1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:00:07 ID:pUDIKBJZ0
1ヶ月ほどやってたんだが、3日前に会社で狂った
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:00:39 ID:cYCEy1yc0
最近不眠症だからどう狂ったか聞きたい
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:00:44 ID:pqV9h72g0
最初から狂ってるよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:00:51 ID:E6FvPjxb0
きょええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385265607/
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:02:19 ID:pUDIKBJZ0
元々寝るのが大好きだったんだが、仕事や趣味が増えてきた事もあり
睡眠時間が勿体無いと感じるようになった
知り合いに言ったら、睡眠時間は医学的に1時間で十分
それでも生活に支障は出ないと言われたから、頑張って
1時間で起きるようクセをつけようと思った
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:03:43 ID:1qVNejVKi
>>9
誰だよその知り合いwww
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:03:14 ID:pUDIKBJZ0
最初は死ぬほどキツかった
でも2週刊くらいやってたら慣れてきたのか
起きれるようになった
ただ夕方5時くらいになると死ぬほど眠くなった
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:04:44 ID:pUDIKBJZ0
それでも医学的に問題ないなら俺の甘えだと思い
続けてた
3週間目くらいになると眠さは感じなくなったんだが
今思うと眠さを感じなくなったのではなく、何も感じなくなってた
というのがよく分かる
もっというと3週間目ですでに狂ってたんだと思う
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:05:14 ID:KcInS8/K0
突然死しそう
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:06:09 ID:pUDIKBJZ0
無我の境地っていうのか分からないけど、なんか
普通の人間ならされたら腹が立つ事、逆に嬉しい事を
されても何も感じなくなった
あの時例えば、背後から知らんヤツにいきなり
顔面殴られても俺は微動だにしなかったと思う
「無心」
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:06:44 ID:kmB8xtAg0
その頃だったら洗脳し放題だな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:07:16 ID:3DyqRTy60
>>25
いいこと思いついた
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:07:56 ID:mk4lfQ8f0
>>27
通報した
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:07:49 ID:74VSnCqQ0
若いうちはたくさん寝とけよじいさんになったら寝れなくなるから
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:08:23 ID:pUDIKBJZ0
で、3日前会社で狂った
普通に仕事してたんだが仕事のミスで怒られた
その時も無心で、特にその叱責に何も感じてないはずだったんだが
心に溜め込んでたのか、睡眠時間が足りてなかったのか、キレた
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:09:19 ID:sCf5K2K90
無心じゃないじゃん
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:09:51 ID:BUAFJyM30
鬱ですね
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:11:21 ID:1qVNejVKi
躁鬱のやつって寝ないんじゃなかったけっけ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:11:30 ID:HTo/edNg0
他人事とは思えない
続きはよ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:13:49 ID:pUDIKBJZ0
>>37 続きって言われてもこれだけだよ
上司1「なにやってんの?ちゃんとしろよ」
上司2「なんで黙ってるの?なんで報告しなかったの?」
俺「ダナァーーーーーーーーーーー!!!」
俺「ガガンボ―!!!ガガンボ―!!!」
↓
椅子投げまくる 先輩の一人に当たって十数針縫う大怪我
覚えてないけど、同期が言うにはこんなとこ
椅子投げが終わったら倒れたらしい
これが3日前
病院運ばれてずっと寝てて昨日起きた
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:18:39 ID:1qVNejVKi
>>41
ガガンボワロタwww
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:13:54 ID:XkkK+eWU0
無心じゃなくて無反応だよな
感情や意識が体の反応に結びつかない状態
精神病の一状態と言っていいわな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:15:09 ID:4L33/IrY0
ごめんクッソワロタ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:15:03 ID:qdI++CVn0
ガガンボーwwwwwww
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:15:37 ID:IDqPtHbB0
先輩とばっちりすぎだろ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:15:44 ID:CZUOf4Dh0
俺睡眠時間少ないと胃がむかついたり気持ち悪くなるからダメ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:15:49 ID:pUDIKBJZ0
何が言いたいのかっていうと、要するに睡眠時間1時間じゃ
絶対無理って事
5、6時間睡眠が寝過ぎみたいに言われてるけど普通だから
極端に睡眠時間少ないとほんとに体壊す
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:17:14 ID:rpArGMKY0
俺1日10時間ぐらい寝るよ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:17:59 ID:pUDIKBJZ0
>>55
寝ないより寝過ぎの方がいいと思う
少なくとも寝過ぎて精神おかしくなる事なんてないだろ
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 14:21:21 ID:Y9fcKqzE0
>>60 寝過ぎても脳細胞死ぬ数が多くなって記憶曖昧になったり論理的思考に影響出るらしい
事実、俺は寝るの大好きなんだが、9時間くらい寝れた日は
快適どころか頭がボーッとして仕事に集中出来ないし、頭がまわらない
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:17:15 ID:pUDIKBJZ0
上司はどうでもいいが(嫌いだったし)、椅子が当たった先輩に
合わす顔がない
全然関係ないし、いい人だから
慰謝料や手術代はもちろん払う
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:19:50 ID:CgBVfOgei
明日会社行くの?
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:21:44 ID:pUDIKBJZ0
>>68
申し訳ないけど明日まで休ませてもらう予定
明後日は行く
行ったらまず先輩に謝罪する
その時払う金を明日下ろしに行かないとな・・・
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:20:49 ID:nouK0Ute0
睡眠時間足りないと頭痛くなるから
一週間もしないうちにギブアップする自信があるわ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:21:37 ID:qGaTBPoa0
クビか?
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:22:04 ID:6QgFtAIZ0
俺なら辞める
いずらいわ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:23:33 ID:pUDIKBJZ0
1時間で十分とか言ったヤツに電話が通じねぇ
殺す
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:44:22 ID:48aZ+yRk0
>>77
わろた
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:25:43 ID:45mp5Dde0
>>77
鵜呑みにするお前が悪い
普通に考えたら1時間睡眠なんて異常
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:28:07 ID:9dkIoCiw0
>>77
明らかに嘘と分かるものを理由に損害賠償請求とかは出来ないんでしょ?
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:25:20 ID:D6ms73kl0
普通の人なら6~7時間がベストらしい
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:28:43 ID:0UCE3JQi0
長期的に見れば短時間睡眠で大丈夫なわけないだろ
長い時間をかけて最適化されたのが一日七時間なんだから、
医学的だとか他人の受け売りで知った気になって馬鹿にしない方が良い
負債を先送りしているようなもんで最初のうちは大丈夫だと錯覚するが
一気に弾ける日が絶対来るよ
98: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/24 13:29:57 ID:zZo8m0bE0
ショートスリーパーのさんまですら一日3時間だから
>>1がどっちかわからんが無理しないほうがいい
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:30:38 ID:pUDIKBJZ0
ごめん、ちょっと寝る
眠い
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:31:27 ID:+Ndg2PY30
>>100
じゃあまた1時間後な
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:31:07 ID:D6ms73kl0
休日だけ10時間くらい寝てればなんとかなったかもしれん
前もっての寝貯めはできないけど
不足分を後から補うことはある程度できるみたいだから
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24 13:25:35 ID:TXfxH8nm0
そもそも睡眠時間1時間で良いと思ってる奴いないだろwwwwwwww
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
ダナアーーーて何だよ?笑いすぎたわwwwwwwwwwwm9
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた
キレ方くっそわろた