1: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:47:05.76 ID:CREWYm35M
ワシがデスノートのメロに憧れて板チョコにハマってた時は1枚100円だったのに
今は税抜で250円弱
もうすぐ300円いきそう pic.twitter.com/KeCA7qTWGc— あにたろ@30代元消防士の思索ノート (@aninoreimu2) August 4, 2025
2: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:47:25.08 ID:CREWYm35M
ちょっと前まで80円台で買えたのに3倍になった模様
3: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:47:44.92 ID:bBZYrjLw0
年内に300円超えそうやな
4: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:48:26.45 ID:X5zTDiBW0
今こんなするんや
買わないからしらんかったけど
買わないからしらんかったけど
5: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:48:28.88 ID:5Ck9WmOw0
ギブミーチョコレート時代よりはマシやろ
6: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:49:19.33 ID:X5zTDiBW0
チョコモナカジャンボとかチョコ使ったアイスの値上がりはまだ実感ないな
たまにしか買わんけどさ
たまにしか買わんけどさ
8: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:49:42.17 ID:GUxBeF0+0
これじゃ板チョコの値段じゃなくて”痛っ!ちょ…この値段…”じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:50:03.98 ID:JKSyq1ZT0
>>8
10: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:50:09.66 ID:0b2vHqHT0
69円だろ?
だれが69円で買えたようなもんを300円近く出して買うんじゃアホ
だれが69円で買えたようなもんを300円近く出して買うんじゃアホ
11: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:50:51.57 ID:JKSyq1ZT0
>>10
給料も三倍になってるから…
給料も三倍になってるから…
17: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:52:52.36 ID:5Ck9WmOw0
>>10
でももう安くならないんだよな
昔の感覚があるとそういう気持ちになるけど、おそらくもう値下げはないし今が一番安いくらい
でももう安くならないんだよな
昔の感覚があるとそういう気持ちになるけど、おそらくもう値下げはないし今が一番安いくらい
13: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:51:53.30 ID:DCXEE54Ad
バレンタイン消滅やな
18: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:52:54.46 ID:7zaLhnDl0
まだまだ上がるぞ
これのさらに倍以上になってもおかしくない
これのさらに倍以上になってもおかしくない
23: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:54:04.08 ID:AIUwgHIl0
よかった
もうカカオ農園で奴隷労働する子供はいなくなったんだね
もうカカオ農園で奴隷労働する子供はいなくなったんだね
24: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:54:04.32 ID:xdzTSCLa0
パンに塗るチョコも限界突破したわ
何塗って食えばええねん
何塗って食えばええねん
26: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:54:56.43 ID:LbF7NHF4d
>>24
マーガリン
マーガリン
28: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:55:38.51 ID:DCXEE54Ad
>>24
そのまま食えよ
小麦の味あるだろ
そのまま食えよ
小麦の味あるだろ
57: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:06:19.09 ID:s6GTxtS20
>>24
米食え米
米食え米
27: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:55:17.03 ID:i6SSCBaF0
高濃度カカオのやつは1000円くらいになったよな袋のやつ
29: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:56:18.02 ID:EN5oUY8f0
数年前はほんまに100円で買えたから一気に上がったよなぁ
30: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 08:57:09.22 ID:9OhynadC0 BE:126836511-PLT(15001)
高級品かよ
45: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:01:44.90 ID:POzqCBtf0
今年のクリスマスケーキは一体どんなことになるのやら
価格転嫁できない個人経営なんかはもうチョコレート使えないね
価格転嫁できない個人経営なんかはもうチョコレート使えないね
48: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:03:55.91 ID:LGNaK9ocM
カカオの原産地で低賃金労働が敷かれてるから安かったのはわかるんやけど今改善されたんか?
60: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:07:20.79 ID:7zaLhnDl0
>>48
改善されないからカカオ農園ぶっ壊して跡地で砂金採取しとるんや
改善されないからカカオ農園ぶっ壊して跡地で砂金採取しとるんや
生産激減でバレンタイン直撃?日本の輸入の7割、西アフリカ・ガーナで起きている異変 破壊されたカカオ農地・・・生活の糧を手放す農家の事情と、変わるチョコレートの世界地図 | 2025/2/10 – 47NEWS https://t.co/4502F1YR1f
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 10, 2025
67: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:10:54.97 ID:1lgrZYlI0
これから甘味は和菓子の時代や
73: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:14:29.92 ID:y+yCdn4i0
カカオの栽培に適した条件は、高温多湿で、年間平均気温が約27℃、年間降雨量が1000mm以上必要です。
また、標高も30~300m程度が適しています。
日本もこのまま温暖化が進めばカカオ栽培できるようになるぞ
もうちょっとの辛抱だ
もうちょっとの辛抱だ
108: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:50:01.24 ID:5Ck9WmOw0
無理や
AIに聞いたらわかるけど、カカオはそんな短期間で作れるものちゃうし、大量生産できなければ輸入するより割高になる
AIに聞いたらわかるけど、カカオはそんな短期間で作れるものちゃうし、大量生産できなければ輸入するより割高になる
111: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 09:55:22.08 ID:cKBc0/V60
ギブミーチョコレート
116: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 10:02:25.33 ID:uIlHhF2D0
チョコとコーヒーは30年もしないうちにワイらの口に入らないくらい高くなるか、希少になるやろな
119: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 10:07:30.11 ID:G/wkmkuA0
科学の力で熱帯以外でも育つようカカオの木を品種改良したらええ
126: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 10:27:27.74 ID:oT0IfGQ50
コンビニか?
それともスーパーでその値段なのか
それともスーパーでその値段なのか
130: それでも動く名無し 2025/08/05(火) 10:33:23.06 ID:chv3E0Dn0
ワイの給料はいつ倍になるの?
引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754351225/
コメント