今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【悲報】郵便局に5千円盗まれたんだが・・・・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

友達に5千円送ることになった

んで、封筒買って来て外から見えないように紙で5千円包んで封筒に入れる

切手貼って出す

1ヶ月経っても東京の友達に届かない

郵便局に電話し、調査してもらうことに

4ヶ月後

調査の結果、誠に申し訳ありませんが~見つかりませんでした。

(´;ω;`)


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uD0/ODTY0

その5千円で焼肉食わせてもらったわw

まぁまぁうまかったwさんくす


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>2
お前の家に届いてたのか
あれ大切なお金なんだぞ
返せよ!


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ENdEBLW00

現金書留じゃないのかよ


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>3
現金書留だと手数料が取られて損だから紙で包んで送ってね

って友達に教えてもらったから出した

まさか届かないとは夢にも思わなかった

東京はゴタゴタしてるな


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380288386/

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:u2s7hXhL0

>>15
あー犯人は友達
こいつは計画的だな


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>17
え?
そんな奴じゃないよ!
小学校からの友達だしね!


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:F6gBuwQYi

>>15
なんだ友達が黒じゃん


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5aeGQAoW0

コレって結構普通にあるらしい


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gcotDiVH0

そのための現金書留だろ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3YPOfN2X0

普通郵便なんてトレースしようがねーだろ


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KMKClOK50

現金送るな馬鹿か


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n+exy6iBP

普通郵便で現金送ったらダメじゃなかったか?
まぁ仕方ない諦めよう


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>11
それ郵便局のおっさんにも言われたよ

郵「えっとね、封筒で現金送っちゃ駄目なんですよ!」怒

俺「すんません」

郵「調査はします。見つからなかったら弁償しますね。」

俺「ほっ。よかったー」

そして宛名の字が下手くそすぎる郵便局からの手紙届く

調査の結果~見つかりませんでした。今後とも郵便局をよろしくお願いします!

no title
今ここ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fc3rmcj50

>>1郵便法違反じゃん


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xFH5iFEh0

ちなみに現金書留以外で現金を送ると犯罪です

よって>>1は逮捕wwwww


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KxUkAGrw0

自業自得じゃん


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gcotDiVH0

たかだか420円追加するのを惜しんだ結果がこれだよ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:O1ZY5xdz0

faxで送れよあほかよ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qMy3nLn6P

>>20
鬼才あらわる


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Z/lYD+Uk0

友達というか、出した奴が捕まる。


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1qLwwBTj0

また逮捕者か


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:o4P314g30

普通郵便は無くなることちょこちょこあるよなぁ
せめてメール便で番号あるやつにしとけばよかったのに
現金はあかんけど


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>33
そーなのか

くそでも5千円は大きい

パチンコで使いたかったなー

まあ男らしく諦めるね


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jTbLUaq60

元郵便局員から一言
郵便局 監査室ってのが全国にあるググれば連絡先出てくる
そこに電話して詳しいこと話して郵便局員が盗んだとしか
考えられないと言って調査してもらえ厳しい監査が入る

それと同時に友達にも監査頼んだんだこれは盗った人分かれば
大変な事になるかもなって軽く言っておけ
友達が盗ったならそこで言うだろう
ただ本当は郵便で金を送ってはいけない明日電話して調べてもらえ

終了


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>36
犯人わからなくても弁償はしてもらえるんでしょうか?


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ucU/WEwU0

>>48
それができれば封筒と切手で錬金術使えるわw


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DIXG057R0

そもそも何の5000円だったの


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>39
友達からパチンコで負けて今月の食費もないって
sosの電話がかかってきて送ったんだ


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DIXG057R0

>>43
乞食かよ
お前そんなクズさっさと縁切れよ
他に友達が居ないから切るとぼっちになるとか迷ってるのかもしれんが
百害あって一利無しだぞそんなクズは


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D1HxYa2S0

普通に他人のポストから郵便抜いていくヤツとかいる
ウチのアパートにいたらしく警察と一緒に説明と謝罪に来たわ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wr/utf4D0

昔ぺりぺりのしらねえ封筒が俺の封筒にぴったりくっ付いてて
そいつに商品券はいってたことあったわ


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>42
お前みたいな泥棒がいるから
俺らが迷惑するんだ!

