1: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 12:59:41.34 ID:??? TID:realface
10円、20円を握り締め、学校帰りにおやつタイム。
とりわけ40代以降の中高年にとって、駄菓子の思い出は深いものがあるだろう。
そんな業界に身を置く、名古屋の老舗企業に理不尽ともいえる判決がくだり、衝撃が走った。
甘じょっぱいたれと噛みごたえがクセになる「紋次郎いか」。
そのラベルのイラストが著作権を侵害しているとして、小説『木枯らし紋次郎』の著者の遺族が訴えを起こし、被告の駄菓子メーカーが知財高裁で敗訴したのだ。
駄菓子の利益率を考えると、約5630万円という賠償額が与える打撃は想像に難くない…。
半世紀近く、?共存”してきたようにみえた中、「なぜいま」だったのか…。
そして、このイラストと『木枯らし紋次郎』は「本当に似ている」といえるのだろうか。(本文:友利昴)
駄菓子業界に鞭を打つ衝撃の判決!?
糸引き飴(耕生製菓)、いちごミルク(アメハマ製菓)、花串カステラ(鈴木製菓)、梅ジャム(梅の花本舗)、ピースラムネ(土棚製菓)…。
いずれも、製造元の廃業により、ここ数年で姿を消した愛すべき駄菓子たちである。
10円、20円と安価で買えることに商品価値があるがゆえの利益率の低さ、それを圧迫する近年の原材料費、包装費、運送費などの高騰、さらに工場や製造設備の老朽化や後継者不足などの問題もあり、今、駄菓子業界は危機に瀕している。
そんな業界に、さらなる追い打ちをかけるかのような事件が起きた。
するめを竹串に刺した珍味菓子の定番「紋次郎いか」を製造販売する一十珍海堂が、2023年に著作権侵害で訴えられ、この9月、知財高裁で敗訴、約5630万円の賠償命令を受けたのだ。
つづきはこちら
とりわけ40代以降の中高年にとって、駄菓子の思い出は深いものがあるだろう。
そんな業界に身を置く、名古屋の老舗企業に理不尽ともいえる判決がくだり、衝撃が走った。
甘じょっぱいたれと噛みごたえがクセになる「紋次郎いか」。
そのラベルのイラストが著作権を侵害しているとして、小説『木枯らし紋次郎』の著者の遺族が訴えを起こし、被告の駄菓子メーカーが知財高裁で敗訴したのだ。
駄菓子の利益率を考えると、約5630万円という賠償額が与える打撃は想像に難くない…。
半世紀近く、?共存”してきたようにみえた中、「なぜいま」だったのか…。
そして、このイラストと『木枯らし紋次郎』は「本当に似ている」といえるのだろうか。(本文:友利昴)
駄菓子業界に鞭を打つ衝撃の判決!?
糸引き飴(耕生製菓)、いちごミルク(アメハマ製菓)、花串カステラ(鈴木製菓)、梅ジャム(梅の花本舗)、ピースラムネ(土棚製菓)…。
いずれも、製造元の廃業により、ここ数年で姿を消した愛すべき駄菓子たちである。
10円、20円と安価で買えることに商品価値があるがゆえの利益率の低さ、それを圧迫する近年の原材料費、包装費、運送費などの高騰、さらに工場や製造設備の老朽化や後継者不足などの問題もあり、今、駄菓子業界は危機に瀕している。
そんな業界に、さらなる追い打ちをかけるかのような事件が起きた。
するめを竹串に刺した珍味菓子の定番「紋次郎いか」を製造販売する一十珍海堂が、2023年に著作権侵害で訴えられ、この9月、知財高裁で敗訴、約5630万円の賠償命令を受けたのだ。
つづきはこちら
おすすめ記事
28: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:33:21.31 ID:F5n78
>>1
許してやれよとは思うけど、勝手に名前使ってんのは権利侵害だわな。
これで儲けてたんだから金は払え。
許してやれよとは思うけど、勝手に名前使ってんのは権利侵害だわな。
これで儲けてたんだから金は払え。
77: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:27:55.29 ID:5v16S
>>1
駄菓子メーカー可哀想…
駄菓子メーカー可哀想…
2: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:01:11.59 ID:vGR4u
普通に昔の旅人の恰好じゃないのか?
