  79. wxXtq5JEOのためのスレ

  80. wxXtq5JEOのためのスレ

  81. wxXtq5JEOのためのスレ

  82. wxXtq5JEOのためのスレ

  83. wxXtq5JEOのためのスレ

  84. wxXtq5JEOのためのスレ

  85. 折りたたみ傘でいいだろ

  86. 折りたたみ傘でいいだろ

  87. 折りたたみ傘でいいだろ

  88. 折りたたみ傘でいいだろ

  89. 折りたたみ傘でいいだろ

  90. 折りたたみ傘でいいだろ

  91. 折りたたみ傘でいいだろ

  92. 折りたたみ傘でいいだろ

  93. 折りたたみ傘でいいだろ

  94. 折りたたみ傘でいいだろ

  95. 折りたたみ傘でいいだろ

  96. 折りたたみ傘でいいだろ

  97. 折りたたみ傘でいいだろ

  98. 折りたたみ傘でいいだろ

  99. 折りたたみ傘でいいだろ

  100. 折りたたみ傘でいいだろ

  101. 折りたたみ傘でいいだろ

  102. 折りたたみ傘でいいだろ

  103. 折りたたみ傘でいいだろ

  104. 折りたたみ傘でいいだろ

  105. 折りたたみ傘でいいだろ

  106. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  107. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  108. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  109. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  110. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  111. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  112. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  113. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  114. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  115. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  116. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  117. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  118. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  119. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  120. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  121. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  122. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  123. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  124. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  125. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  126. 自衛といえば聞こえはいいがその実単なる現状容認
    積極的な窃盗犯狩りこそが現状を改善しうる道

  127. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  128. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  129. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  130. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  131. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  132. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  133. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  134. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  135. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  136. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  137. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  138. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  139. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  140. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  141. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  142. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  143. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  144. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  145. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  146. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  147. ついさっき飯屋行ったら傘盗まれたわクソが
    今度からは見張って盗みやがったら怒鳴りつけてやる

  148. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  149. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  150. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  151. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  152. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  153. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  154. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  155. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  156. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  157. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  158. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  159. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  160. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  161. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  162. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  163. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  164. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  165. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  166. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  167. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  168. 傘にトラップでも仕掛けとくか
    ゴキブリの死骸でも付けてさ
    悪意のない人がうっかり開かないように傘を留めるテープも4つくらい付けてさ
    そうすりゃ傘開ける人は、人のものを使おうとする悪意のある人だから傘開ける→ゴキブリ君こんにちわで合掌

  169. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  170. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  171. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  172. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  173. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  174. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  175. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  176. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  177. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  178. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  179. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  180. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  181. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  182. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  183. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  184. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  185. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  186. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  187. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  188. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・

  189. 111のやつさ、盗む気とかじゃなくて似たような傘を自分でもっててそれと間違って開いたとしたらどうするんだ?
    自業自得とがではなくなるだろ・・・