「やらない善よりやる偽善」 ←はあ?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:17:14 ID:h2ORvJnY0
やらないなら善ですらないだろ
偽善カスは論点ずらしまくりのゴミ
3: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/07 04:18:43 ID:Ap0GeBaS0
やってりゃ偽善でも善だな
やらないのは善どころか悪だろ
4: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) ! 2014/01/07 04:19:45 ID:xBhgR/UJ0
偽善って馬鹿しか使わない言葉でウケるわ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:24:17 ID:TfrhouuM0
>>4
馬鹿なんて言ってやるなよ
彼らはこの世のどこかに真なる善があるはずだと
幼子のように純粋な希望を持っているだけなんだ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389035834/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:20:10 ID:878GG3dw0
お年寄りに席を譲る行為って
捉え用によって善にも偽善にもなるよね
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:19:47 ID:UIIvbSSK0
席を譲ってあげたいけどなんか恥ずかしいなぁ←やらない善
めんどくさいけど周りに好印象与えるために席譲るか←やる偽善
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:21:02 ID:UIIvbSSK0
>>5は行為に対してじゃなくてあくまでも心に関してだけでの問題な
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:23:33 ID:34P80rDA0
>>12
善と悪は心の問題なのに結果良いことしてるとか考えてるところが更に悪いわ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:27:20 ID:3GFncjXd0
>>23
どう悪いんだ?
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:28:46 ID:34P80rDA0
>>32
自分のことしか考えてないのに人のことを考えてるように勘違いしてるところだな
この理屈を発展させれば世界平和のためだと言い張って自分のために人殺しかねない
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:34:54 ID:3GFncjXd0
>>33
「この人はスプラッター映画が好きな思考の持ち主だ」
「そのうち内蔵見たさに周りの人間を解体し始めるに違いない」

って話か

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:37:16 ID:34P80rDA0
>>37
はぁ?
偽善ってものの自己本位は決して褒められたもんじゃねえぞってだけの話だよ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:41:58 ID:3GFncjXd0
>>41
サービス業全体をディスるとはたまげたな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:21:23 ID:R3YxLZyM0
善の行為でもやらないよりは偽善でもやる方がいいってことだろアホ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:23:42 ID:VuldMIMk0
偽善ってなんだろう
それ考えると小一時間経つよな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:22:47 ID:VbRlgoIFP
人のためか他人のためかによるな
他人がして欲しいだろうと勝手に解釈してやるのはただの偽善
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:24:22 ID:sCG5XXAn0
やらないならいくらこれは善ですって言っても
全く意味が無いどころか言うだけで実行しないクズ
だったら偽善でもなんでもとりあえず善っぽいことしてたほうが評価いいし
有難がられるし効果もある
偽善でも善は善だからな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:26:10 ID:YKE4VEps0
やらないことが善になるんじゃないの?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:29:25 ID:i1Pnt5U3P
施しを受ける側は善か悪しかないけど
第三者がそれを見て偽善と言い始めたら、それは悪
募金とか「偽善」と批判しているやつは不愉快だわ。自覚なしの極悪人
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:36:07 ID:VbRlgoIFP
>>34
第三者の目は全く意味がない
行動する当人が本心でやってるかにつきる
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:34:11 ID:B2Jgf1S80
そもそも偽善は善じゃなくて悪だろ
本人(行為の主体)が善行だと思ってる分、普通の悪よりたちが悪い

募金は偽善じゃなくて善だ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:35:20 ID:VbRlgoIFP
善か悪の分かれ目は字のごとくだ、自分の本心でやってるかどうかだよ
本当にやりたいことなら人殺しも正しいだから純粋な気持ちっていうのは
支持されるんだよ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:38:19 ID:esKGyZFk0
ボランティア団体作って活動してるけど何も考えてない
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:39:11 ID:yJdSsnHS0
行わないことそれ自体が善行に繋がるパターンとかか
物を盗らない、優先席に座らない・・・

あまり善行って感じがしないんだよな、欲を抑えているだけというか

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:39:59 ID:R30zwRkx0
綺麗事言うなら行動しろってこと言いたいんだよ
マジレスさせないでくれ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:40:23 ID:34P80rDA0
募金だって俺いいことしてるぅうううううって思いながらやってたら
その人間にとっては悪だわ
行為自体は善だが、良いことしてると思ったことで
その人間にとっては悪のほうが上回る
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:43:29 ID:esKGyZFk0
他人の目を気にしてたらなんも出来ない
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:44:29 ID:Xv5Ty8fH0
うざいのはやってますアピール
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 04:57:58 ID:VbRlgoIFP
いい行いってのは自分からしたことならどんな行いでもいいことだし
何かにマインドコントロールされてやったことは全てが悪だよ

人ってのは他人のためを言い出したら絶対ギスギスするようにできてるから
実際社会のためっていうやつはいつもイライラしてる、人間はいいことを
するときはイライラしないものだ

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 05:24:08 ID:CTKOaMxMP
ぶっちゃけ偽善以外の真っ当な善がほぼ有り得ない今現在において
偽善こそが善なんだよなぁ
仮に誰かが完全な善で動いてもそれを10人の人間が見たら
半数は内心で偽善と扱う様なヒネた世の中だし
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 05:29:30 ID:JKB30x1E0
善なんて人それぞれ
自分が悪意ある場合でも
相手からは善にもなるときもあるし
逆もある
つまり自分の考えに合うか合わないか
それだけのこと
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 05:36:11 ID:gAgLaVxu0
有名人が寄付したら偽善だなんだと叫ぶカスは黙ってて欲しい
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 05:36:37 ID:wzUjVVqp0
おまえらは善でも偽善でもないよな
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 05:37:11 ID:/wzCY4to0
クソニートは完全に悪だろ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 05:41:28 ID:081dc8ak0
完璧な、非のつけどころがない善ってあるのかな
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 05:50:05 ID:3GFncjXd0
相手の事を思っての行動自体が偽善厨にとってはアウトらしいからな
彼らの言う善行が可能なのは余計な思考が出来ず
あらゆる行動を作業としてこなす機械だけだろう
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 06:01:36 ID:gAgLaVxu0
真の愛は神の愛であり、真の善は機械にしかなし得ない
哲学すなぁ
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 07:27:18 ID:/4hE/o540
見返りを求めるのは悪いことではないと思うよ
無償の愛で世の中回らないし
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 08:03:00 ID:YmHDKHxVi
人助けの動機なんてなんでもいい
良いことしてる奴の足引っ張るのはやめろ
良いことしてるつもりになってる奴は勝手に叩け
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 08:47:31 ID:VbRlgoIFP
>>104
それはダメだねちゃんと自分から人助けしたいということを
自覚してないと、人助けってのはあくまで自分がいざというとき
助けて欲しい相手にやることであって無条件でやることではない
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/07 08:26:21 ID:AizxYVWQ0
善とか偽善とかごちゃごちゃ考えずに
やりたいことやればいいんだよ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
疑問・質問・相談生活

コメント

  1. なにもやらない奴になんの価値がある

  2. なにもやらない奴になんの価値がある

  3. なにもやらない奴になんの価値がある

  4. なにもやらない奴になんの価値がある

  5. なにもやらない奴になんの価値がある

  6. なにもやらない奴になんの価値がある

  7. なにもやらない奴になんの価値がある

  8. なにもやらない奴になんの価値がある

  9. なにもやらない奴になんの価値がある

  10. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  11. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  12. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  13. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  14. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  15. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  16. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  17. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  18. 「偽善」なんて言葉はごちゃごちゃ考えてるから出てくる言葉で、「完璧な善性」を追求したらそれに適うものなんて地球上には一つもない。だから「やらない善」となる。
    「偽善」「偽善」と騒ぐことは平たく言えば何もするな、という事で、果たして何もしないことが本当に正しいのだろうか。
    「何とかしてやりたいけど、この方法じゃ偽善、あの方法でも偽善、だから何もしないよ。しょうがないよね。」で果たしていいのかって話。

  19. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  20. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  21. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  22. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  23. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  24. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  25. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  26. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  27. 偽善なんてほざくのは大体自分では何もしない奴だよ
    自分には出来ないからって出来る人を貶めてるだけ

  28. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  29. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  30. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  31. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  32. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  33. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  34. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  35. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  36. ここの住人はその偽善すらしてねーだろW

  37. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  38. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  39. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  40. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  41. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  42. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  43. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  44. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  45. テレビで狩野英孝が言ってたわ

  46. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  47. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  48. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  49. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  50. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  51. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  52. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  53. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  54. 心の中がどうだろうが結果として役にたっていればいいんだよ。
    タレントが売名目的でボランティアやったとしても、それで人が集まってタレントが来なかったときよりも募金収益が増えてればおk。
    偽善なんて言葉は、良い結果が出てるのにそれが気に食わないから「あいつは心の中では汚いことを考えてやってる。だから偽善だ!」と言って「自分はこの偽善のやつらよりも深く物事を考えてる」アピールしたいだけだ。
    そしてその行動で、結果として役に立つはずの活動を妨害するという全く誰のためにもならない結果を招く。

  55. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  56. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  57. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  58. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  59. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  60. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  61. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  62. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  63. この手のスレ見るたびに思うが無教養のカスはまず偽善の意味を辞書で調べてこい。
    叩かれるべきは独善と考えなしの善、加えて言えば偽善からくる行きすぎた善のアピールだ。
    偽善そのものを叩いてる奴は頭がおかしい。

  64. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  65. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  66. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  67. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  68. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  69. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  70. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  71. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  72. 偽善…
    「お前は善意のつもりだろうけど、結局は自己満足でやってるだけだろうが!この偽善者が!」って台詞をリアルで聞いた時は何とも言えない気持ちになったな

  73. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  74. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  75. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  76. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  77. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  78. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  79. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  80. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  81. 自己に属する倫理的な行動基準
    社会に属する道徳的な行動基準
    2つ混ぜて話にするからかみ合わないよなw

  82. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  83. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  84. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  85. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  86. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  87. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  88. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  89. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  90. 行動力ある馬鹿はタチ悪いよ
    募金においても悪く言えば善意食い物にした乞食行為だし

  91. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  92. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  93. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  94. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  95. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  96. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  97. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  98. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  99. この言葉って、偽善者呼ばわりに対抗するため出来た言葉なのかもしれない
    内心に多少下心があろうと、行動と結果が良い方に出て感謝されるならそれでいいじゃないか、と。

  100. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  101. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  102. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  103. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  104. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  105. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  106. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  107. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  108. 物質的にも精神的にも自分がほんの少しでも満たされる事は
    他人の為にだけにする行為だと思わない、全く自分が満たされないのが
    本当の善行だと考えているから、全ての行為は俺がやりたいから
    やっている偽善行為だと思っている。

  109. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  110. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  111. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  112. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  113. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  114. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  115. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  116. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  117. まずこの言葉自体が偽善すぎてキモい
    ドヤ顔が安易に想像できる

  118. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  119. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  120. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  121. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  122. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  123. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  124. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  125. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  126. 粗雑な行動原理主義者、この如何に多きことか…
    行為の自律性について考えの及ぶところは無いのか
    ある事をするのは別の目的の為であるという様な、無限後退的に行為の目的を遡る事が出来る行いは
    全て他律的な行為であり、そして道徳な行動とは「その結果によって決定されるものではなく」その動機が自律的なものかどうかによって決定される
    よって社会全体の効用を高める為であっても、人間の尊厳を疎外する様な行為は善行ではないし
    そして自らの効用を高める為に行われる慈善(つまり偽善)は
    自立的行為ではない故にこれは正義に悖る

  127. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  128. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  129. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  130. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  131. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  132. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  133. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  134. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  135. 偽善とは善行を装って完全に利己的な目的で行動することを言う
    他者が偽善と指摘する場合は大きく分けて以下の2パターンがある
    1)偽善を行った者の本来の目的を見抜いている場合
    2)行為によって結果として却って-な事態を招いたとき
    2)が非難されるのは仕方がない
    何故なら仮に本心からの善行であったとしても結果が変わらなかったどころか-であれば自らの思慮の浅さを恥じるべきだから
    1)の場合は募金ビジネスなんかが当てはまるだろう
    これは人によって意見が分かれると思う
    募金ビジネスを例にとるとまず募金した人の思いを利用して大金を懐に入れる行為に不快感を覚える場合
    一方で懐に大金を入れていたとしても少数でも人間が救われるならいいじゃないかと思う場合