5: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:02:26.85 ID:G9678
>>2
木枯し紋次郎は一般的な旅人あるいはその装束ではない
木枯し紋次郎は一般的な旅人あるいはその装束ではない
100: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:17:28.27 ID:uEPY7
>>5
よくある渡世人の格好だったが
よくある渡世人の格好だったが
24: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:30:43.21 ID:F5n78
>>2
紋次郎と言っちゃってんだろ。
紋次郎と言っちゃってんだろ。
3: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:02:11.41 ID:d8BvG
こんなの許されるんか?
4: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:02:26.26 ID:FDkIQ
うまい棒大丈夫かよ
153: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:59:47.09 ID:7zdjY
>>4
Dえもん風w
Dえもん風w
166: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 19:13:29.03 ID:CfdgU
>>4
アレはドラとコロの中間だからセーフだな
アレはドラとコロの中間だからセーフだな
7: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:06:37.96 ID:Y8pVR
何でもかんでも権利主張。
最低な人間だと思う。
最低な人間だと思う。
15: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:14:55.17 ID:PnFkQ
>>7
同人で価値観バグってる人が多いけどこれが当たり前、特別にいいよはやる方が決めることじゃねーんだわ
同人で価値観バグってる人が多いけどこれが当たり前、特別にいいよはやる方が決めることじゃねーんだわ
18: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:19:22.29 ID:kfkQD
>>15
訴えるのは相手で決めるのは裁判所なのに自分が絶対神みたいな馬鹿多いね
訴えるのは相手で決めるのは裁判所なのに自分が絶対神みたいな馬鹿多いね
8: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:07:22.37 ID:8HIXN
昔はこれとペプシコーラとでやってたわ
今は第三とこれとでやってる
しかし何気に高いよね
昔は1本十円とかだった気がする
今は第三とこれとでやってる
しかし何気に高いよね
昔は1本十円とかだった気がする
9: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:07:24.17 ID:ysdWY
630万円かと思ったら5630万だった
高すぎる気が
高すぎる気が
144: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:34:20.86 ID:mDQs8
>>9
50年間やり続けている事を考えれば妥当では?
50年間やり続けている事を考えれば妥当では?
10: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:08:48.31 ID:eX2cH
無理矢理過ぎるなぁ、判決出した奴賄賂貰ってんのか?
11: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:09:38.81 ID:gAOx1
駄菓子はパロディが多いよね
12: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:12:03.00 ID:vItHT
ドラえもんのパクリみたいなあいつ
大丈夫かよ
大丈夫かよ
35: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:36:53.18 ID:hgXHT
>>12
うまい棒「誰だよそんな奴居るのか」
うまい棒「誰だよそんな奴居るのか」
13: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:14:05.18 ID:eX2cH
美少女アニメなんて皆同じに見えるけどなぁ、アレはOKなのか?
14: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:14:12.20 ID:SgQ01
紋次郎いか「あっしには関わりのないことでござんす」
裁判所「有罪!」
「炭治郎いか」とかに改名して出直しますか?
16: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:18:26.56 ID:kfkQD
今まで大丈夫だからといってこれからも大丈夫ではないという事
ネットで誹謗中傷している連中も長くやっているほど賠償額は上がる
ネットで誹謗中傷している連中も長くやっているほど賠償額は上がる
17: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:19:05.34 ID:6wUrO
目からビームを出してるのを同じと言うのか
19: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:22:54.78 ID:6wUrO
大ヒット時代劇にあやかっていたんだね
お礼を言ってれば見逃してくれたのかもしれないね
お礼を言ってれば見逃してくれたのかもしれないね
amazon特価セール開催中
26: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:32:45.71 ID:ORVTr
そりゃ架空のキャラクターなんだから
紋次郎でこのイラストなら木枯らし紋次郎からとったの誰だって分かるじゃん
紋次郎でこのイラストなら木枯らし紋次郎からとったの誰だって分かるじゃん
43: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:46:29.52 ID:lqwXD
>>26
でもイカだぜ?
鬼滅のアテントぐらい購買層が被らないと思うんだが。
でもイカだぜ?
鬼滅のアテントぐらい購買層が被らないと思うんだが。
46: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:50:05.60 ID:LKOqn
>>43
だよな。イカ売ってるだけだしな
明らかに判決がおかしいな。裁判官が賄賂もらったんじゃね?
