1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:34:43 ID:1ksIDF5M0
扉も開けずに帰ってきたけど質問ある?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:35:20 ID:awWHjwCa0
そこは
「あいよ…ってなんでやねん!」
だろ低脳
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:35:33 ID:n1QqQIzc0
新喜劇かよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:35:50 ID:IIgjZXUZ0
開けたら美少女ハーレムなってたのに
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:36:59 ID:1ksIDF5M0
新喜劇にすんなよ
>>5
それならもう一回面接行きたい。
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390030483/
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:35:59 ID:bE2RvTy00
じゃあ何か?失礼しませんって言えばいいのか?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:36:22 ID:VPySeMkO0
志望者じゃなくて急用で来た別人かも知れないのに帰れと言い放つ無能
よって嘘
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:36:31 ID:k7hld+9w0
マジで最近はこんな企業あんのか?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:38:38 ID:eAiL/jsP0
そこは失礼させろよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:38:52 ID:fMThmVyaO
入室してもよろしいでしょうか
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:39:02 ID:WuQVQOhh0
謹厚いたしますとでも言い直してやりゃよかったのにw
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:39:59 ID:SORfKFT30
なんだよそれキチガイじゃねえか
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:40:57 ID:m7ZhFryG0
さすがに頭おかしい
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:43:42 ID:1ksIDF5M0
個人で汚れた石を磨いたり、割れた石をくっつけて修復する仕事してて
それらを全部できる人間って全国でもあまりいない。
それで仕事で仲介に入ってる会社のえらい人に
もううちに入ったら?って言われたからとりあえず面接だけって言って今日行ったんだが、
どうしても嫌いなおっさんの声でスレタイの返事聞こえてきたから帰った。
以上だ。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:44:52 ID:VPySeMkO0
>>21
石くっ付けてたら意思を砕かれたのか
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:47:11 ID:1ksIDF5M0
>>23
そもそも個人でもそれなりに仕事あるからその会社に入る必要がない。
仲介するより雇ったほうがコスト下がるから誘われたんだと思う。
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:54:10 ID:qg80WUFB0
>>30
よくやった
その後どうなったのか気になるな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:00:28 ID:1ksIDF5M0
>>36
電話きてたがヒトカラしてたから無視してそのまま放置中なんだよね
なんかもうめんどくさいからいいかなって
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:44:13 ID:5TOF6EXF0
そこは思いっきり失礼してから帰れよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:45:28 ID:AQZiuABHP
まぁ無理やり入る手もあるんだろうが…
んな会社入ってもロクな事ならん
受ける前にキチ企業だって分かってマジで良かったなあ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:46:04 ID:wWqSDQRA0
まともな対応も出来ない貴社へは土下座されても入りませんし、
労働基準局へ面接の件を報告させて頂きます
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:46:44 ID:QAxamYAl0
面接官って頭おかしくなりがち
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:52:43 ID:AQZiuABHP
>>27
自分が偉いと勘違いしがちなんだよな
実際には会社に雇われて、いい人物を取る仕事を依頼されてるに過ぎないのに
自分勝手に好きなように人を選べる立場なんだwwwwと勘違いしてる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:51:31 ID:0Zk0mDQX0
なんて言えばいいの?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:46:57 ID:l4m3XzSF0
アシタカ俺「オシトォォォォォル!!」
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:48:22 ID:Gx1G7zrT0
変わった仕事してるんだな
しかし面接官クズだな
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:52:40 ID:1ksIDF5M0
面接が旅行に変わったな~くらいの気分で
ヒトカラ行ったりして遊んでたんだが、だんだん腹が立ってきた。
福岡からわざわざ愛媛まで来たのになんだよこれ。
あのおっさんがいる限りもう仕事受けないわ。
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:57:17 ID:etAmWG7i0
>>34
クレーム入れとけよ
仮にも取引先だろ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:55:38 ID:mMLWTj+y0
やっちまったなおっさん
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:00:28 ID:1ksIDF5M0
>>37
おっさんじゃない。まだ25だ。
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:56:37 ID:haz147BI0
入る時も「失礼します」
出る時も「失礼します」
失礼しないにはどうすればいいんだ一体
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 16:56:52 ID:rMgD5xVt0
釣り臭いがまじならGJ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:11:21 ID:CE4U5ZaZO
面接受けるよう言った人かいつも対応してる人には一言報告しとけよ
レス読む限り>>1は全く悪くないし相手がクソだが
短気を起こして損をするのはダメだ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:20:40 ID:1ksIDF5M0
>>46
今日帰った原因のおっさん前担当やってた奴なんだけど、
洗剤塗装終わって1日おいておかないといけないのを伝えたのに
昼飯食って戻ったら水で勝手に
「なんか汚れもう落ちてそうだったから流しておいた」
とかいろいろやらかしてくれて何度言っても直らないから
今後あの人とかかわらないといけないなら仕事受けませんって
担当変えてもらってたのに今回なぜかあいつが面接官だった。
正直そこの仕事無くなっても損はないんだよ
四国って福岡からだと移動も車でフェリーとか使うから
金はかかる、高速長い、眠いでつらい。
金はいいけど地元で簡単な仕事うけた方が楽。
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:25:44 ID:CE4U5ZaZO
>>53 もともとダメな奴だったんだな。
そいつも
>>1のこと嫌いなのかもね
今回の交通費も請求していいんじゃない?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:30:30 ID:1ksIDF5M0
>>54
交通費は先に出してもらってるけどむしろ全額返そうと思ってる
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:36:34 ID:CE4U5ZaZO
>>57 それいいかも
ただ、相手と対応する時に激おこって事感じさせちゃダメだよ
あと、狭い業界過ぎてその会社から>>1への悪口が地元に届くとかはないよな?
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:46:11 ID:1ksIDF5M0
>>65
仕事はまじめにやってるし、悪口なんかで仕事なくなったら
その程度のもんだったって諦めるわww
最悪貯金もあるし中退した大学に戻って勉強するよ。
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:11:54 ID:AqZRN6iM0
試されたんだよ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:16:46 ID:CE4U5ZaZO
>>47
取引先を試すような会社ダメだろ…
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:18:13 ID:jHjisQaT0
ここで乗ってたら採用間違いなしだったのにな
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:18:41 ID:nDuv1amI0
キャバクラにて
嬢「おとなり失礼しま~す」
俺「は?失礼な事するんなら座らないで?」
嬢「やだもーじゃあおとなりお邪魔してもいいですか?」
俺「邪魔するんならもっと嫌だなぁ」
嬢「…(コイツメンドクサッ)えっと…(!)おとなりよろしいですかぁ~(ドヤ顔)」
俺「嫌だって言ったら座らないの?」
嬢「…ええまぁ…そうですね…」
俺「じゃあそこで立ってて」
ってやるとたいてい嫌われるからおススメできない
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:33:52 ID:UerweGdw0
俺も石くっつける仕事したい
求人ない?
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:46:11 ID:1ksIDF5M0
>>60
すまん、求人はしてないんだ
石関係きついし、たまに怖いぞ、外仕事多いからな。
こないだ洞窟の中の仏像の顔の修復のときとか泣きそうだった。
そのときだけは誰か人雇ってそばにいてもらいたかった。
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:34:13 ID:g4Ajeq/A0
お前にとって特に損ないんなら縁切るかその旨を伝えて
そのあほに何かしらの措置を取ったほうが良い
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/18 17:53:58 ID:b4jsse6R0
俺なら扉おもっくそ蹴って帰るわ
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
仏像の顔ワロタ
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
コンコン
ガラッ
「失礼します」
じゃないの?
高校のとき扉開けてから失礼しますで面接練習してた気がする
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これは>>1が正しい
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
これ人によって絶対違うだろ
パートのBBAが面接に来ても同じ対応なんてしないしできない。
法律で基準設けたほうがいいよ。色々システムがそれぞれ主観に強いから
おかしい社会になっているのもわかるわ
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
ぢゃあ何て言えば良いんだ?
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
でもこれ何もしないで放置すると、面接のおっさんに無いこと無いこと言われて悪い噂たったら余計にムカつくんじゃない?
誘ってきた仲介の人に伝えておいたほうがいいよ
日本終わった
日本終わった
日本終わった
日本終わった
日本終わった
日本終わった
日本終わった
日本終わった
日本終わった
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
突っ込み待ちだったんだろ
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
じゃあ失礼されました
と言って入り
「バカなの? 慣用句に小学生みたいな返しとかお前バカなの?」と説教してやれ。
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
昔漫画でこのネタ見たけど「失礼します」は慣用句に分類されるからつかっても問題ない
そもそもこんなセリフで上げ足取るほうが「失礼」だと
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
関東では関西のノリは通じない事を何故分からんのかね~
ウザイわ鬱陶しいわで黙れって言うと業績下がるし極端過ぎて本当に要らねえ
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。
こんな面接官のいる会社なんて入らなくて正解。