1: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:42:31.27 ID:Lks3IYWx0
https://i.imgur.com/rfRJCG8.jpeg
2: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:43:24.72 ID:bvZB3J2j0
税込300円ならギリ
3: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:44:01.44 ID:zn76GG520
うーんたかい
4: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:44:39.56 ID:k75krbu/0
黒いの何
9: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:45:59.04 ID:uGWwTcuP0
>>4
つゆやろ
つゆやろ
12: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:48:35.78 ID:9jc7csk60
>>4
珈琲ゼリー
珈琲ゼリー
6: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:45:25.74 ID:4riRZ0Ag0
侘しい
7: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:45:26.40 ID:ww2t7+bR0
ええ…
8: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:45:49.68 ID:AJezQm8l0
ネギがでかいとこで切ってるんかな
14: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:50:52.38 ID:Fk8pJouOd
スーパーなら150円くらいやろ
16: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:52:26.75 ID:i6FUX85S0
>>14
スーパーもそこまで安くないけどな
まぁ300円くらいだと思う
スーパーもそこまで安くないけどな
まぁ300円くらいだと思う
25: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:58:42.55 ID:ZRq8Y9sA0
定番のざる蕎麦だとそんなに貧相に見えないけど、ざるラーメンだと貧相に見えるな
26: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:59:22.77 ID:CX1H6sEm0
具なしって・・・
28: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 15:59:53.68 ID:u2uvvDsZ0
>>26
ネギが付いてるから…
ネギが付いてるから…
29: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:00:00.29 ID:0TfccPzd0
割と上手いんよなこういうのは
32: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:02:12.61 ID:ZdGXCCUN0
たっっっっっっっっ
34: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:03:06.58 ID:blIl/G/n0
150円でも悩むわ
36: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:03:41.53 ID:Go5ASaEy0
小麦の産地とかつおと昆布のだしを記載しただけやん
43: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:15:43.56 ID:5ltRy0No0

ローソンで同じ価格帯やとこれやな
税込だから30円安いが
47: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:18:46.42 ID:OX4bOAMq0
>>43
麺のグラム全然ちゃいそうやなこれならセブンに軍配があるな
麺のグラム全然ちゃいそうやなこれならセブンに軍配があるな
45: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:16:57.91 ID:RyOPWnvf0
市販のざるラーメンは二食220円とかやけどゆでる必要あるからな
まあスーパーとかで似たようなコンセプトの冷やしラーメン買ったらええんちゃうか
まあスーパーとかで似たようなコンセプトの冷やしラーメン買ったらええんちゃうか
52: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:20:53.42 ID:bMbEFXgc0
近所セブンで370円で売ってるけどスープが違うんやな
54: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:20:57.63 ID:LtRCFbKU0
スーパーでよく安い売りしてるじゃん
55: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:21:44.99 ID:4BGUWnXn0
知らんけどちょっといい素材のやつなんじゃね?
56: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:22:37.76 ID:8T1d+GT10
具がないとか言ってるノータリンおるが
こうゆうのってチャーシューとか別で買って自分でアレンジするもんやろ
こうゆうのってチャーシューとか別で買って自分でアレンジするもんやろ
59: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:24:05.52 ID:6H3cJ51N0
>>56
そこまでするなら自作するやろ
そこまでするなら自作するやろ
60: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:24:15.43 ID:OLSCAPuD0
>>56
麺だけなら七十円くらいで売ってないか?
麺だけなら七十円くらいで売ってないか?
57: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:23:44.33 ID:pAF+moPM0
とみ田の冷やしつけ麺のつけ汁家で温めて食うのが夏の楽しみや
この投稿をInstagramで見る
62: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:25:08.04 ID:q4LsvgkO0
これ多分少なくて寂しい思いしてるところで麺の下にデカめのほぐし水入っててかさ増しが発覚してさらにがっかりするパターン
68: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:33:49.58 ID:R8L/Qwlb0
こんなんコンビニのコスパの悪さに気付いてまうわな‥
69: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:34:36.63 ID:BsEgWYss0
これをジョブチューンに持ってきて欲しい
71: それでも動く名無し 2025/07/01(火) 16:38:00.80 ID:k0iYpce1a
具無しより具有りのほうが美味そうやが
この投稿をInstagramで見る
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751352151/
コメント