だよな。イカ売ってるだけだしな
明らかに判決がおかしいな。裁判官が賄賂もらったんじゃね?
27: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:32:47.81 ID:9Wbqs
日本が貧乏になってくると、こういう係争が増えてくる
自力で駄目なら、儲かってるやつから奪い取ろうと
自力で駄目なら、儲かってるやつから奪い取ろうと
30: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:34:14.09 ID:F5n78
>>27
権利侵害した加害者が被害者面するのが貧困JAP。
権利侵害した加害者が被害者面するのが貧困JAP。
31: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:34:34.28 ID:kRfOe
>>27
自力でキャラ作ってないほうがおかしいだろ
自力でキャラ作ってないほうがおかしいだろ
29: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:34:10.78 ID:ORVTr
賠償金イカ何本分だろこれ(´・ω・`)
33: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:35:31.65 ID:F5n78
>>29
50年で毎年100万とすればまあ妥当。
100万なんて社長の月給以下だろ。
50年で毎年100万とすればまあ妥当。
100万なんて社長の月給以下だろ。
37: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:38:44.43 ID:kRfOe
>>33
民事の時効は10年やん
民事の時効は10年やん
39: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:41:43.60 ID:F5n78
>>37
確かに。どういう請求で、どうして5千万と計算したのか?
しかし、社長の毎月の月給を基準にはしてないし、支払う側としてはそう思えばまあしゃあないって額だろ。
ほんとに儲かってなきゃこれを機に廃業して実質払わないで逃げられる。
確かに。どういう請求で、どうして5千万と計算したのか?
しかし、社長の毎月の月給を基準にはしてないし、支払う側としてはそう思えばまあしゃあないって額だろ。
ほんとに儲かってなきゃこれを機に廃業して実質払わないで逃げられる。
52: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 13:53:39.34 ID:xi5CU
怒られたら負けるグレーの部分でやってきたんだから、しょうがないよ
なぜ今頃になって?とか屁理屈だし
なぜ今頃になって?とか屁理屈だし
59: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:00:03.72 ID:lqwXD
名前と絵でアウト判定かな…
請求放置してたぶんも考慮してこれかね
請求放置してたぶんも考慮してこれかね
60: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:02:58.29 ID:oDRO1
どの辺が木枯らし紋次郎似なんだ?
紋次郎って名前が駄目なのか?

紋次郎って名前が駄目なのか?

69: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:16:01.95 ID:oDRO1
>>60
訂正
こっちの画像だな
たしかに木枯らし紋次郎がいるな
82: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:51:43.08 ID:qaEpJ
>>69
左の人か紋次郎って
イカのキャラじゃないんだね
左の人か紋次郎って
イカのキャラじゃないんだね
62: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:07:25.13 ID:twhll
昭和の駄菓子文化の名残なんだから許してやれよ
63: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:07:30.69 ID:JXRvX
藤子不二雄がやおきん訴えたらどうなるんだ?
64: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:08:20.83 ID:Reu5a
これがアウトならDQ3の勇者っぽいデザインも全部アウトか
67: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:11:00.90 ID:DwIzJ
むしろ紋次郎リスペクトと考えないのかね
遺族と判事は何も分かっちゃいない
遺族と判事は何も分かっちゃいない
68: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:14:26.66 ID:rniLw
>>67
紋次郎のイメージで売れたんだろこれ。
紋次郎のイメージで売れたんだろこれ。
71: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:20:41.29 ID:5ONc4
多分長い楊枝を咥えているキャラクターだから長い串に刺さった食品をなんでも「紋次郎」と呼んだ名残なんだろう
昔、おでんのことを紋次郎と呼んでいた年寄りがいた
でも売り物ならば商標登録は必要だな
とりあえず三日月村を見習って原作者の遺族には仁義を尽くそうぜ
勝手に名前を使って「あっしには関わりのねえこって」はまずい
昔、おでんのことを紋次郎と呼んでいた年寄りがいた
でも売り物ならば商標登録は必要だな
とりあえず三日月村を見習って原作者の遺族には仁義を尽くそうぜ
勝手に名前を使って「あっしには関わりのねえこって」はまずい
72: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:20:43.67 ID:k2lkB
全部読んだら要するに金がねえからそうだ訴えてやるって話なだけだったわ
74: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 14:21:35.14 ID:tIcN7
ちょっと何をいってるのかわからない
まるで、著作権としてみとめられたら大変な事になるといってるけど
どんな場合でも使わせませんになるならともかく侵害してるものなら許可とればいいだけじゃん
まるで、著作権としてみとめられたら大変な事になるといってるけど
どんな場合でも使わせませんになるならともかく侵害してるものなら許可とればいいだけじゃん
93: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:04:20.83 ID:rniLw
製品で侵害してたらとっとと改変しちゃえばいいのよ商売なんだから。
95: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:09:08.77 ID:XrQO5
急に金が必要になったから訴えたとかw
この判決はやりすぎな気がするからこれで終わるってことは無いだろ
この判決はやりすぎな気がするからこれで終わるってことは無いだろ
98: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:15:56.97 ID:RU2Pt
5630万は酷すぎるよな
長年使ったといってもすぐに訴えない方にも落ち度があるのに
長年使ったといってもすぐに訴えない方にも落ち度があるのに
101: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:18:02.26 ID:rniLw
>>98
それやり合うの?
