今日の人気記事
注目記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

以前働いていた職場から酷い嫌がらせを受けてるんだが・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0IhacMJDP
自業自得じゃん

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:F+MB7051i
自業自得
過去は未来に復讐する

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QWa4fb6n0
まぁ自業自得なのはわかるんだけど
実際弁済で話まとまって返済していくって言うのに
嫌がらせを受けて首にでもなったら人生メチャクチャになる
そんなの向こうもメリットないしさ
こんな嫌がらせ法律的にはどうなのよ?
名誉毀損にならないのはわかってるんだけどさ

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386324294/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wKHrXsrc0
文句言った所で何も解決しないじゃん

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R8saz5Hd0
自業自得だけど首になったら返済できないのにね

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AM3qYvve0
まず反省してるとか上司に相談してひどければ弁護士にきいてみれば?

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TneBYPwOO
首になったときは前の会社を訴えればいい

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AM3qYvve0
金も返したならええやん

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DIVG3daK0
>>15
なんで一括返済しないんだよ
ほぼ縁切れるのに

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aHkCegHV0
警戒してないとまた横領するだろ?

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R8saz5Hd0
>>12
金返してから自殺しろよ…

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y7rGgBu30
対会社で話が纏まっているならその電話は私刑行為だな

なんかそういうので書面でなにか交わしてないのか?

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bKD6xa/y0
>>18
ちなみに証拠が無くても戦えるの?

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y7rGgBu30
>>2 1
なけりゃ狂言扱いされて終了だよ

取り敢えず誰か上の人で理解者が必要だな
下手したら諸刃の剣になりかねんが

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iMPy58550
人生滅茶苦茶にしたくなかったら横領しないよね普通

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jfxaaYZpi
横領したことは知ってて採用してるんだろ?
まあ変な詐称やらしてなけりゃクビにはならんよたぶん

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UMAYCvEF0
>>1が屑なのは違いないが>>1の元職場も屑。
示談になったことを次の職場に通告する必要はないし
>>1の名誉毀損になる。
裁判になれば勝てるぜ。得るものは少ないだろうが。

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yqiO6JIG0
事実じゃしょうがないね

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ptaXGD5V0
>>33
んなもん通話内容録音しとけばいいだけだろ

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bbYqmtWJ0
公正証書、な
返済しなくてもいいのか前の職場に聞いてみろ
返済したいけど妨害されてるって言ってみろ

多分その方が話が早い

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xubwWsQM0
てかいくら横領したの?
自分は経営者してるけど、>>1は残念な人だなあって印象

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QWa4fb6n0
>>32
3桁前半とだけ

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0AsoivQw0
とりあえず返済終われば嫌がらせも止まるんじゃね?
それが原因でクビになったら裁判起こせばまず勝てるし、
上司が電話を信じてなくて実害がまだ無い以上下手に動かない方がいいかも

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rj38mPk5O
>>1
一人っ子?
中学あたりで友人の金品を盗んだ経験とかある?

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Q7Hhs83B0
たぶんまたやるよ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3Elqn0tp0
次の被害者を出さないために
わざわざ次の職場にまで連絡してくるなんて
いい奴じゃないか

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rW37K7k50
>>1は刑事告訴や起訴されてないってだけで、
自分が犯罪を犯した意味を本当には自覚してないんだよ
怪電話の件で、これ以上前の職場迷惑かけてどうすんの?
電話かけてきたヤツは、組織とは関係ない私人として密告してきた可能性が高いんじゃないの?
それを自分が犯罪犯して迷惑かけた企業全体にいちゃもんつけてどうすんの?
お前は誰かからそうされても仕方ないことしたんだよ?

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Sw9TcqOE0
犯罪者は犯罪者らしく奴隷にでもなってろと言いたげな奴がいるが
処分が決定してる以上それ以外の負担を課す行為は私刑だからな

取り敢えず今の職場で理解者を作ることが第一だな



.
人気記事
おすすめ記事
会社・バイト疑問・質問・相談
スポンサーリンク

コメント