娘の通ってる小学校でスマホとLINEが流行ってるんだが・・・・・・

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:09:18 ID:hUY21FdK0
みんなスマホ持ってるんだってな

仲間外れにされるの嫌だから
スマホ買ってくれ言われちゃったんだけどどうするべき?

ちなみに小4

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:10:43 ID:Bz8bQpSu0
我慢させろよ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:12:04 ID:Tvfm78X70
小4でスマホwwwwwww
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:12:31 ID:hUY21FdK0
フィルターリングってやつならいいのかな?

俺が小学生の頃なんて公園でカマキリ取りしてた覚えしかねーよ!!!

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:13:54 ID:Bz8bQpSu0
最低でも中学あがるまでは制限かけとけ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:13:07 ID:SrAq+XL30
Google PlayとLINEのID検索は制限かけろ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:13:05 ID:UCST36wN0
そうやって知らないうちに
娘の裸がインターネッツに貼られて行くのですね

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380614958/

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:14:04 ID:wjQe2QZJ0
持ってない奴を標的にしていじめそう
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:16:02 ID:hUY21FdK0
>>26
これが怖いのよ

ボケナス糞マンコ保護者多すぎんよ~
何が小学生でLINEじゃ!

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:14:13 ID:km2dKpmY0
俺の頃は高校入学時にケータイなかったハブだったのに、
今は小学生がスマホでラインか…
そのうち幼稚園児がiPadでお絵かきしたりする時代が来るのかな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:11:01 ID:bqg4nfoI0
正直しょうがないと思う
俺は高校まで携帯持たせてもらえなかったけどすげー疎外感感じてた
持たせてやれ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:12:03 ID:+1GvcbpT0
Androidは18歳以下 line規制じゃなかったか
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:13:42 ID:6Uykb6fP0
端末の登録情報で未成年かどうか判別するようになる。
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:17:54 ID:/T0vZLto0
人間的魅力があれば携帯なんてなくても人生乗り切れる

俺には無かったから高校入学で買ってもらった

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:19:23 ID:wjQe2QZJ0
LINEやるためだけにスマホ買うのもったいねえな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:18:08 ID:hUY21FdK0
あー腹立ってきた

iPod touchでいいか~
無線LANあるし

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:19:23 ID:bqg4nfoI0
touch高くね
容量少ないタイプでも3マンはいくだろ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:20:35 ID:8vZEEObp0
>>40
型落ち中古なら一万で買える
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:19:27 ID:FScKjM4f0
買ってもらえなくて高校で友達0の私が通ります
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:21:19 ID:wjQe2QZJ0
>>41
買ってもらっていたとしても0
ソースは俺
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:19:29 ID:wtROs8DG0
lineだけならiPodて十分とマジレス
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:20:28 ID:GeYXCIA30
スマホでも中のカード抜いときゃwifi機になるだろ
うちはそれで持たせてる
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:19:57 ID:X1/fkujn0
型落ちのスマホ買ってやりゃいいじゃん
48: 寝太郎 2013/10/01 17:20:39 ID:qUAY/A6m0
小学生でもスマホ持つ時代か
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:20:49 ID:pxqpWC1Z0
lineをすればするで
いじめられる原因にはなる、
芽にはなるんじゃないの?
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:20:59 ID:/YgEAdP50
インターネットに染まってもいいのなら買え
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:22:17 ID:hUY21FdK0
>>52
だよなぁ
クラスでボカロの歌ってみた?流行ってるらしい
ニコニコ動画見ないから詳細は知らんが

ニコニコ動画見たいってせがまれてるわ

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:21:12 ID:/T0vZLto0
クラスの中心人物なら持ってなくても害は無いと思う
浮いてるなら買っても意味なさそうだから別にいらん
中途半端な立ち位置ならいるかも
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:21:18 ID:XeaKpDHT0
無線LANあるなら
iPod touch一択だな
んで中学生になって誕生日にスマホを渡してやれば良い。
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:25:14 ID:1Mo5oAvQ0
>>56
携帯は高校からで十分
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:21:32 ID:F2MV0N5r0
小学校からラインやってると将来クソビッチになりそうだな
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:22:13 ID:/YgEAdP50
携帯なんて高校生からで十分