それやり合うの?
104: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:22:12.02 ID:RU2Pt
>>101
やりあえばいいんじゃないの?
やりあえばいいんじゃないの?
99: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:16:58.68 ID:CreCt
なぜ今なのかはっきりさせてほしいな。
102: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:19:59.41 ID:XrQO5
そもそも紋次郎でないといけない駄菓子じゃ無いんだから名前変えちゃえよw
103: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:22:07.92 ID:MHFir
進次郎イカにしよう
106: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:25:41.50 ID:CreCt
>>103
みなさん、進次郎イカは烏賊で作られてるんです!
みなさん、進次郎イカは烏賊で作られてるんです!
105: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:23:26.16 ID:yEpUF
紋次郎いか、他の名前ならバレなかったと思うけど、紋次郎は大事だったのか
109: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:35:28.29 ID:lqwXD
>>105
たぶん串を加えるのが大事なのでは
たぶん串を加えるのが大事なのでは
107: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:28:20.63 ID:pXsPq
あっしには 関わり合いの無い事でござんす
108: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:33:52.89 ID:WLBK1
著者の遺族が訴えてるのがまたなんとも
パクリはパクリだがさー
パクリはパクリだがさー
111: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:47:59.10 ID:F5n78
>>108
パクった業者も正義じゃねえだろ。
見逃してくれー!って気持ちは分からんでもないけど、無断盗用しといて見逃されなかったら被害者面は通用しない。
パクった業者も正義じゃねえだろ。
見逃してくれー!って気持ちは分からんでもないけど、無断盗用しといて見逃されなかったら被害者面は通用しない。
114: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 15:58:11.08 ID:WLBK1
紋次郎イカ買ってとっとくかw
ラベル自体に価値がでるかもしれんし
ラベル自体に価値がでるかもしれんし
122: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 16:20:02.72 ID:WLBK1
いやーなかなか訴訟までの流れを見てみると
紋次郎イカ香ばしいぞーw
パクリだ許すのかって話しなのかこれ?
紋次郎イカ香ばしいぞーw
パクリだ許すのかって話しなのかこれ?
123: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 16:25:26.36 ID:JzHoo
ほっかほっか亭がロゴ製作者探してるのもこのせい?
権利譲り受けた第三者が出てきたらやばそう
権利譲り受けた第三者が出てきたらやばそう
124: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 16:35:50.03 ID:31sax
本人じゃなく遺族ってのがミソ
金になりそうなものは片っ端から金に変えなきゃならない状態なんだろう
作者が生きてた頃に文句言ってなかったわけだから遺族が金目的で動いてる
金になりそうなものは片っ端から金に変えなきゃならない状態なんだろう
作者が生きてた頃に文句言ってなかったわけだから遺族が金目的で動いてる
129: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:05:55.91 ID:7VfoX
>>124
記事を読んだら
まあ
記事を読んだら
まあ
130: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:08:01.67 ID:F5n78
>>124
業者だって金目当てに違法盗用してんだからどっちもどっちとしか。
で、権利としては遺族側が持ってるんだから金払うのは当たり前。
業者だって金目当てに違法盗用してんだからどっちもどっちとしか。
で、権利としては遺族側が持ってるんだから金払うのは当たり前。
133: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:11:54.08 ID:OqsEm
イラスト単体じゃなく商品名も含めアウトじゃないのか?
