今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

電車では若者が立っていなければならないっておかしいだろwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7/OlsJy20

要は良心の問題だろ?
いかにもそれが絶対的なルールであるかのように語るのはいかがなものか
そんなんだから意地でも譲らない馬鹿が出てきたり
「老人扱いすんな」とかぬかす老害が生まれるんだろ


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yBtT8SnC0

なぜ働いてる若者が立ち
毎日休みなのに平日に乗ってくる老人に譲らないといけないのか


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0DxWZ+C80

>>3
わかる


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SNv9sLCvP

席が空いてるなら気にせず座ればいいのでは


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lusEEQ3lP

近距離ならドア横にもたれ立って外見てる方が気が楽で良い


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390339412/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7/OlsJy20

譲ってもらうこと前提で乗ってくるような老人は無視でいいし
その気はない老人なら当然譲らなくていい
なのに世間では義務であるかのように「譲れ」と言う


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y8jEmaUW0

>>7
お前も爺になれば分かるとお思う


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y8jEmaUW0

今の学生は親から「若者は立ってなさい」って言われてなさそう


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hadu5HsZ0

混んでる時にギリギリで乗ってくる老害
指定席がある車両でわざわざ自由席に乗る老害

4んでいいよ


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kvJf6t430

優先席って年寄りにも譲らないといけないんだっけ?
やってらんね、立ってるのもキツイようだったら外でてくんな


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LlMMWQZR0

そこそこ混んでるのに
優先席だけ空いてることが多くて可哀想になるわ


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4bDKMEOE0

満員バスで席空いてるのに正義感ぶって目の前に立ってるやつマジで邪魔だわ
お前が座ったら一人分のスペースが空いて全体の利益になる事もわからねえのかよ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M/Rz4v6mP

立って乗らないといけない人間が発生する欠陥乗り物


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y8jEmaUW0

>>21
禿同
乗車人数に対して吊り革の数も少なすぎ 鉄道会社も無能すぎる


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7/OlsJy20

電車に乗るだけで心配な体力なら乗ってくんな


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y8jEmaUW0

>>22
老人は目的地まで歩けばいいか 転載だなお前


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7/OlsJy20

>>27
煽り抜きで言いたいんだが
なんで見ず知らずの人間の都合まで考えなきゃいけないんだよ


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y8jEmaUW0

>>31
社会だからじゃね 他人は敵じゃないぞ 
お前もケガしてたり年寄りなったら譲ってもらえるんちゃう?

高齢者疑似体験グッズってのがある 参考に汁
悟空やロックリーが服に付けてた重りみたいなやつだ 


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7/OlsJy20

>>38
敵でもねえが味方でもねえんだよ。ただの他人だ
ケガしてたり年寄りなったらそもそも電車には絶対乗らねえ
存在自体が他の乗客の迷惑となるからだ


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fAnfb9qs0

>>27
タクシーでいいだろ…


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qd497AqT0

>>27
交通手段が電車しかないと思ってんの?
タクシー乗れよ


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eX4pjDnM0

言い分はわからなくもない
優先席以外で譲れと言い出すアホと、
優先席は絶対に譲らないといけないみたいな風潮は嫌いだな
専用席じゃねーだろっての


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PJP9kTkq0

日本人って実は性格良くないのかもなー
あ、でもここvipか


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7/OlsJy20

>>35
たまたまここが本音を吐き出せる場所ってだけ
結構な数の奴がこういう事思ってる


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3LgVglMc0

>>35
本音と建前の文化だしね


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sCRz9SYC0

綺麗事の世の中だからな。
リアルで本音言えば淘汰されちまう


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kdmunbPb0

女性専用車両とかいう糞を高齢者専用車両にしたほうがいいかもな


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eX4pjDnM0

>>49
女子ども障害者老人が乗れる弱者専用でいいよ
それで他の車両から優先席撤廃するべき


52: 落ちあき ◆xSE8iTGSnw ID:1xR92vUsi

譲らなきゃいいじゃん


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KCL1EyNlO

優先席以外なら譲らない 優先席にはそもそも座らない
老人は譲ってほしいなら優先席行けばいい
普通席前に立つなら譲らなくていいとみなす


終わり


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YmzLaPI00

イスラエルでは大人はもちろん老人ですら子供に席譲るんだぜ!


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rl0dpaGW0

優先席は譲るべきだけどその他の一般の席でどうこう言われたくはないな確かに


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1oruonOU0

「老人を労われ」とよく言う奴より
「年寄扱いするな」と言って元気アピールされる方がマシ

そういう老人は元気に歩けるだろうしな


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bknlgBwj0

優先席があるんだからそっちいけよ、
いかないなら立ってるのつらいアピールするな
とは思う


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fL8pxBtM0

あと1人座れる隙間がある時に目の前にくる老夫婦ってなんなの
ほんで互いに譲り合い出すんだよ


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/S7BZ1iB0

譲ろうとして丁重に断られてる人見ると
ずっと立っとこうって思う


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:y8jEmaUW0

>>65
譲ってんのに断るジジババは氏ねと思う
だからそれ以降黙って席を立ってるか 駅を降りるふりして隣の車両に移動してる


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LjQ151vy0

じいさん「にいちゃん座りなよ」
俺「あぁすいません」
じいさん「わし次で降りるから気にせんでな」
俺「どうもー」

ババアA(譲ってやりゃいいのに…)
ハバアB(若いのに何座ってんだか)
これはおかしい


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6LpChgQc0

年寄りがあの電車の揺れの中で立ってることが難しいの分かる。
若者でも倒れそうになることあるしな

ただ、譲って貰って当然と思ってるような奴には絶対譲りたくないし、
老人は出来るだけラッシュ時を避けて頂きたい


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zcpLrY560

金払ってんだ
席に座って何が悪い?



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント