今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

【衝撃】友人に先週980円貸したらさっき980円で返ってきたんだがwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

俺は友達をやめた


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/Xg5t1LA0

やめられたんだろ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZE251k+I0

きっちりしてる人じゃないか


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YkePVXhp0

札渡されて釣り払うより丁度で出してくれる方がありがたいだろ


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oPXF5sVs0

友達から利子とかを期待するやつとかwwwwwwwww

友達はよかったな縁切ってもらえて


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391687254/

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kFW3E5tx0

そして現在友達0の>>1であった


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

いや、利子とかじゃなくてさ
1000円貸して1000円で返すなら何もおかしくないよ
でも980円だぜ?
1000にして返すだろ


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oPXF5sVs0

>>10
財布の中に1,000しかなかったらそうする
ちょっと覗いてすぐぴったりあったらそっち渡す
何より返される側が多くよこせとかきめえ


161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j0SjGeC50

>>10
なら980円貸すんでなく1000円貸せば…


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PJQM7eAs0

むしろ多めに渡された時の反応に困る


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

>>12
細かい端数は多めに返して釣りはいらないって言うだろ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7vkkeY3bP

>>15
人に押し付けるようなもんでもないだろ
俺は細かい小銭はメンドイから渡すなら1000円だけど


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:su35Lo7U0

1ヶ月以内の返金なら後利息0キャンペーンやってねえのかよ
サラ金でもやってんぞ


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lSd0Hw2C0

20の価値しかない友だちって‥


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YVWzQwOj0

器小さすぎわろた


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OO8QvxPp0

まあ俺なら1000円返すかな


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

ネットの他人事だから細かいとかいうんだろ
お前らもやられてみろよ
呆気にとられるぞ


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y8p3Wahh0

利子厨キモすぎワロタ

貸した利子で生活してるとかヤミ金かよ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZE251k+I0

こういう自分ルールを他人に押し付けるやつが一番うっとうしいから
気をつけたほうがいいよ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AWFsZJP60

気持ちはわかるな
1000円貸して1000円で返ってきても普通に受け取るけど
980円貸して980円で返ってこられてもな
小銭邪魔だし


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kFW3E5tx0

細かいのは金額じゃなくてお前だろw


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Az2nwlMC0

こないだはありがとうって言って1000円渡すと
あんなもん気にすんなって言って財布から20円取り出すのが友達


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D4ihDSju0

じゃあ何でお前は1000円で貸さずに980円貸したんだよ


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:su35Lo7U0

そもそもなんで980円貸したの?
細かいのが嫌なら1000円貸せばよくね?


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

>>29
飯代で今ないから払っておいてって言われてその場はこっちが支払ったんだよ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Rhdg6l6Z0

まあ1000で返すほうが自然な気もするけど、別に980でもいいだろ


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lSd0Hw2C0

1300円を別に1000円でもいいよなwwww
みたいなだったら辞めてもいいけど


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

貸してもらったんだから何かしらお返しするだろ
不都合なときに1を借りたんだから1,1にして何かしろってるの


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kFW3E5tx0

>>32
結局利子が欲しかっただけじゃねえかwwwwww


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FtI5EqUX0

>>32
きも


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oPXF5sVs0

>>32
人はそれを利子という


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y8p3Wahh0

>>32
見返りを求めてるのがキモすぎ
そんなもん友達じゃねぇよアホか死ねよゴミクズ


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:su35Lo7U0

>>32
トイチ以上じゃねえかヤクザか


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6+Kdw2gt0

自分勝手であたま悪すぎわろた
正直何言ってるのか理解に苦しむ


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cdnu7I9P0

+αなきゃ駄目ならお前から借りねーよ


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tpsIPHRw0

まぁ言いたいことは分かる


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8Yzw0bL90

返さない奴もいるなか素晴らしい友人だ


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4O74RvTw0

これ相手も友人とは思ってないだろうな


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

利子じゃ無いって言ってるだろ
上にも書いたけど980円なら1000円で返すのが普通って言いたいんだよ
A型しかいねーのかここ


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y8p3Wahh0

>>51
普通ってなによ
お前の中の普通は世間一般の普通じゃねぇし
借りた額ちゃんときっちり返して頂いたのにお前のその言い方なんなの?


