
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:02:41 ID:MqSvbBgD0
CoCo壱番屋高すぎ←家でボンカレーでも食ってろ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:04:09 ID:xF1UZxJji
高くて美味いならわかるけど
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:04:38 ID:gQi4m09N0
貧乏人でもラーメン食べていいじゃんかよーブーブー
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:04:57 ID:6iJUbOW10
ここいち殆ど行かないんだけど高いらしいな
そもそも家の近くにないけど
ここいちカレー美味しいの?味すら覚えt無い
そもそも家の近くにないけど
ここいちカレー美味しいの?味すら覚えt無い
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:05:35 ID:UOTRb5L3i
ココ1は高い、カレーくらい作れよ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:07:28 ID:Fo80Imnn0
昼飯に1000円かけてもいいけど
ラーメン、カレーに1000円は出さないな
ラーメン、カレーに1000円は出さないな
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377835361/
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:09:16 ID:MqSvbBgD0
高いと思う奴ってマジでどんな仕事してんの?
バイト?
外食800円とか当たり前だけど
バイト?
外食800円とか当たり前だけど
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:07:53 ID:ZruJNjjv0
高い安いではなくラーメンの適性価格であるかどうか
金持ちだからってジュース1本に1万払うのかよ
金持ちだからってジュース1本に1万払うのかよ
23: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) 2013/08/30 13:09:38 ID:ATkt8DOg0
ラーメンが800円ってことが高いわけであって800円が高いってことじゃないだろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:09:40 ID:EeQwFVPRi
ラーメンは一からスープ作ってるから1000円とかでもいいけど
メーカーから買ってるインスタントが1000円以上するのは謎
メーカーから買ってるインスタントが1000円以上するのは謎
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:10:14 ID:W9gkktMxi
ラーメン800円は高いだろ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:12:52 ID:MqSvbBgD0
>>28
じゃ500円くらいか?
たかだか300円の差を気にするってそんなに生活苦しいの?
じゃそもそも外食すんなよ
じゃ500円くらいか?
たかだか300円の差を気にするってそんなに生活苦しいの?
じゃそもそも外食すんなよ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:13:28 ID:UOTRb5L3i
>>36
なんでもお前の基準で決めるなよ変態
なんでもお前の基準で決めるなよ変態
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:17:01 ID:MqSvbBgD0
>>38
ごめん、300円ケチる奴の感覚分からんわ
ごめん、300円ケチる奴の感覚分からんわ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:18:04 ID:UOTRb5L3i
>>44
分からないなら黙れ
ただ800円は普通
分からないなら黙れ
ただ800円は普通
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:18:21 ID:gGCEjPHa0
>>44
一回ごとに300円って考えてる?
飯なのに1回限りの計算してない?
一回ごとに300円って考えてる?
飯なのに1回限りの計算してない?
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:10:55 ID:d0gaVls30
ある店のラーメンが食べたいとかって時
ラーメンの適正価格じゃないからとか言い出す貧乏人にはひく
適正価格とやらで其の店のラーメンが食えるのかと
ラーメンの適正価格じゃないからとか言い出す貧乏人にはひく
適正価格とやらで其の店のラーメンが食えるのかと
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:11:59 ID:wvh8bIHt0
家系とか二郎、インスパイア系で700円は許せなくもないが
天一の700円はふざけんな
あんな日高屋とか幸楽苑より麺の量少ないもんにそんな出せるかとは思った
天一の700円はふざけんな
あんな日高屋とか幸楽苑より麺の量少ないもんにそんな出せるかとは思った
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:12:03 ID:tfUbDlLr0
ラーメン800円が高いってどこの糞田舎だよ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:15:50 ID:MqSvbBgD0
適正価格とかほざいてる奴ワロタ
生活水準低いは自炊しろってことだよ
生活水準低いは自炊しろってことだよ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:12:53 ID:LWNBl+Z10
美味しければいいよ
そもそも外食とか頻繁にするもんじゃないし
そもそも外食とか頻繁にするもんじゃないし
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:15:57 ID:mv6wF4UVi
そもそも貧乏人用じゃねラーメンなんて
東京のラーメンは糞不味いくせして高いわ
東京のラーメンは糞不味いくせして高いわ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:16:54 ID:doDn8pgzP
>>42
お国自慢の福岡さんとかですか?
お国自慢の福岡さんとかですか?
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:19:18 ID:mv6wF4UVi
>>43
いや、この前九州行く用事があったからその時に感じたわ。
まぁ向こうじゃこっちと地価も違うし値段が違うのは仕方がないけど、
味はもう少しどうにかならんかなって思うわ。
いや、この前九州行く用事があったからその時に感じたわ。
まぁ向こうじゃこっちと地価も違うし値段が違うのは仕方がないけど、
味はもう少しどうにかならんかなって思うわ。
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:17:20 ID:cCKnfokW0
そもそもラーメンなんて拘ってる店以外は
業務用麺買ってこれまた業務用のスープ買って
トッピングして終わりだろ何を今更
業務用麺買ってこれまた業務用のスープ買って
トッピングして終わりだろ何を今更
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:18:09 ID:B71/OTU80
どこでもやってんならわざわざラーメン食う必要なくね?
飯くいたきゃどこでもやってる1コインランチ行けよ
別の味が恋しくなったら+300円払えよ外食ってのは基本的に至高品扱いだろ?
飯くいたきゃどこでもやってる1コインランチ行けよ
別の味が恋しくなったら+300円払えよ外食ってのは基本的に至高品扱いだろ?
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:18:27 ID:F6lNM9Zt0
ラーメンって昔は庶民の味だったのに
いつからこんなお高くとまるようになったのか
いつからこんなお高くとまるようになったのか
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:20:10 ID:MqSvbBgD0
>>50
時代は変わるんだよバーカ
時代は変わるんだよバーカ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:21:06 ID:d0gaVls30
>>50
庶民の味タイプの安いラーメンもそこら中で貧乏人に愛されてるだろ
ラインナップが増えただけで昔のが消えた訳じゃない
庶民の味タイプの安いラーメンもそこら中で貧乏人に愛されてるだろ
ラインナップが増えただけで昔のが消えた訳じゃない
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:19:37 ID:jXeDwGoW0
たかがB級グルメ
250円で最高のラーメンを出してみろよ
250円で最高のラーメンを出してみろよ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:19:38 ID:UP+fjEwy0
何がダメって
金出した分の満足感がない
金出した分の満足感がない
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:21:24 ID:cAdF0TfP0
普段1食80円とかで済ましてるけど外食で800円は安い方じゃね
ただその辺の中高生が出すには高いかもしれんが
ただその辺の中高生が出すには高いかもしれんが
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:22:35 ID:MqSvbBgD0
500円が800円になったからってそんなに影響ある?
そんなに嫌ならじゃラーメン食うなよ
今の時代の庶民の飯くえよ
そんなに嫌ならじゃラーメン食うなよ
今の時代の庶民の飯くえよ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:22:37 ID:2JiaUpXkO
よく1500円のランチ食べてるけど
それでもラーメン800円は高いと思う
まだ1杯1000円のコーヒーや
1000円のハンバーガーの方が適正
ラーメンなんて300円くらいだろ
こだわり(笑)とかどうでもいいから
それでもラーメン800円は高いと思う
まだ1杯1000円のコーヒーや
1000円のハンバーガーの方が適正
ラーメンなんて300円くらいだろ
こだわり(笑)とかどうでもいいから
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:25:11 ID:mv6wF4UVi
ラーメンで800円なら500円でもっと上手いもんでも食べようかなって気になる
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:25:57 ID:cCKnfokW0
まぁ麺の原価なんてゴミみたいなもんだからな…
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:26:33 ID:MqSvbBgD0
>>83
うわぁ
出たよ原価厨
うわぁ
出たよ原価厨
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 14:16:31 ID:kz3y3nH6i
>>83
何で原価厨って材料費だけで判断するの?
何で原価厨って材料費だけで判断するの?
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:28:42 ID:gGCEjPHa0
原価はどうでもいい。そんなん言ってたらブランドつくだけで何十倍にもなってる
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:29:20 ID:SycwTQpw0
寸胴鍋、営業中ずっと点けっぱだから
ガス代高いだろうなー どのくらい行くか解らないけど
ガス代高いだろうなー どのくらい行くか解らないけど
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:37:11 ID:7b5KMJ15P
材料費だけなら800円は高いと思うが
調理に使った鍋や脂の付いた丼とか洗うことを考えると悪くないな
調理に使った鍋や脂の付いた丼とか洗うことを考えると悪くないな
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:38:51 ID:772N9dK60
値段の割には満足感は無い とは思う
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:42:15 ID:ci/GWxLN0
800円クラスのラーメンは確かに美味しいけど
650円クラスのラーメンでも同等に美味しい店はある
結論また行くなら後者となる
実際800円クラスのラーメンでテレビにも出て暫く行列出来てたけど潰れた店多数
650円クラスのラーメンでも同等に美味しい店はある
結論また行くなら後者となる
実際800円クラスのラーメンでテレビにも出て暫く行列出来てたけど潰れた店多数
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:42:51 ID:ZCCrrvBni
俺は650円くらいのまあまあなラーメン屋でいいや
800円出すなら他の選択肢そこそこあるし
800円出すなら他の選択肢そこそこあるし
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:50:20 ID:cCKnfokW0
結局たいして美味くないから高いと思うんだろ
美味かったら800円ぐらいって思うし
俺はカップ麺で満足だけどな
美味かったら800円ぐらいって思うし
俺はカップ麺で満足だけどな
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:53:18 ID:HB1HE45I0
こんなに美味いのにたった800円?すげえってのはほとんどない
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 14:00:28 ID:tkd0EP5a0
結局うまいかどうか
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:59:37 ID:lbE1u+K4i
うまければ800円でも納得する
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 14:02:26 ID:2YCuLIn1i
ホントに旨いラーメンなら1000円でも客は来る
文句言われるラーメンつくんな
文句言われるラーメンつくんな
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 14:04:56 ID:pYHiPzce0
うまければ2000円出しても良いけど、
高いラーメンは美味しいのがほとんどない法則
なんでなんだろうな
高いラーメンは美味しいのがほとんどない法則
なんでなんだろうな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/30 13:12:11 ID:++ycnbOVi
価格に見合った味なら文句ないよ
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
一人キチガイがいるな
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん
原価知ったら驚くと思うよん