日本のゴミ!


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YPKfozYY0

>>54
それを言い出したらお前みたいな犯罪者がいるから
郵便局員が迷惑してんじゃねえか


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:USC1Z66Li

ダメなのはわかるけどなんでダメなんだ?
素朴な疑問


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D1HxYa2S0

>>44
出した出した詐欺
受け取ってない詐欺


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:USC1Z66Li

>>55
なるほど


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uOihXiN60

何故この発達した日本でゆうちょ銀行宛てに振り込まないのか謎で仕方ない


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HQ9Mpdxw0

現金を普通郵便で送っただけで、懲役2年食らった人いるよな? 結構前だけど


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

まったく
郵便一つも運べねーのか!

人の金で生活してる公務員は税金納めてる者大切にしろよ!


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LVTWmubuO

>>62
何故このタイミングでいきなりの公務員叩き


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vRoJ7adV0

公務員理不尽すぎワロタ


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D1HxYa2S0

郵便屋が盗った 間違えて配達した
お前の友達が受け取ったのにもっと欲しいから受け取ってない詐欺
全くの第三者がポストから抜き取った

このどれかだろ


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>66
間違ったんだと思うよ

ちくしょー

まああれだな

幸せを売る男だな

ドラえもんの

受け取った人はさぞや嬉しいだろう


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D1HxYa2S0

>>67
ソレ勝手なお前の思い込みだろ


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bLXfnsqp0

郵便屋だけど

受け取ってない詐欺は本当に多いから勘弁してくれな

大事なものはバーコード着いてる書留か追跡系で出してね


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>71
私の5千円はどうなるのでしょうか?

弁償してもらえないんですか?

一応郵便局のミスでしょう


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c3XzOpPe0

>>72
お前の犯罪行為で自業自得
しょっぴかれないだけマシと思え


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LVTWmubuO

>>72
郵便局のミスだって証拠がどこにあるんだイチャモン野郎
話聞いてる限りじゃお前のミスや友人の詐欺の方がよっぽど可能性高いじゃねえか


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bLXfnsqp0

>>72
通常郵便には保険が付いてないので
確実に郵便局側に非があることが証明できないと取り戻すのは難しいです

しかも今回の場合現金なので・・・


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>78
証拠と言っても

俺はちゃんと宛名書いたし

友達にも1ヶ月待ってもらったがやっぱり届かなかったから

では駄目なんですかね?


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D1HxYa2S0

>>81
私が証拠ですってか


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LVTWmubuO

>>81
お前がちゃんと宛名を書いたという証拠と
郵送後一週間の間に友人宅の郵便受けにその封筒が間違いなく
一度も入っていないという証拠が本当に今お前の手の中にあるなら
その証拠を警察に持って行けばちゃんと捜査してくれるぞ
勿論お前も捕まって罰されるけど


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bLXfnsqp0

>>81
現金書留が存在する理由ってのは今回みたいなことがあるからなんですよ

まぁ、どーしても納得いかないなら、
見つからなければ弁償しますって適当なこと言った局員にゴネてください


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uzw6KYkB0

>>93
そんな嫌なおっさんみたいな


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YPKfozYY0

自分で犯罪行為に手を染めておいて郵便局員の所為にして
かと思えば何の関係もない公務員をいきなり叩きだす

こいつ一体何がしたいの


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KqnU6N4tP

出来の悪い>>1がいるのはこのスレですか


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nl6dDA0w0

ただの馬鹿だったか


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wKQYuwBV0

馬鹿って本当にいるんだな



人気記事
おすすめ記事
自分語り痛い話
スポンサーリンク

コメント