
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 友1「最近金なくてユニクロとか着ててさー」  
  
友2「わかる、あ、GUもおすすめだぞ」
  
俺「ぷっwww」
  
友1「お?」
  
俺「ユニクロ()GU()そんなんで満足ですかお前らwwww」
  
友1「満足っつーか金ないしなー、無難なの選んでるよ」
  
俺「無難wwwwwせめて1着5000円以上の服着ようぜwwww」
  
友2「お前の場合おしゃれしてもあんま意味なくね」
  
俺「????煽ってる?????」
  
友2「前々から思ってたけどお前うぜえわ」
友2「わかる、あ、GUもおすすめだぞ」
俺「ぷっwww」
友1「お?」
俺「ユニクロ()GU()そんなんで満足ですかお前らwwww」
友1「満足っつーか金ないしなー、無難なの選んでるよ」
俺「無難wwwwwせめて1着5000円以上の服着ようぜwwww」
友2「お前の場合おしゃれしてもあんま意味なくね」
俺「????煽ってる?????」
友2「前々から思ってたけどお前うぜえわ」
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:kGRG0vlZi
 悲しすぎだろ 
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:MXFL2GzC0
 5000は安すぎ 
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:IllpDMd2T
 オシャレしても無意味wwwwww 
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:OrtHq+lVO
 グロメンは服を着るな 
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372830303/
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 俺「ど、どういうことですか^^;」 
  
友2「友達少ないwwww彼女もいないwwwwキモオタwwwww」
  
俺「は!?」
  
友1「お、おいやめろよ」
  
友2「お前何歳だよwwwww彼女出来たことありますか?wwww」
  
俺「な、ないけど」
  
友2「はぁーん?声が小さくて聞こえねーwwwww」
  
俺「ねーよ!!!!」
  
友1「もうやめとけって」
  
友2「嫌だねwwwww俺はこういう奴が大嫌いなんだよwwwww」
  
俺「」
  
泣きながら帰ってきた
友2「友達少ないwwww彼女もいないwwwwキモオタwwwww」
俺「は!?」
友1「お、おいやめろよ」
友2「お前何歳だよwwwww彼女出来たことありますか?wwww」
俺「な、ないけど」
友2「はぁーん?声が小さくて聞こえねーwwwww」
俺「ねーよ!!!!」
友1「もうやめとけって」
友2「嫌だねwwwww俺はこういう奴が大嫌いなんだよwwwww」
俺「」
泣きながら帰ってきた
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:jmXTBx++0
 向こうはお前のこと友達とは思ってないよ 
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:c9ozs9xs0
 友達ですら無いという 
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 確かに俺は 
  
ネルシャツ5000円
Tシャツ3000円
ベルト3万円
ジーパン10000円
靴下2000円
靴8000円
  
と完全フル装備なんだが何故か彼女が出来ない(ちな大2
ネルシャツ5000円
Tシャツ3000円
ベルト3万円
ジーパン10000円
靴下2000円
靴8000円
と完全フル装備なんだが何故か彼女が出来ない(ちな大2
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:jmXTBx++0
 >>13 
1着5000円以上のTシャツくらい着ろよ
1着5000円以上のTシャツくらい着ろよ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:beLpAvGa0
 バカにされてんじゃねーか 
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:wIgKXcAm0
 友達いるとか… 
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Ab/Nvg3w0
 >>15 
よくみろ、これは友達じゃないぞ
よくみろ、これは友達じゃないぞ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:9gYziJYO0
 デブなんだろ? 
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:9bPXH7mm0
 ブスはファッションでカバーするしかないもんな 
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:kGRG0vlZi
 これが事実として、どうやってそんな奴らと接点ができるのかが知りたい 
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 >>22 
友1と俺が高校からの友達
友2は友1の友達
友1と俺が高校からの友達
友2は友1の友達
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:jdaAbREA0
 友1、2じゃなくて知り合いの知1,2のほうが正しいと思うんだが 
amazon特価セール開催中
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:c9ozs9xs0
 >>26 
他人の他1,2でいいと思う
他人の他1,2でいいと思う
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:er1dy5ME0
 論破されててワロタ 
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:EvV4YpCe0
 ユニクロって街で同じのを着てる奴と何人も遭遇する時点でゴミ 
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:L2KvRcrV0
 >>24 
服かぶりを異常に気にする人って何なの?
個性派気取りなの?
服かぶりを異常に気にする人って何なの?
個性派気取りなの?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:6xfjYnJl0
 >>1さん可愛そう(´・ω・`) 
  
でも、1さんのおかげでご飯がとっても美味しいよ。
ありがとね(´・ω・`)
でも、1さんのおかげでご飯がとっても美味しいよ。
ありがとね(´・ω・`)
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:whR6TwtL0
 蔑視しようとするから蔑視されるんじゃねえか 
因果応報だな
因果応報だな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:ItVfD9cTP
 中途半端に服に気を使ってる奴に限ってユニクロを馬鹿にしてる 
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 俺は・・・間違ってるかな? 
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:MhUSlHbq0
 >>38 
お前の友達の判断は間違ってないと思うよ
お前の友達の判断は間違ってないと思うよ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:jmXTBx++0
 >>38 
人として終わってる
特に顔面が
人として終わってる
特に顔面が
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:tJbPHUYTO
 >>38 
服は金かけなきゃ絶対いけないなんてないからな
着こなし方でどうとでもなる
  