あのイラストにまったく違う名前だったら侍のイメージとかいえばセーフだと思うんだが
あのイラストにまったく違う名前だったら侍のイメージとかいえばセーフだと思うんだが
138: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:16:25.26 ID:blw8o
風来のシレンとかも訴えられそうだなw
139: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:18:20.36 ID:nZIf6
ミッキーマウスは著作権が切れて自由に使用して良いはず
141: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:23:13.62 ID:np2Ay
「木枯らし紋次郎いか」ならわかるけども、紋次郎だけなら別にええんちゃうの
143: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:30:06.65 ID:2wExH
昔なんて著作権なんてゆるゆるだったからな
146: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:41:57.03 ID:7hf4S
>>143
こういうものの場合長年売り続けるつもりもなかったりするんで
パッケージとかロゴとかのデザインを当時適当に決めてそのまんまってのが多い
最近どっかの弁当チェーンがロゴ作った当時のバイト探してるのもそれで
もはや誰が作ったかわかんねえよってなってるので権利関係に穴がある
こういうものの場合長年売り続けるつもりもなかったりするんで
パッケージとかロゴとかのデザインを当時適当に決めてそのまんまってのが多い
最近どっかの弁当チェーンがロゴ作った当時のバイト探してるのもそれで
もはや誰が作ったかわかんねえよってなってるので権利関係に穴がある
145: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:41:30.07 ID:Rmx4N
紋次郎だからといって必ずしも
木枯らしさんとは限らないのでは?
木枯らしさんとは限らないのでは?
147: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 17:43:58.54 ID:iooXb
口に咥えてるのがそのまんまだな
けどこれは映像化した人の権利とかじゃないのかね
154: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 18:03:03.95 ID:vbfA4
著作権は作者が死んだら終わりにしとけよ
どうでもいい親戚が儲けるとかおかしいだろ
どうでもいい親戚が儲けるとかおかしいだろ
159: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 18:19:50.16 ID:CHa19
よし。食べて応援だ!
162: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 18:48:15.98 ID:SriPY
>>159
合点、買いどきや
合点、買いどきや
160: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 18:32:12.22 ID:twhll
子供相手に10円20円で商売してる世界に5000万とかよく請求できるな
164: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 18:54:27.97 ID:hXgU3
「紋次郎」ってワードをフル活用して色々出しまくってんのね
これは賠償判決も仕方ないわ
これは賠償判決も仕方ないわ
165: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 19:12:37.89 ID:3YxmG
どんなラベルだ?と見てみればイカしか目に入ってこなくてどういう事?と思ったわ
左に旅装束の人が居るのね、でもラベルのポーズを取ってる画像は見つけられなんだ
左に旅装束の人が居るのね、でもラベルのポーズを取ってる画像は見つけられなんだ
167: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 19:15:44.80 ID:3YxmG
「あっしには関わりのないことでござんす」
でやり過ごせなかったのか
でやり過ごせなかったのか
184: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 20:11:59.84 ID:5ONc4
みんな勘違いしているけどこれイラストからつけられた商品名じゃなくて
串に刺さった食品に紋次郎って名前つけているんだよ
紋次郎のトレードマークが長楊枝だから
イラストは商品名から連想して書かれたもの
串に刺さった食品に紋次郎って名前つけているんだよ
紋次郎のトレードマークが長楊枝だから
イラストは商品名から連想して書かれたもの
186: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 20:22:05.74 ID:5ONc4
イラストが楊枝咥えている以上言い逃れはできない
普通の渡世人は楊枝は咥えていない
普通の渡世人は楊枝は咥えていない
187: JOHO通な名無しさん 2025/10/14(火) 20:24:02.23 ID:PjXKG
うまい棒「著作権侵害はいかん」
元スレ: 【駄菓子】「紋次郎いか」50年以上親しまれたロゴが突然“著作権侵害”訴えられ敗訴 なぜ今…?「5630万円」賠償命令判決の“内幕”とは
コメント
炭治郎言ってるヤツいるけどイメージイラストである市松模様は良くある模様だから商標とれなかったんだよな。
紋甲イカ使ってるの?