成績落ちても知らんぞ

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:22:32 ID:3e4nSDOeO
ツールがなきゃ友達扱いされないなら
そんなクズな奴らと友達になることない
63: 【豚】 2013/10/01 17:22:55 ID:ENDh68Le0
やめとけ
画面に張り付く馬鹿になる
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:22:58 ID:EoNPWbq70
勉強しなくなるぞ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:23:32 ID:r1eJuEDG0
今のガキはニコニコの話題は必須だからなー

俺らで言うジャンプみたいなもん

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:24:43 ID:hUY21FdK0
>>68
これマジ?
なんかニコニコ動画ニコニコ動画うるさいんだけど見せてないわ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:25:57 ID:Byy5uMFw0
>>71
MADとか見てないと話通じなくてハブられるみたいだね
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:27:14 ID:hUY21FdK0
>>76
なんだそれ
小学生終わってるわ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:29:57 ID:Byy5uMFw0
>>79
PCスマホWiiUとか何でも見られるから
見てないヤツの方が少ないんじゃね
近所の小1男子たちが「ゆっくりしていってね!」とか叫んでるの見て呆れた
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:30:50 ID:Bz8bQpSu0
>>93
釣りだろwwwwww

釣りなんだよな?

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:34:24 ID:Byy5uMFw0
>>100
マジレスしたらアカンのか

イオンとか行くとよく見かけるが
JSが太鼓の達人やってるときは半分以上ボカロ曲だし
ニコ動パス親に変えられて親ぶん殴ったのもいる

123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:36:03 ID:Bz8bQpSu0
>>114
ボカロ曲を聞くなとまでは言わないけどぶん殴るって…
最近の子供は進んでるんだなぁいろんな意味で
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:25:31 ID:xhDBoAxb0
小学生にスマフォ持たせるのが流行ってんの?
馬鹿げてる
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:24:25 ID:He24A+l00
マジレスするとiPod
俺はネットでわかりやすい解説サイト見て勉強しとる
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:25:49 ID:hUY21FdK0
ちなみにYouTubeにある、
ニコニコ生放送の脱ぎ配信動画で抜いたことあるわ
77: 【14.1m】 2013/10/01 17:26:15 ID:NxzG3el70
>>74
親父…
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:26:50 ID:51ZfXye1P
>>74
この親父だからなぁ…
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:21:13 ID:6Uykb6fP0
パパキモすぎwww
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:25:54 ID:xsYHBoHDO
生きにくい世の中になっていくのう
最近の若い世代はケータイを「邪魔」だと思ってるらしいが
ケータイとかいらないよね、実際
ケータイ持ってるだけで常に人間関係に束縛される
メール来たら何分以内に返信とかさ
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:28:02 ID:RZvXqxXK0
中学生はtouch持ってる奴多いな
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:27:25 ID:FScKjM4f0
高校まではネットもなかった貧乏な僕
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:28:43 ID:GzXWROxr0
スマホなんて高校生からでいいだろ!
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:28:45 ID:3brdxUWW0
インターネットを子がどのように使うかっていうのは最終的に親の躾次第だよ
今まで良いこと悪いことをちゃんと教えて育ててきたなら大丈夫でしょ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:29:04 ID:eZcqdurM0
小学生にスマホとか頭おかしいだろ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:29:33 ID:ljS2xd5H0
ロリコン大学生に食われる
95: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/10/01 17:30:13 ID:SrAq+XL30
ネタじゃなくて本気でやめろ
買うな
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:30:52 ID:wjQe2QZJ0
勉強させとくのが一番だよな
ネット使わせるならちゃんと教えないと
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:31:34 ID:hUY21FdK0
>>101
勉強はそこそこできてるんだよね
だからこそ悩ましい
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:31:12 ID:etcO0TuM0
正直携帯環境がない小学生時代を過ごせてよかったと思ってるよ
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:33:02 ID:WCi8egVa0
小学生がスマホなんてけしからん!!
とは思うが、子供が仲間はずれになり、
ダサい陰キャラとしてバカにされる小学生時代を送らさせるのも可哀想だ
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:33:43 ID:hUY21FdK0
>>110
子供にらやらせてる糞親が消し飛べば問題解決なんだがな
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:34:21 ID:VU9KnmEa0
小学校とか対人コミュニケーションも発達してない状況で
スマホとか買い与えられた子供が将来どうなるか気になるわ
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:35:17 ID:W002LjxR0
ネットリテラシーを若い世代が学校とかでガキにちゃんと教えるべきだと思う
ネット世代じゃないおっさんの偏見じゃ正直ダメだと思う