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:i7XNaygy0

1週間980円で利子20円って金利高杉だろ
年利に換算すると100%こえるぞ
町金でもやらんわ


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

利子じゃなくて感謝の気持ちだってこと
感謝の気持ちでお礼するのを何でもかんでも利子利子言いがかりつけるな


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y8p3Wahh0

>>58
その感謝の気持ちはお前が求めるもんじゃねぇんだよボケ
利子が欲しいなら貸すときに言えよハゲ


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kFW3E5tx0

>>58
感謝の気持wwwwwwwwwwwww
恩着せ商法乙wwwwwwww


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sxXxqq8e0

>>58
この前はありがとうな
ぐらいの感謝の言葉ではアカンのか?
お前は感謝の気持ち=金か物なのか?


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qm/44jEt0

>>58
ありがとうだけじゃダメなの?
友人だったならまた飯行こうなとか
今度俺が忘れたらお前もかしてくれよとか
笑いながらそういう言葉の返し方すればいいじゃん


192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UjIcdEU00

>>58
感謝の気持ち=20円…www
何にしてもケツの穴の小せえ男だな


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cdnu7I9P0

同じ金額返すのが普通
自分から1000円で返すだろ?と求めるものではない


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

>>61
友人間なら多少の端数金額は大目にみて1000円出すから
少なくとも自分が貸してもらった立場ならそうするね


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7vkkeY3bP

>>73
だから人に押し付けるようなもんじゃないだろって
そういう人もいるんだよ


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LQS4Aye30

>>73
単なる押し付けじゃねーか
お前がルールじゃねーんだよ


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qm/44jEt0

マジレスすると仲のいい友人ならわざと小銭とかで返しても許されるレベル


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oEMZFrHn0

980円+”ありがとう”じゃあいかんのか?
むしろ1000円渡して20円返す人もかなりいてその煩わしさ省くためとも言えるし
20円返すよ→いやいいって→いや返すよ
みたいなくっそめんどくさいこともないとも言えないしな


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oPXF5sVs0

感謝の気持ちの強要って気持ち悪い


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4O74RvTw0

絶対コイツ他人に感謝とかしたこと無いんだろうなあ


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oEMZFrHn0

謝礼、お礼は強請るもんじゃないんだぞ?
俺ルールの押し付けはただの迷惑


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P9VhmS/R0

この>>1は1000円貸したら1500円で返せよとか言い出すのか?
何に怒ってんのか全然わからない


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

ちょっと待って
お前らが飯食い行って足りなかったとするじゃん?
それで980円のものを立て替えてもらったらいくら返すんだ?
「10000円」と「ありがとう」だろ?
もしかして返す時に小銭じゃらじゃらやるのが一般的な意見なのか?
それなら俺の間違いだからあやまるけど


101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OBF1YN340

>>93
一緒に飯行こうぜ
金今度返してくれればいいから


102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:su35Lo7U0

>>93
本性が桁に表れてますよ


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:T+EBinOQ0

>>1に大金貸してあげたい


100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

「10000円
ミス 1000円な


108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cdnu7I9P0

980円貸して1000円で戻ってきたらちょっと嬉しい
小銭ジャラジャラ980円だったとしてもなんの文句もない


109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wn73HtjJ0

逆に20円如きでおつりはいいからとか言われたら腹立つだろ


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:AztvHkqp0

まあ、財布重くなるしかと言って「1000円にして返せ」とも言いにくいし
イライラする気持ちは分からんでもない


112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zV+dJXK50

小銭じゃらじゃらが普通とかほんきかよ
さすがに嘘くさすぎて笑えないぞ


136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qm/44jEt0

>>112
お前がイラつく理由がわからんわ


118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hCyzGtGzO

正直、980円でも1000円でもどっちでもいい。
普通気にしない
これが950円だったら問題だけど。


122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oPXF5sVs0

>>1に聞きたい
当然1,000円札で渡されたらお前も20円返すんだよな?
少なくとも返すふりくらいはするよな?


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bqibZYxa0

週20円の利息って年利にしたら約100%になるぞ


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OBF1YN340

このスレを見た友人が明日>>1に大金を貸し付ける可能性が



.
人気記事
おすすめ記事
自分語り痛い話
スポンサーリンク

コメント