今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

どこのバイトに行っても「動きが遅い」って怒られるんだが・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

仕事が出来る出来ないに関わらず「のろい」「ハキ」がないとか言われてキレられる

尚本人は必死で最高のスピードでやってる模様

だが「必死に見えないからダメ」とか言われてついにはハブられた


どうせーっちゅーねん…


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S1HUxw9s0

うるせえのろま亀かお前は


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>3
人間なはず……


2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:YF4Sq29m0

シンジマオーゼー


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>2
ヤダヨ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AWBN13iU0

>>14
レス返すのすら遅すぎんだろデブ


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387014428/

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:a9n36Nn6i

病気ですかね


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>5
足も遅い


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LJbPIVWL0

まあがんばれよ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>6
そこが知りたくてスレ立てた
何を頑張ればいいのか分からない



第一「ハキがない」っていうのも
明らかに俺より声出してない奴もいるのにそれはねーっぺよ…


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UOop8QXI0

俺は急いで仕事増やしてしまうから急ぐなって言われた


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:deQ9uM0y0

バイトをしなければいい


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>9
金が…金が…


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TpfoSF46P

これだからデブは


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>10
むしろ周りからは太れと言われる


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:baQJ+Urg0

動きが遅いってことは頭の回転が遅いってこった
脳トレみたいなのやれば変わるかもしれん


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>11
仕事を覚える、飲み込むのは早いらしい…


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AWBN13iU0

じゃあとりあえず>>15とってみ?


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XfCCt93G0

いいか?>>15だぞ?


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:39h3LD3B0



16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S1HUxw9s0

レスも遅いゴミ
なんかかわいそう


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XfCCt93G0

もしもしとはいえこれは……


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>23
ごめん…


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ttXxpIfJ0

>>34
病院行って解決するかと言われると、別にしないだろうな
動き早くなるわけじゃないし
原因が何らかの病気/障害だった場合にそれが分かって、
運が良ければ雇用のミスマッチが無くなるかもってくらい


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/q+OHSJc0

半年過ぎたあたりからやっと動きが洗練されてミスが減り効率が上がった


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>18
半年か…
うちの今行ってるとこは大体3ヶ月で研修取れるらしい…
俺は現在2ヶ月目


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f8zjwAmv0

たとえお前みたいなのろまが入ってこようと、
そんな言うような空気のバイト先で働いたこと無い


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>19
店長からは「うちのこの人間環境で無理ならどこ行っても無理。だけど今ここでやれたら他どこへ行っても通用するから頑張れ」って言われた

だから何をどう頑張れば


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FQ9O0gsg0

飲食店なら仕方ない
慣れるまで個人差ある


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>20
接客しながらの商品化作業


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hQmhgfMQ0

お前接客向いてないよ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>26
接客なんだが…なぜ向いてないのですか?


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ttXxpIfJ0

動きが遅すぎてやる気がないように見えるんだろ
どこでバイトしてもそうだというのなら一度病院行ってみたらどうだ?


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2aOY3VaS0

のろまはともかく何やっても一生懸命に見えない人っているよね


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oZA3pcm00

遅いのは仕方ないけど
何をどう頑張ればいいか分からないって相当なもんだな


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>32
自分は全力でやってる
他の人にやり方とか聞いても俺と変わらなかったしその人が言うには「慣れ」だと…

「慣れるまで皆の輪には入れない」…この風潮ってバイトには普通のことなのかな…


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GHZ6p/lN0

遅い奴は使えない。これは間違いない。

いざっていうときの判断能力があるかないかなんて
スピードも重要なファックターだぜ?


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>33
確かに抜けてるというか急いだり焦るとミス多い…

あれ?これは普通じゃね?


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/WvMG3KD0

上司に1つ1つ完璧に仕上げてますって言っとけばいい


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>35
「早く完璧にやれ」だって
「お金をもらってる以上はプロなんだから」って


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:In5YekPV0

工場いくしかないね


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:obkp+21H0

>>1
ハキがないってのは
声のハリだったり、トーンだったりだろ
語尾を上げるだったり

作業が他より本当に遅いんなら、がむしゃらにやるしかない
他とそんなに変わらない、他より速いと感じてるんなら、意地の部分

この時間までに絶対終わらせる!っていう意地の部分だな

それが出せる、まだ速く出来るのに
と思われてるんじゃね?
力を抜いてるって


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>38
声はデカくて元気ならしい
でも確かに「1オクターブ上」でやれとは言われる
がむしゃらにやっても早くなるには「慣れ」だと言われた…

もっと必死さとかがむしゃらを見せる為に
皆は店内歩きなのに俺だけ「小走りで移動しろ」って言われた…
これって普通なのか?
お前らも新人のバイトだとこういう苦労するの?


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:obkp+21H0

>>50
俺もコンビニバイトで同じように言われてた
他より遅いって

オーナー、店長に何度も喰ってかかったしな
『他のバイトと同じか、速いから「時間計れ」』って言った事もある

時間の問題じゃないって言われたけどな


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S4EoiQKv0

>>61
手の抜き方も色々あるで。
見えない所で手を抜けるやつは要領いいよ。

つか四六時中気張って仕事するなんて普通無理なんだよな。


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>61
実は先日俺もそんな感じの評価をもらったんだ
だけどこれが皆もしてること皆も通ってる道なのかと疑問に思ったんだ


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EMo0+7Vb0

>>70
悪いけどそんな事言われない人は全然言われない


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S4EoiQKv0

>>81
要領良いやつ飲み込み早いやつは一度教えたらソツなくこなしてくれるよな。
ただ要領が悪い、覚えが悪いやつはそれで怒られて腐ってても立場良くは
ならないぞ。


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oZA3pcm00

たぶん動きそのもののスピードというより
時々ボーッとしてるからじゃね


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>46
それ!なんかめっちゃ言われるんですけど…
実際ボーっとなんかしてないししてる暇も余裕もないし…なぜ言われるのか…


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S4EoiQKv0

>>62
自分の中で仕事の優先順位を組み立てながら仕事ができるように
努力するしかないぞ。
例えば飲食店のホールスタッフで料理ができてるのにテーブル拭くのに
必死で料理放ったらかしでそれしかしてないとか本人は仕事してる
つもりでも周りからみたらあいつ何やってんだってなる。


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wxJc9rvK0

>>65
ほんとそれ
仕事遅い奴って
次の仕事のことが頭にないから段取りが悪い
あと、ほかの人の動きが見えてなくて自分の世界で仕事してる

新人の頃オレもそうだったから必死なのはわかるけど


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>65
あ~自覚ありまくりまする


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5D7iE5ZZ0

速さが足りない


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x9HDwIxj0

格ゲーでもやれば?


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5GKHQGqP0

毎日もぐらたたきやる


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S4EoiQKv0

声のハリ方とかは自分がお客として店にきた時の事を考えてみるといい。
元気のない接客されればあまり良い気分ではないし大き過ぎても威嚇
されてるみたいで嫌な感じ。

仕事の遅さに関しては動作がのろいと言うより効率が悪いんじゃないのか?


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yVy4BrEVi

気が利かない
自分の仕事だけを時間いっぱいしてる
これは嫌われる。

早くなるためには仕事を積極的にやる
人の仕事を手伝う位の余裕で仕事をする


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>54>>55
的確に的を得られ過ぎて辛い


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:horAnQw40

目の前の事に一生懸命になっちゃって優先順位が分からないんだろうな
ライン工とかあってるんじゃない?


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oZA3pcm00

接客業に向いてないから工場行った方がいい
おそらく「条件分岐付きの仕事」ができない人だと思う
何かが起こったらそれに対応しようとするがとっさに優先順位が分からず
迷ったりあっちいったりこっちいったり落ち着いて考えようとして動きが止まったり
そういうのが端から見てると何やってんだってなってしまう
一日中何も考えず同じことをやり続ける仕事をした方がいいんじゃないか


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S4EoiQKv0

>>66
それでもある程度は慣れで優先順位付けはできるようになるから
頭から向いてないって否定するのも可哀想だろ。
悩んでるって事は本人に向上の意思があるってことだし。


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Jv7nXmakO

>>68
いや、接客の動作一つ一つで怒られるから向いてないのかなとは思ってる
でも始めたばっかだし「皆そうなのかな?」とも思ってみたり


例えば無意識に客が持ってきた商品の上にお金を載せる青いやつを置いてしまったり
やってしまった時は「あ、やべぇかな?」とは思うんだけど
「まあ、お釣り渡す数秒の間だしいいか」とその時は済ませて
でもあとで先輩に「信じられん」と怒られたり…

こんなんばっか


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xDB8ZsAL0

チャンコロみたいな馬鹿だなw


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fjmBeW/90

任された仕事をまずは時間内に確実にできるようにして
その後段々作業を早くしよう早くやろうって意識する
その後は周りの様子を見ながらでもできるようにする
って感じで仕事覚えたなあ


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:buv9bt5F0

俺も遅い族のトロイ村出身者だわ
確実に他人より要領が悪いんだよな
そんなの自分がイヤでマジ切ない
本気で脳みそ腐ってんじゃないかと思ったこともある

言われたことを言われた通りにてきぱきこなせる奴と
全体像をはっきり想像出来ないとなかなか行動出来ないやつがいると思うが
俺は後者であると強く信じてるw


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Z+Rlj9HO0

あれ俺スレ立てたっけ?



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト疑問・質問・相談
スポンサーリンク

コメント