炎上して大変な目にあった人を使って公演を開くといいと思うのバーガーさんとか

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:35:32 ID:hUY21FdK0
フロッピー世代からしたら理解できないわ

若親がスマホ持たせてるんだろうけどさ

124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:36:26 ID:+xwsEXRw0
小学生はコロコロちゃおなかよしで盛り上がっていればいいのに
128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:37:13 ID:f6/f3hXLi
ツイキャスとか見てみろよ
ニコ生より敷居低くて小中学生なんてわんさかいるぞ
配信も視聴も無料だしTwitterですぐ連絡取れるしな
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:37:32 ID:XqAetsom0
アンチボカロの変化を見てれば何となく想像付くな~
ちょっと前はオタクでニッチ過ぎるからキモいって感じで叩く奴が多かったのに
今は逆に数の力で好みを押し付けてくる主流派を叩く厨二っぽい反発が多いし
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:37:19 ID:6Dg9JvCU0
小学生がスマホを持ってても構わんが、
やりたいこと聞いてぶち殺したくなってきた
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:38:11 ID:wjQe2QZJ0
もはやただの連絡手段じゃなくて娯楽ツールだもんな
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:38:31 ID:3brdxUWW0
持たせるならルールをちゃんと作って持たせることだね
携帯は何時までって決めておくとか
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:39:11 ID:W002LjxR0
携帯が最低限の機能しかないんだったら小学生で持たせても問題ないんだけどなぁ
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:37:03 ID:hUY21FdK0
ではご飯作ってくるよ
ありがとう検討してみる
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:40:20 ID:XqAetsom0
ちょっと前は携帯は高校から、自PCは大学からだったけど
今の中学生は生まれる前から携帯が普及してた世代だから
携帯無しでどう連絡取れば良いのかわからんでハブられちゃうのかもな
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:43:07 ID:FCknvfPU0
ここ2、3年で小学生も変わったな…服装とか、髪とか…
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/01 17:41:48 ID:2NpBT4NL0
スマホのせいで昔よりマセガキ大量発生してる気がする

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
青春疑問・質問・相談

コメント

  1. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  2. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  3. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  4. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  5. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  6. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  7. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  8. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  9. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  10. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  11. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  12. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  13. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  14. 今中学生です、ちょっと前まで小学生なんだけど携帯なんて眼中に無かったよ。友達皆持って無かったしSNSなんてもはや雲の上の話wwww
    今はまあiPodでメールとかやってるけどさぁ、大学まで携帯なんて要らないんじゃない?
    家しか使えない携帯でも間に合ってるし…

  15. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  16. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  17. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  18. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  19. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  20. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  21. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  22. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  23. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  24. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  25. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  26. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  27. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  28. ケータイは高校からで十分だとは思うけど、
    最近は物騒だし、小学生でも塾通いとかのときだけ持たせてもいいかもしれないな
    もちろん、ネットが使えないヤツね

