今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

車のバック駐車がクソ下手なやつwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

私です(´;ω;`)


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/RD/zfBh0

練習すれば上手くなるよ
デカイスーパーで練習してこい


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TUJux17H0

前面モニターは地雷


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

車と車の間にバックで止めるのは余裕なんだけど、
家の駐車場にバックで入れられない


11: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) ID:mvucp/y0P

>>7
普通、逆やんな


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

>>11
家の駐車場が特殊すぎるんだお


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390376822/

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bJ72L61v0

バックで停めないといけないわけではないので常に前のめり駐車で尾k


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tudh+ZLg0

むしろ前向きの方が難しい
後ろ向きなら左右もケツの先も全部分かるだろ


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w7y1J8ki0

男でバック駐車が下手だと年齢関係なく死ぬほど痛々しいぞ
女で下手だと「あぁやっぱり」だけど

あとバックモニターがついてるからって
モニターだけをみてバックする人は運転しないでくれ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J+SAGxqg0

>>32
バックモニターはあくまでも駐車がほぼ終わってケツが後どこまでいけるかを
確認する程度の物と考えておかないとな
モニターに頼りすぎて前や左右をまったく意識してない奴はやばい


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

姉貴からもらったbBが最高に運転しづらい

後ろ見難いし


15: 絶対領域 ◆XEMAspTHds ID:jV3fC1flP

>>12
見づらいってことは2代目bbか
他の車を目印にしてる限り上手くは出来んぞ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

>>15
車なくてもバックで店とかでは駐車はできるよ

家の駐車場が狭くてバックで入れられない


28: 絶対領域 ◆XEMAspTHds ID:jV3fC1flP

>>21
駐車場うp


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

no title


こんな駐車場
もたもたしてると対向車とかにバンバンクラクション鳴らされる、
焦ると入口のコンクリ壁で擦っちゃう


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J+SAGxqg0

>>52
これはきついわww
ブロック塀壊すのが一番だw


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J+SAGxqg0

>>52
ちなみに頭から入れて庭で方向転換するスペースは無いのか?


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

>>59
車4台分くらいのスペースしかないから方向転換するスペース無い…

ちなみに道路出来たのが家が立った後だから我が家は悪くない!


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kdTDFDCE0

なんか見覚えある地形だな
京都?


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

>>62
京都じゃないよー

こんな道に囲まれた家なんていくらでもあるでしょwww


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/ipneGeD0

右のブロック削ればよくね
対向車?無視しろ


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

ちなみにブロックは行政側が
道路とウチの土地を明確に区分するために作ったから壊せない

だからといって、こんな入口狭くしなくても…


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L1xDGabM0

>>69
行政に文句言えよ


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

>>75
言ったけど、行政が市民の言うこと聞くわけ無いじゃん


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J+SAGxqg0

>>76
事故が起きてから遅いわけだし
事故が起きそうだからブロック削ってくれって言うしかないだろ
駄目なら勝手に削るわっつって


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L1xDGabM0

>>76
車擦りまくってるとか事故りそうで危ないとか言えば言う事聞くだろ
何回もしつこくクレーム入れろ


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:J+SAGxqg0

それだったらブロック作った市役所?に文句言うしかないな
1台分のブロックの間にバックで入れるのはふつうにできるだろうが
その間に両側から来る車にまで注意しないといけないとなると
ハードルが上がるわけだし
いずれ事故を起こす可能性もあるだろ


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

昼間はまだしも、夜とかブロック塀が殆ど見えないからばんばん擦るよ
姉貴なんてもう何回擦ったか数えられないくらい


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kdTDFDCE0

ホームセンターに売ってる角っこにくっつけるスポンジみたいなの付ければ?
もし当たっても傷つかないし目立つから目印にもなる


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:56xeZnMe0

まぁクレームつけてみるけさー

現代において下水道すら敷設しない無能が取り仕切ってる市だから望み薄www


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wHVxaIbU0

頭から突っ込んでバックで出ればよくね
ミラー角に立てとけ


86: 絶対領域 ◆XEMAspTHds ID:jV3fC1flP

これには流石の私も苦笑い


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7wWLrVfN0

運転下手な奴は大変だなって煽りたいところだけど
これはなんとも言えない



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント