今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

なぜ女はバカなのか ←ついに理由が判明wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MSIGC1PO0

女の脳は「シングルコア」といって進化の遅れた爬虫類と同じ脳味噌

男性が女の知能を上回る要因

脳の構造
男→デュアルコア 女→シングルコア

大脳新皮質の細胞数
男性>>>>>>>>>女

脳容積
男性>>>>>>>>>女

ニューロン数
男性>>>>>>>>>女


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ioj7pxOgP

どの性別がクアッドコアなの


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:93+xNb/V0

じゃあ俺アーマードコア


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sJIeEJY90

>>4
君安定演算性能低そうやなあ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WpfD+yqz0

じゃあコアファイターでいいよ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TkbbtbXH0

>>5
特攻するのか…


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389202494/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bmmIGDk10

女は頭が良くなる必要はない
頭が少し悪いほうがモテるからだ
つまり女は逆方向に進化しているといえる


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qQgnZwrt0

つまり俺のスマホ最強


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cjks+Yzh0

男女平等とかいう謎思想
適材適所みたいな感じのが良いと思うのに


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ca0pNej30

運転が下手くそなのもなんか根拠あったよな
やっぱり女に政治はまかせられんわ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Q5r1DqVC0

>>14
確か女は空間把握能力が低いんじゃなかったっけかな


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ca0pNej30

>>17
そうそうそれだ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Dk/UnOO60

別に女でも男と同じ量だけ勉強したら
学力の観点ではどっこいどっこい位になると思うけど
ただ結婚って保険があるっていう風潮が女の賢さの平均値を下げてる


21: 箱マル ◆xBoXfYng9M ID:YQ3g9qlN0

>>16
一理以上あるな


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:42FkwKDDO

男の買い物…あれ買うか→買う→帰る

女の買い物…欲しいの無いけど見る→迷う→買わない→(見る→悩む→買わない)×5→最初の店の迷ったのを買う→喫茶店で話す→帰る

無駄多すぎ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RRttPwbr0

じゃあお前らより学歴高い賢い女はなんなんだよ


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LZvR2aXF0

賢い女は可愛くないっていう風潮


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mdXNcVYh0

イギリスとかドイツとかは女性がトップのときのほうが安定するよね


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:h0Y3JW2G0

女の脳は理想像にこだわりやすい
だから家事などをして家の状態を保つ事に適している
逆に思いがけない事が起こりうる車の運転などは苦手な傾向であると言える


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LZvR2aXF0

>>40
何かあるとテンパるのはあるだろうな
浮気がばれた時とか


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Q5r1DqVC0

共感能力、観察力とかは女の方が優れてるんだよな


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RRttPwbr0

女が優れてるのはメモリだろ
男はCPU


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QFJuRsuD0

女の脳はマルチタスクなんでしょ?


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XYBlla6k0

>>48
んだね。
男の人の
冷蔵庫の目の前のモノが見えないのは
脳のしくみなのかな?
だとしたら運転は男の人は苦手なような気がするんだけど??


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LZvR2aXF0

>>53
前テレビでタクシーの女の運転手は運転が上手いって出てたな
でも俺の母ちゃんは運転下手だしよく分からん


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1eehmlOlP

女って、何となくをふわっと察するっていう
謎のコミュニケーション能力で生きてるから、
男から見ると馬鹿に見えるんだと思う。
というか、そうだと俺が勝手に思ってる。


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XYBlla6k0

>>50
でもさ「察してる」つもりの
「一を聞いて十を知る」ってやつも
三割も当たってなかったりするw


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JHxFy7GMi

>>62
これ

しかも一度した自分の解釈を絶対に訂正しない
意味が分からない


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bViy2zmQ0

男は電話しながら他のことをすることは苦手らしいね


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bViy2zmQ0

まぁ男も女も得手不得手があるから、馬鹿にしちゃいけないよね


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TsqaWEqe0

基本的に分かり合えない

なんとなくしっかりしてる女を妻に持てばいい


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JHxFy7GMi

女が観察力があるのは確かだけど、
観察したものを理解するのはあんまり上手くない感じがする

あくまでもその女が解釈出来る範囲でしか理解出来ないというか

だから、
変化には敏感に気付くけど、
その変化の経緯の認識は頓珍漢っていうか


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XYBlla6k0

>>60
理解出来ないんじゃなくて 理解したくない
が本当の気持ち
>その変化の経緯の認識
そういう「答え」を出すことは嫌い

その方がどちらにも転べるから


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VWaw8xrH0

そんなの調べてまで男女の差別化図りたいとかwwww


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cjks+Yzh0

>>65
個人的に区別化はすべきだと思う
同一の存在ではないのだから


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N2kQIDen0

頭よさそうなのも稀にいるけど癖があるよね大抵サバサバしてて
鋭い目を持っているけどふうわりしてるようなのがいないのが特徴的やね


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DFC4wQSaO

俺達みたいな奴を必死こいて育てるんだから馬鹿だよな
・・・カーチャン



.
人気記事
おすすめ記事
恋愛・女の子ネタ雑学
スポンサーリンク

コメント