  29. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  30. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  31. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  32. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  33. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  34. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  35. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  36. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  37. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  38. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  39. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  40. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  41. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  42. 子供にスマホ持たせる親とか何考えてんだよ…
    それに頼るだけの真性のゆとりになるだけとか想像できないのかね~
    小学生時代なんて数年前だけどみんな外で遊んでたぞ。

  43. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  44. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  45. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  46. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  47. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  48. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  49. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  50. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  51. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  52. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  53. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  54. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  55. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  56. >>3
    数年前ならお前もゲーム機でネットやってただろw
    何でそんなスマホに恐怖心抱いてるのw

  57. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  58. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  59. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  60. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  61. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  62. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  63. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  64. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  65. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  66. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  67. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  68. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  69. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  70. 私は、小学3年生の時に買ってもらいました。当たり前では?時代遅れだよね。LINE出来ないと都合が悪い。

  71. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  72. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  73. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  74. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  75. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  76. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  77. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  78. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  79. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  80. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  81. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  82. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  83. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  84. こんにちは!
    私は小学校のころから私立小学校に通っていたので(?)スマホを買ってもらっていました。
    そこで聞きたいんですが皆さん的には私立小学校に通ってる子ってスマホokだと思いますか?
    SNS関係抜きでお願いします!
    LINEとかすきじゃないんで…

  85. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  86. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  87. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  88. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  89. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  90. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  91. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  92. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  93. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  94. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  95. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  96. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  97. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  98. あと子役とかもいれてくださいっ!
    すいませんm(_ _)m

  99. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  100. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  101. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  102. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  103. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  104. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  105. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  106. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  107. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  108. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  109. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  110. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  111. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  112. 考え方が古すぎる今の時代小学生もスマホ持ってる時代だから昔みたいに公園でサッカーとかしろって言ったって
    やる場所も少ないしスマホ持ってないとやることないんだよ4年くらいからは

  113. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  114. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  115. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  116. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  117. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  118. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  119. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  120. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  121. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  122. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  123. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  124. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  125. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  126. スマホ反対のやつは時代遅れかただの貧乏家庭で育った奴がくやしくて書いてるだけだろ
    みんな外で遊ぶ時代は終わったんだよ

  127. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  128. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  129. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  130. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  131. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  132. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  133. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  134. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  135. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  136. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  137. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  138. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  139. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  140. 高校からって、、馬鹿?中3まで何すればいいの 外で遊べだの コロコロとか読めだの
    そんな時代終わってますよ小学生がスマホ持っていて何か悪いことでもあるのかな
    昔はって 7年は前だろ?7年で時代は大きく変わっているんだよそれくらい分かってる?
    あとiPodタッチは外でネット使えないからスマホのひとたちとの差もあるから
    みんなスマホがいいんだよ 分かった時代遅れ?

  141. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  142. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  143. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  144. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  145. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  146. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  147. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  148. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  149. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  150. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  151. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  152. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  153. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  154. 私は、中1で、小5から
    LINEしてるけど、
    テストで、悪い点なんて
    小学生のうちは、
    絶対取れないはず

  155. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  156. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  157. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  158. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  159. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  160. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  161. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  162. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  163. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  164. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  165. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  166. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  167. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  168. 今、小6でiPodだけど
    スマホだったら、
    毎月お金かかるから、
    iPodの方がいい!

  169. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  170. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  171. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  172. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  173. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  174. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  175. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  176. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  177. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  178. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  179. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  180. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  181. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  182. 何の知識も持ってないでLINE LINE言ってんじゃねえよ(怒)
    ませすぎなんだよ

  183. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  184. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  185. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  186. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  187. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  188. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  189. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  190. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  191. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  192. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  193. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  194. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  195. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ

  196. 家のルールで8時以降のメール禁止だったからグループでも浮いちゃってディズニーランド遊びに行く時に一人だけ呼ばれなかった…月曜に「昨日は楽しかったね」って話出して凍りついたトラウマがあるから自分が親になった時に禁止出来そうにもないわ