今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

会社で使うパソコンって自分で買うのが当たり前なの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y6+ZRa2Si

去年入社時に買わされたのにタブレットに切り替えとかでまた買わされたんだけど


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FsSZB3lW0

異常


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UdLZKRH9P

それは絶対に変


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:as6i/YaZO

…釣りだよな?


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fbb4LEXt0

何ソレ
ブラックすぎる


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cHpvADHy0

必須なら異常
任意なら普通




おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372422852/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tgXyKFYP0

社内で業務に使う物は支給
もしくはもらうもんだと思うが
買わされるって意味わからんよ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8VNDtuLo0

会社からの支給品だろ
仕事で使うんだから


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y6+ZRa2Si

マジで?
そーゆーもんだと思って買ってんだけど
補助もないし
最初に買ったノーパソとか富士通のゴミスペなのにクッソ高かった
しかも家に持ち帰れないってゆーね
意味わからん


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EO94YsLs0

在庫処理で買わされてるとしか


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y6+ZRa2Si

普通に毎月1万天引きされてたんだけど


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DPN7jsZwT

取引先から止むを得ず買った感


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xDc/Cj1N0

辞めた時返してもらえないなら労基行け


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y6+ZRa2Si

>>15
いらねーしwww
マジでゴミになるだけ
Celeronに2GBメモリ、500GBハードディスクのノートとかいらねーし


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KQlerU2h0

大学入学で、指定PCを買わされた
やっぱ、どこも業者とズブズブだよね


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gChkKWZ6P

きっと上司にキックバックがあるんだろうね


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y6+ZRa2Si

んで更に今年の7月から営業の奴らはタブレットに切り替えとかで
富士通のゴミatomタブレット購入www
ボーナスから天引きらしい


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:W1Jwr2keP

化石atomちゃん


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y6+ZRa2Si

>>21
その化石とCeleronとかゆー産廃で合計30万近いんだぞ!
オフィス代が入ってても高えし


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:K5uDjT+u0

会社のPCとして経費処理されて更に社員からも金取ってんじゃね?
まあなんにしてもおかしな話だな


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sl6a0NU10

自分の好きな機種買えるならそうしたい
予算はもちろん会社持ちで


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8DRnLLVdP

>>27
うちの会社そうだよ
あんまり変なやつだと理由が必要だけど、業務上の言い訳かけばだいたいいける


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YkJmkLjN0

おまえら優しいな
実際は会社の中で>>1だけだよ金はらってるの


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GrpfLwuyO

実は>>1は社員じゃなくて、個人事業者扱いになってるんだよ!


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HlmP3VP80

営業車を自腹で買わされて業務以外で使うなって言われるくらい異常



人気記事
おすすめ記事
会社・バイト疑問・質問・相談
スポンサーリンク

コメント