靴は種類によっては厳しいかもしれんが
服は金かけなきゃ絶対いけないなんてないからな
着こなし方でどうとでもなる
靴は種類によっては厳しいかもしれんが
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 服は良い物を着たほうがいいと思ってるから、
イオンモールやライトオンでしっかり吟味して買ってるのに
イオンモールやライトオンでしっかり吟味して買ってるのに
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:egOvjTAF0
 人の服散々馬鹿にしておいてライトオンって 
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 >>44 
ライトオンは大手ブランドだぞ!?
ライトオンは大手ブランドだぞ!?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Rf8/QcJx0
 なんで馬鹿にしたのか教えてごらん? 
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:uELvVrhlP
 GUってなに? 
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 >>47 
顔面センター()がCMやってた底辺ブランドwwwwwwwwwwwwwww
1着1000円()とかのダサいやつ
顔面センター()がCMやってた底辺ブランドwwwwwwwwwwwwwww
1着1000円()とかのダサいやつ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:jmXTBx++0
 >>50 
顔面崩壊してる奴が顔面センターをバカにするとか滑稽だな
顔面崩壊してる奴が顔面センターをバカにするとか滑稽だな
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:KOEo6RKu0
 イオンモールwwwwwwwwwwwwライトオンwwwwwwwwwwww 
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:beLpAvGa0
 ライオン?ああ大手だな(難聴) 
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:nmJjCgLU0
 ライトオンにそんな高い服売ってんだ 
53: 甘くてクリーミィ  ID:SQTxbwi40
 ユニクロって高いじゃん 
  
俺のイメージではブランド傾向の奴が行くとこだと思ってるから
逆にオシャレなイメージがある
俺のイメージではブランド傾向の奴が行くとこだと思ってるから
逆にオシャレなイメージがある
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:hK9Uk4qP0
 服なんかに無駄遣いするなよ 
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:yhIjssEo0
 余裕で>>1が悪いな 
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:vFrUInCz0
 ユニクロってだけで馬鹿にするとかネットに影響された中学生か? 
恥ずかしい
恥ずかしい
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:kGRG0vlZi
 友1がいい奴すぐる 
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:k/B8iRFrT
 何で煽ったのかわからん 
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:7elYsAPE0
 俺はユニクロで服買ってきたってどうどうと言える人間の方がいいわ 
俺はちょっとためらっちゃうし少し見栄を張って少し高めの所で買ってるけど
俺はちょっとためらっちゃうし少し見栄を張って少し高めの所で買ってるけど
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:Azp2NOSb0
 別に金かけるのは自由だけどさ 
服はブランドでも値段でもなく、似合ってるかどうかが全てだろ
服はブランドでも値段でもなく、似合ってるかどうかが全てだろ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 >>71 
でも高いもの着てたら金持ちに見られるからモテると思うが
でも高いもの着てたら金持ちに見られるからモテると思うが
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:jmXTBx++0
 >>75 
ライトオンはちょっと
ライトオンはちょっと
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 >>77 
ライトオンだめか?
かっこいいと思うが、確かに安いけど
ライトオンだめか?
かっこいいと思うが、確かに安いけど
87:  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15)   ID:nosa4DcWi
 >>75 
ライトオンは安いほうやで。高いとは言わんのよ。
ユニクロとはどんぐりの背比べやで
ライトオンは安いほうやで。高いとは言わんのよ。
ユニクロとはどんぐりの背比べやで
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:bWm0u4H80
 高い服来ててもセンスがおかしいと台無しだよね 
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D2KuDpxp0
 おまらいつも服スレでユニクロばかにしてるじゃん 
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:fKUFakwP0
 ファッションというのは着ている人を引き立たせるもの。 
どんなに良い服着ようが、着ている人間がしょーもなかったらなんの意味もない。
いわゆる「服に着せられてる」てヤツだ。
  
高まった男ならTシャツにデニムでも充分に格好良く、モテるのだよ。
どんなに良い服着ようが、着ている人間がしょーもなかったらなんの意味もない。
いわゆる「服に着せられてる」てヤツだ。
高まった男ならTシャツにデニムでも充分に格好良く、モテるのだよ。
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:VyE5ZdyF0
 ライトオンってユニクロをただ高くしただけの救いようのない店って印象がある 
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:3df4SIo50
 全身ユニクロの俺を怒らせる気か 
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:7elYsAPE0
 ユニクロにはユニクロしかねーだろ 
ライトオンにはいろんなブランドの服がある
ライトオンにはいろんなブランドの服がある
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:OSBtJWJc0
 友達をそうやって馬鹿に仕様って思う神経が本気で解からん 
当たり前だけど、そういうこと言う以上今後
「じゃあお前はよっぽどセンス良い服チョイスしてんだろうな」っていう
厳しい目にさらされるリスクとか、言う前に頭によぎったりせんのかな最近の子は
  
VIPのノリで他人の悪口いったり見下したりするのはいいけど
何故か自分は攻撃反撃されない絶対安全圏内の中に守られてると勘違いしてるというか
まあ純粋培養なんだろうなネットの中で
当たり前だけど、そういうこと言う以上今後
「じゃあお前はよっぽどセンス良い服チョイスしてんだろうな」っていう
厳しい目にさらされるリスクとか、言う前に頭によぎったりせんのかな最近の子は
VIPのノリで他人の悪口いったり見下したりするのはいいけど
何故か自分は攻撃反撃されない絶対安全圏内の中に守られてると勘違いしてるというか
まあ純粋培養なんだろうなネットの中で
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:ON7jZgcm0
 なんでもネットの言い草を現実に持ち込んじゃうのは恥ずかしいな 
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  ID:LGGkLXiG0
 服装どうこう以前に性格をどうにかしろ 

  
  
  
  




コメント