今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

あんなに人気だった「トリビアの泉」が特番ですら復活しない理由、闇深すぎる・・・

スポンサーリンク
芸能
スポンサーリンク


1:名無しさん:2025/08/14(木) 22:26:58.61 ID:PO799FVt0.net
なんでや
3:名無しさん:2025/08/14(木) 22:28:04.85 ID:Xuhkku030.net
ガセビアだらけになっちゃったからね
4:名無しさん:2025/08/14(木) 22:28:17.96 ID:NofP5G8g0.net
トリビアならYouTubeにクソ程あるから…
5:名無しさん:2025/08/14(木) 22:28:43.38 ID:0PfDtkdu0.net
チコちゃんでやっえるから
17:名無しさん:2025/08/14(木) 22:33:46.86 ID:KemS40ul0.net
>>5
あれもガセばかりや
7:名無しさん:2025/08/14(木) 22:29:05.94 ID:eNDHzmFj0.net
ネットですぐ粗探しされるから
2:名無しさん:2025/08/14(木) 22:27:32.39 ID:xT+i5/Om0.net
司会の謎の二人組
10:名無しさん:2025/08/14(木) 22:30:49.27 ID:zakc+v2VH.net
これのスタッフはもうNHKに召し上げられて安泰だから
11:名無しさん:2025/08/14(木) 22:31:18.13 ID:886u5hNi0.net
やらせバレたからもうやらんやろ
9:名無しさん:2025/08/14(木) 22:30:47.99 ID:ixFflcFE0.net
インターネットが発達しすぎてトリビアがなくなった
12:名無しさん:2025/08/14(木) 22:31:22.20 ID:nTfrch8U0.net
ネットでアニメのトリビアと言いつつ公式サイトのキャラ紹介レベルの内容(フリーザは宇宙の帝王と呼ばれている、くらいのレベルな奴)ショウト動画を作ってる奴って何がしたいんや?
14:名無しさん:2025/08/14(木) 22:32:34.09 ID:PO799FVt0.net
雑学の内容自体じゃなくて検証が面白かったんだろあの番組は
ネットだとできないぞ
15:名無しさん:2025/08/14(木) 22:32:38.31 ID:GkvTuL7t0.net
ゴールデンでタモリ入って
やたら点数に厳しくなっておもんなくなった
タモリ入ったのは間違いなく失敗
19:名無しさん:2025/08/14(木) 22:34:53.66 ID:VG3T3xjX0.net
>>15
でも安易に司会にしなかったのは良かった
22:名無しさん:2025/08/14(木) 22:35:51.41 ID:Qk804+dJ0.net
>>15
むしろタモリ入れたおかげで深イイ話みたいな満場一致が当たり前みたいなきしょい空気にならんかったのがよかったやろ
23:名無しさん:2025/08/14(木) 22:37:51.10 ID:y5+HcowK0.net
>>22
そうやな
そうや
31:名無しさん:2025/08/14(木) 22:40:20.71 ID:GkvTuL7t0.net
>>22
タモリが満へぇいくつ出したかしってんのか?
いくらなんでも出さな過ぎ
あれはしょうもないネタに
わーきゃーいうてる陳腐さがいいのに
64:名無しさん:2025/08/14(木) 22:56:12.19 ID:86mbAIqg0.net
>>31
いや当時のテレビ番組のお約束的に満点ほぼ出さんタモリおらんかったら陳腐どころか「一番盛り上がるこのあたりで満場一致の満点を出す」みたいな流れができてしまって好き勝手わーきゃー言えるあの緩い空気とは別物になってたぞ
16:名無しさん:2025/08/14(木) 22:33:22.59 ID:NLJFccmL0.net
途中から本編になってたトリビアの種が金かかりすぎるから
20:名無しさん:2025/08/14(木) 22:35:21.01 ID:EIm3kpQu0.net
最後、種しか見なくなったわ
クソくだらんことを試すの好き
18:名無しさん:2025/08/14(木) 22:34:41.48 ID:IiCY5fJ/0.net
ロシアから本物のスナイパー呼んでボーリングのピン狙撃させるとか凄いことやってたよな
21:名無しさん:2025/08/14(木) 22:35:22.51 ID:GW0WZOiZ0.net
世界のカブトムシ戦わせるやつとか明らかにやらせやったよな
日本産カブトムシがあり得ない動きして外国産のでかいカブトムシが漫画みたいに吹っ飛んでいく
34:名無しさん:2025/08/14(木) 22:41:45.17 ID:PK4pqCIK0.net
24:名無しさん:2025/08/14(木) 22:37:53.14 ID:DxaRRPsh0.net
芸歴7,8年であのパネラーの中におったビビる大木って一体何者なん
26:名無しさん:2025/08/14(木) 22:38:08.50 ID:5vhAGZdWd.net
どっかの軍隊に協力してもらって
バズーカを防弾ガラスにぶち当ててたし
そういう企画もうないのかね
25:名無しさん:2025/08/14(木) 22:37:57.67 ID:az6mMlwG0.net
種の犬関連嫌い
朝の番組の宣伝したのも糞
27:名無しさん:2025/08/14(木) 22:38:58.72 ID:ZNSiYZmV0.net
色んな意見があった方が良い番組なのかみんなが同じ感想を持つのが良い番組なのかこれってトリビアになりませんか?
28:名無しさん:2025/08/14(木) 22:38:59.69 ID:GVRZGzgE0.net
高橋克実 発言集

ちなみにね、私の人生は‥終電です
本当の敗者は復活できませんよ!
私もね、よく事務所の社長に「お前はもう死んでいる」って言われますね
ちなみに八嶋くんの家は世田谷区です
私はもう泣くことさえ忘れました
本当に寂しい時は声なんか出ないよ
ちなみに私は昔、飲尿療法をやってました
ちなみに私は昔、ハメ撮りしようとして殴られました
"人生落ありゃ苦もあるさ"って言いますけど、嘘ですよ。ほんと苦しいことばっかです
産業廃棄物扱いされた人間の気持ちが分かりますか!
32:名無しさん:2025/08/14(木) 22:40:29.93 ID:ZdKtoEKx0.net
>>28
56:名無しさん:2025/08/14(木) 22:49:50.82 ID:vXLTLaCQ0.net
>>28
高橋「八嶋くんも色んな所で『個性派俳優です』って自己紹介してるもんね」
八嶋「してませんよ!」
みたいなのすき
33:名無しさん:2025/08/14(木) 22:40:37.32 ID:ZNSiYZmV0.net
>>28
ここが一番面白いまである
38:名無しさん:2025/08/14(木) 22:44:34.65 ID:y5+HcowK0.net
>>28
こんなんまとめるやつおったんやなw
42:名無しさん:2025/08/14(木) 22:45:10.14 ID:ZNSiYZmV0.net
>>38
なんならYouTubeに動画もあるぞ
29:名無しさん:2025/08/14(木) 22:39:03.53 ID:tPar6v2a0.net
高橋克実の自虐大喜利好き
30:名無しさん:2025/08/14(木) 22:39:59.29 ID:xNLn/gSc0.net
SPと小学生ドッヂボールの対決楽しかったな
35:名無しさん:2025/08/14(木) 22:41:47.82 ID:DIwI1HHf0.net
結婚前提の彼氏としてギャル男の山田くんを連れてくるやつ好き
76:名無しさん:2025/08/14(木) 23:03:51.79 ID:EVznbs4J0.net
>>30
>>35
こういう人気なのも水曜日でやってるからまあええやろ感ある
37:名無しさん:2025/08/14(木) 22:43:38.87 ID:nZrtomFG0.net
トリビアの種にお笑い風味足して下品にしたのが水曜日のダウンタウンやし復活したとしてもライバルが強いわ
めちゃくちゃ金かけてアホなことしてたから好きやったけどな
39:名無しさん:2025/08/14(木) 22:44:39.80 ID:3ZqyUfjXa.net
桜の木の花びら数えるやつとか米粒数えるやつの謎の感動すき
40:名無しさん:2025/08/14(木) 22:44:44.80 ID:fwlbyJ6P0.net
末期は種ばっかりだしトリビアも○○っぽくなるとか出てきがちだった
36:名無しさん:2025/08/14(木) 22:42:50.84 ID:Z2H54IOsa.net
種での熱いSSA酷使
しょうもない事で借りまくるのほんま草生えたわ
41:名無しさん:2025/08/14(木) 22:45:07.56 ID:az6mMlwG0.net
・10円玉を数えるために武道館を借りる

・納豆の糸を限界まで伸ばすために武道館を借りる

・最も長さがある平仮名を発表するために武道館を借りる

・日本で一日に切られる毛髪の総量を計算するために武道館を借りる

・アリを30mの高さから落とすためにさいたまスーパーアリーナを借りる

・駅の売店の新聞を限界の高さまで刺すためにさいたまスーパーアリーナを借りる

・旅館のお膳を限界の高さまで積むためにさいたまスーパーアリーナを借りる

・剣道とフェイシングの選手を戦わせるためにさいたまスーパーアリーナを借りる

・下敷きを縦10mの高さになるまで繋げたものを倒すためにさいたまスーパーアリーナを借りる
 ・しかし上手く倒れず、特性フレームを発注してもう一度倒すために1日延長

