
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iz6TVYiW0
 どうせすぐ伸びるのに金出しすぎだろ 
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:u3tsB5NO0
 普通はカーチャンに切ってもらうもんだよな 
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:uMY433Ej0
 セルフカット最強 
金かからないし、たとえ失敗しても自分のせいにできるし
金かからないし、たとえ失敗しても自分のせいにできるし
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Z5KqKYL70
 出し過ぎかどうかなんてお前が決めることじゃないだろwwwwwwww 
  
>>1「どうせすぐ汚れるんだし洗濯掃除食器洗い洗顔歯磨は適当でいいんだ!」
とかいって悪臭放ってそうwwwwwwww
>>1「どうせすぐ汚れるんだし洗濯掃除食器洗い洗顔歯磨は適当でいいんだ!」
とかいって悪臭放ってそうwwwwwwww
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iz6TVYiW0
 >>4 
なんでファビョってんの?
なんでファビョってんの?
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371975277/
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:i4l43Vzp0
 1時間半くらいはかかるし、人件費だと思えば安いだろ 
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:exqBKXtS0
 >>5 
そんなにかからねーよ
美容院かよ
そんなにかからねーよ
美容院かよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:11Xiyv1h0
 3000円程度で・・・ 
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:/nrqv4Ic0
 カットはマジで重要 
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iz6TVYiW0
 >>8 
なんで?
お前顔が悪いからどっちにしろ意味ないじゃん
なんで?
お前顔が悪いからどっちにしろ意味ないじゃん
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:AJmhslnj0
 3000円程度でどうこう言ってるのかよwwwwどんだけ金ないんだwwwwww 
amazon特価セール開催中
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:3RU9k8nJP
 美容院以外でカットするとワックスでセットするのが難しい 
ワックス付けれないハゲには分からないかも知れんが
ワックス付けれないハゲには分からないかも知れんが
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:KI1uHkHp0
 自分で切れよ案外気づかれない 
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:i4l43Vzp0
 セルフカットでどうぞ 
俺は美容室を利用するけどね
俺は美容室を利用するけどね
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:ABN0/iHW0
 それより安いとこ何処にあるんだよ 
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Tt+hQ1NM0
 10分カット1000円で十分です 
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:dR7iiYtB0
 自分の見てくれに気をつかない奴は必要ないわな 
極論、自分でカットしちゃえばいいんだし
極論、自分でカットしちゃえばいいんだし
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:b43Nk8jt0
 髪切るのに3000千円も出せない奴www 
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iz6TVYiW0
 >>40 
×出せない
○出す価値がない
×出せない
○出す価値がない
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:b43Nk8jt0
 >>41 
洗濯するのに洗剤を入れないっていう考えと同じだな
洗濯するのに洗剤を入れないっていう考えと同じだな
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iz6TVYiW0
 >>43 
は?例え下手くそすぎんだろ
は?例え下手くそすぎんだろ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:ey7CYmHT0
 田舎だけど普通に切ってもらうだけで4000円なんだけど・・・ 
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:GJ4uIOmf0
 外見に金掛けるのは当然 
すぐ伸びるからといって疎かにするのは愚か
すぐ伸びるからといって疎かにするのは愚か
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iz6TVYiW0
 >>49 
お前オシャレデブ?
お前オシャレデブ?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:GJ4uIOmf0
 >>53 
デブはオシャレしちゃいけないとでも?
デブはオシャレしちゃいけないとでも?
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iz6TVYiW0
 >>57 
そんなこと言ってないじゃんw
やっぱデブだったんだ
そんなこと言ってないじゃんw
やっぱデブだったんだ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:NVeZvqcm0
 2000円で十分 
それ以上出すやつはオシャレ()気取りのドカスか馬鹿
それ以上出すやつはオシャレ()気取りのドカスか馬鹿
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Jp+wklIz0
 洗剤は無いと汚れは取れないけど 
別に髪自分で切ったって周りの評価はそう変わらないからな
例としては30点ぐらいですね
別に髪自分で切ったって周りの評価はそう変わらないからな
例としては30点ぐらいですね
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:11Xiyv1h0
 そりゃ家から出ないのに髪切るのに金かける意味ないわ 
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:9BXoTC2cP
 俺が髪切る側なら3000円ではやりたくないな。 
バリカンで全体を刈るだけなら大歓迎だけど
バリカンで全体を刈るだけなら大歓迎だけど
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:YunUj0WM0
 髪なんか伸びて来た所を家でハサミで切れば十分だろ 
あとはワックスでセットすれば何とでもなるし
バカみたいに高い金出して切ってもらってるやつは馬鹿すぎる
あとはワックスでセットすれば何とでもなるし
バカみたいに高い金出して切ってもらってるやつは馬鹿すぎる
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:zFUfh/s/0
 たまにいいとこで切ればおけ 
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:EPc9AREhP
 3000円出す価値があるかどうかなんて人によるからね 
  
家から全く出ないひきこもりのニートだったら髪を切る必要性自体ないからね
家から全く出ないひきこもりのニートだったら髪を切る必要性自体ないからね
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:2JDasUcX0
 毎月小遣い以外に散髪代3000円もらってるが 
自分で買ったスキカルでやってるから全部小遣い
自分で買ったスキカルでやってるから全部小遣い
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:3C1gwn500
 正直3000円に見合う容姿だったら、はらうけど 
そんなことないから2000円くらいのところできってる
そんなことないから2000円くらいのところできってる
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:1cM0tJoe0
 長くて邪魔だから切るか 
容姿をよくしたいかの違い
容姿をよくしたいかの違い

  
  
  
  




コメント