今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【家事ロボ】ついに販売決定、サブスク契約も。家事手伝いロボットがいよいよ我が家へ

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: Saba缶 ★ 2025/11/10(月) 10:59:19.67 ID:??? TID:Sabakankan

 

 

 

95: 名無しさん 2025/11/10(月) 16:52:02.40 ID:9PKxB
>>1
さすがに料理はできんのか。

 

2: 名無しさん 2025/11/10(月) 10:59:45.22 ID:iXigL
はわわ~落ちる落ちる落ちる~

 

4: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:01:22.57 ID:3fKP4
怖いw

 

5: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:01:33.49 ID:DfwLH
トラブル多そう
皿割るやら
掃除残しやら

 

6: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:02:19.08 ID:763Mg
あと5年もしたらちょびっツ実現するな

 

7: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:03:06.74 ID:RFjK8
100メガショック!

 

8: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:03:08.65 ID:QGcDK
顔が怖いな

 

9: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:05:28.77 ID:ePgSp
ドラえもんはサブスク契約なのかな?
で、道具は課金アイテム?

 

10: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:07:47.58 ID:vq6zX
知らんけどよその国の家事ってそんなに手間かけてるイメージないんだが
日本みたいに年がら年中隅から隅まで掃除して料理も調味料使って手間かけて
洗濯も種類ごとに分けてとかやってるとは到底思えないが

 

11: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:08:24.40 ID:rPP3H

 

13: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:09:20.36 ID:2JMBv
>>11
中に人入ってるww

 

16: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:15:00.12 ID:VnYNP
>>11
2つめ面白い

 

20: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:17:11.07 ID:TvpyJ
>>11
すげー笑った これキッチリ仕込んだコントだろw

 

12: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:09:11.33 ID:LLC6M
客室清掃、ベットメイキング、食器洗い、荷物運びなどできれば、人手不足のホテル業界は欲しいんじゃないか

 

25: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:21:38.21 ID:VnYNP
>>12
在宅介護ロボばかりになって
介護施設自体が無くなるかもしれない

 

26: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:23:27.41 ID:TZkm8
>>25
いい話やん

 

14: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:09:36.06 ID:gv19n
おまえらは家事ロボにゴミとして捨てられるんだろうなw

 

18: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:16:27.15 ID:LkWvG
>>14
そしたらお前が拾ってくれ

 

17: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:15:22.91 ID:XKDYp
こんなの買うの再生数目当てのYouTuberくらいだろ

 

21: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:17:21.29 ID:zxRVz
背中のネジを回さないと止まっちゃう

 

28: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:24:01.71 ID:rPP3H
二足足歩行に拘る必要ないよなぁ
3~4足歩行にして見た目的にキモいのはスカートで隠すとかの方がよさそう

 

93: 名無しさん 2025/11/10(月) 14:55:03.34 ID:q5mHx
>>28
4足にするとでかくなるから家じゃ無理だろ
人間の生活環境にはいって人間がやる作業やるなら2足ロボかそれに近いものでないと無理

 

32: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:26:15.14 ID:pvfZi
あー 中に人が入ってる?って疑われたくらいの中華ロボか。
テスラが似たようなの作ってたけど完全に追い抜かれたな

 

33: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:28:00.63 ID:mAHUE
>>32
NEOはノルウェー製にopenAI搭載だぞ

 

35: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:29:51.52 ID:pvfZi
こっちじゃないんだ?

 

34: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:29:26.21 ID:rKXaj
喋るだけでその場から動くこともできないくせして3年契約で100万だったペッパー君を忘れたのか

 

36: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:30:54.11 ID:EjoMj
エヴァンゲリオンに出てきそうなデザイン、夢に出てきそう

 

40: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:37:25.47 ID:TvpyJ
>>36
そういえばこんなやつがロンギヌスで磔にされてたね

 

37: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:31:11.38 ID:RsihA
ねぇねぇ。NEO。外にいる熊を追い払って。
(パロン~♪)
ムチャ イワナイデ クダサイ

 

38: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:35:26.88 ID:9Whfe
形って人型が1番効率がいいの?

 

41: 名無しさん 2025/11/10(月) 11:37:40.97 ID:gv19n
>>38
千手観音の方が効率いいかも

 

55: 名無しさん 2025/11/10(月) 12:05:50.86 ID:r07HF
>>38
汎用性に重きを置けば人の形をしてる方が合理的だろうな

 

53: 名無しさん 2025/11/10(月) 12:02:47.19 ID:vv2CK
ついにメイドロボの悲願が

 

56: 名無しさん 2025/11/10(月) 12:06:41.38 ID:8eDIQ
この辺と上手く繋げれたら新たな商機あるかも

 

70: 名無しさん 2025/11/10(月) 12:35:40.70 ID:I378g
料理じゃなくて後片付け
買い物に行くじゃなくてゴミを捨てに行ってくれるロボット
この辺が開発者が分かっていない

 

72: 名無しさん 2025/11/10(月) 12:43:05.43 ID:qpk1F
めちゃくちゃ可愛い子になるまで様子見するよ

 

73: 名無しさん 2025/11/10(月) 12:43:40.20 ID:PKnTt
健康の為に自分でやるぜ(キリッ)

 

92: 名無しさん 2025/11/10(月) 14:52:52.61 ID:5yThE
結局ルンバの方が役に立つオチ

 

109: 名無しさん 2025/11/10(月) 18:56:21.62 ID:V2mA5
>>92
猫がどっちを選ぶかが勝敗の分かれ目になるだろうな

 

97: 名無しさん 2025/11/10(月) 17:04:15.22 ID:i0Z6u
間違いない…使徒だ

 

101: 名無しさん 2025/11/10(月) 17:28:36.73 ID:sIsvh
>>97
パターン青です!

 

102: 名無しさん 2025/11/10(月) 17:30:28.78 ID:UCNv0
夜中起きた時こんなのいたらちびる

 

110: 名無しさん 2025/11/10(月) 19:00:04.37 ID:V2mA5
段差乗り越えられるならまずは宅配ロボットからやったらどうだい

 

引用元 https://talk.jp/boards/newsplus/1762739959

コメント