・高さ10mの空気砲が消せるロウソクの距離を調べるためにさいたまスーパーアリーナを借りる

・クリップが繋がる限界を調べるために天翔大橋を封鎖

・ナメクジとカタツムリの50m競争のためにオートポリスサーキットを借りる

・南米No.1キーパーに靴飛ばしをさせるためにベレス・サルスフィエルド・スタジアムを借りる

・冷凍マグロを走らせるためにソルトレークシティオリンピックの公式ボブスレーコースを借りる

・1分33秒のVTRのために3カラット(約200万円)のダイヤモンドを砕く
47:名無しさん:2025/08/14(木) 22:46:51.76 ID:ZNSiYZmV0.net
>>41
半分くらいしか見た覚えがないな
43:名無しさん:2025/08/14(木) 22:45:10.47 ID:WWjgR7oX0.net
特番で橋の上から高橋克実人形を落として畑に突き刺さったの腹抱えて笑ったわ
44:名無しさん:2025/08/14(木) 22:45:42.81 ID:dpQdxjsh0.net
45:名無しさん:2025/08/14(木) 22:46:18.01 ID:MERPA0aG0.net
あれ制作費ヤバすぎだろ
毎週いくら掛けてんのかと
48:名無しさん:2025/08/14(木) 22:46:53.72 ID:DxaRRPsh0.net
中村ノリがスーパーボールでバッティングしたのは覚えてる
49:名無しさん:2025/08/14(木) 22:47:29.34 ID:HO7XvtsJ0.net
泉の方はネット社会になってもうたのと何よりトリビア自身がその手の雑学を披露するムーブメントを作ってしまったというか
51:名無しさん:2025/08/14(木) 22:48:12.47 ID:1ivO3smD0.net
ガセってのもあるけど
チコもそうやけど
そもそも諸説あるのに一つを言い切らなきゃいけないからな
54:名無しさん:2025/08/14(木) 22:49:10.96 ID:r2LFsvC50.net
深夜時代は亀のペニスは亀の体長より長いとかすげーネタやってたよな
そういう下ネタ系はゴールデン行ったらオミットされたからなあ
63:名無しさん:2025/08/14(木) 22:55:42.85 ID:WdO9fLtna.net
グルメの重鎮達がカップラーメンの残り汁に冷や飯ぶち込んで一番美味いの決めるやつすき
あれ見るとジョブチューンとかほんまチープやわ
65:名無しさん:2025/08/14(木) 22:56:53.66 ID:PWnPRlGe0.net
今でも覚えてるのは和歌山の海底にある郵便ポスト
郵便物を入れたら実際に届くというのは事実だろうが
その時にはっきり見たのは海底ポストに投函したハガキ(勿論水にさらしても平気な専用のハガキ)と
フジテレビに実際に届いたというハガキの筆跡が明らかに違ってた
67:名無しさん:2025/08/14(木) 22:59:00.17 ID:lfR2yjaH0.net
安藤美姫が目が回らないやつと日本刀vs銃弾が印象に残ってる
72:名無しさん:2025/08/14(木) 23:01:20.06 ID:IoVZcReUa.net
等身大ペッタン人形のやつで腹抱えて笑ったわ
74:名無しさん:2025/08/14(木) 23:02:10.13 ID:9ZKAn+r/0.net
屁の匂いを消す方法みたいな有識者が集まって検証するみたいな企画もすきやったけど
もうそれ別番組でいいやんてなりそうやしな
75:名無しさん:2025/08/14(木) 23:02:49.04 ID:KPg5EBIUa.net
ジャンプ台からタイヤ飛ばすやつとかもう許可すらおりんやろな
80:名無しさん:2025/08/14(木) 23:05:56.96 ID:ZNSiYZmV0.net
荒俣先生の蘊蓄が好きだった
71:名無しさん:2025/08/14(木) 23:00:52.09 ID:H/MXOpGC0.net
制作にガッツリ金かけてた時代だからな
55:名無しさん:2025/08/14(木) 22:49:26.07 ID:G7QummHk0.net
バカみたいに金をかけてくだらん検証をする体力が
もはやTVには無いからな
66:名無しさん:2025/08/14(木) 22:58:10.99 ID:5bB/U5By0.net
日本のテレビ業界の最後の栄光
77:名無しさん:2025/08/14(木) 23:05:01.20 ID:PWnPRlGe0.net
>>66
特にフジにとっては最後の輝きみたいなもんだろよ
トリビアがゴールデンに移った2003年はDrコトーやら白い巨塔ならが大ヒットして
フジが久々に日テレから視聴率首位を奪還したし
62:名無しさん:2025/08/14(木) 22:53:38.44 ID:GJQsb2xF0.net
ダイバスターですらBSで1回復活したのに
61:名無しさん:2025/08/14(木) 22:52:32.99 ID:jbp8hSJz0.net
ブルーレイで欲しいわ
DVDすら売られてないしもう当時の映像が残ってないんやろな

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1755178018

人気記事
おすすめ記事
芸能
スポンサーリンク

コメント