  136. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  137. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  138. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  139. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  140. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  141. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  142. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  143. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  144. 偽善を喚くのなら
    本当の善というものを
    自ら実践して頂きたいものだ

  145. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  146. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  147. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  148. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  149. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  150. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  151. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  152. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  153. ※16
    自ら雑魚アピールかよ
    お得意の気遣いで善行とやらを説いてくれや独善野郎

  154. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  155. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  156. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  157. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  158. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  159. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  160. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  161. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  162. 批判コメに批判重ねて煽る馬鹿
    偽善って言葉じゃなく独善なのにな

  163. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  164. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  165. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  166. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  167. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  168. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  169. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  170. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  171. 人の為にやるのが偽善
    徳を積んで自分が救われるためにやるのが善だよ

  172. どうもあの漫画は好きになれん

  173. どうもあの漫画は好きになれん

  174. どうもあの漫画は好きになれん

  175. どうもあの漫画は好きになれん

  176. どうもあの漫画は好きになれん

  177. どうもあの漫画は好きになれん

  178. どうもあの漫画は好きになれん

  179. どうもあの漫画は好きになれん

  180. どうもあの漫画は好きになれん

  181. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  182. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  183. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  184. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  185. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  186. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  187. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  188. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  189. 自分は頼んでも居ないのに他人が助けてくれてその人に感謝した事があるから、例えその人が偽善で助けてくれたんだとしても自分は助かったから良かったなあで済ませていた。
    人に助けてもらったりしなくてもなにもかも完璧に出来る人や人に助けて貰うのが心底苦痛な人が多いから、人が誰かの為に何かをした事に対して偽善者と言うのだろうか。
    自分は、今までに人に助けてもらった事を誰かに返していくつもりでそれをやってる。別に誰かを助けたいとか思わない。

  190. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  191. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  192. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  193. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  194. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  195. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  196. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  197. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  198. 「偽善者がやった善行」を批判できる「善行をやってない善人」って本当にいるのだろうか?
    人はソレを悪人というのではないだろうか。

  199. ゆとり全開www

  200. ゆとり全開www

  201. ゆとり全開www

  202. ゆとり全開www

  203. ゆとり全開www

  204. ゆとり全開www

  205. ゆとり全開www

  206. ゆとり全開www

  207. ゆとり全開www

  208. 34P80rDA0が頭おかしい

  209. 34P80rDA0が頭おかしい

  210. 34P80rDA0が頭おかしい

  211. 34P80rDA0が頭おかしい

  212. 34P80rDA0が頭おかしい

  213. 34P80rDA0が頭おかしい

  214. 34P80rDA0が頭おかしい

  215. 34P80rDA0が頭おかしい

  216. 34P80rDA0が頭おかしい

  217. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  218. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  219. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  220. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  221. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  222. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  223. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  224. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  225. 偽善と善行を理解してないバカが多いな
    ・善行
     思惑はどうあれ、結果的に人助けになる行為
     (チャリティ活動等)
    ・偽善
     思惑はどうあれ、結果的に自己満足でしかない行為
     (被災地に千羽鶴を送りつける等)

  226. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  227. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  228. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  229. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  230. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  231. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  232. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  233. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  234. 動機なんてどうでもいいですから助けて下さいww

  235. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  236. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  237. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  238. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  239. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  240. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  241. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  242. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  243. 偽善とかいってるやつが悪だわwwww

  244. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  245. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  246. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  247. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  248. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  249. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  250. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  251. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?

  252. いつも世の中のことを考え何か善い行いをしたいと思いながらもそれを為す勇気も知恵も力もないまま過ごし、自分は人をコロしたいと思ったことはないし何かを傷つけたり盗んだこともない。少なくとも俺は悪い人間ではないという結論に落ち着く。これが や ら な い 善 の正体なんじゃない?