
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:12:58 ID:thRA1QTd0
青まで待つ意味がわからん
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:13:46 ID:rNk7aHH90
それが彼の最後の言葉だった
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:14:16 ID:WAPgrlN40
交通ルールはちゃんと守ろう!
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:14:28 ID:eI2R/ive0
勝手にいけばと言いたいところだが人様に迷惑をかけるな
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:15:19 ID:thRA1QTd0
>>4
誰に迷惑かかってるの?
誰に迷惑かかってるの?
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393060378/
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:14:41 ID:K2xZh3VMP
早朝とか深夜なら渡る
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:14:52 ID:xHY+0x8P0
死なない自身があればいいんじゃないの
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:15:19 ID:ZuQ3exKT0
誰もいなくても待つこれがジャスティス
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:16:06 ID:p+NU7M3T0
さっと渡れるならいいんじゃね
途中で止まる爺婆共は頼むから止めてくれ
途中で止まる爺婆共は頼むから止めてくれ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:16:08 ID:qQx8aPux0
待つという選択肢以外ないんですけど
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:16:13 ID:ZexURsgS0
車一台分の幅しかないない道路で信号待つ奴
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:16:44 ID:HkpjDuae0
東京はそれするゴミ共がいすぎて異常に感じたわ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:18:03 ID:thRA1QTd0
>>12
なんでゴミなのかがわからん
車来てないんだからいいじゃん
なんでゴミなのかがわからん
車来てないんだからいいじゃん
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:20:11 ID:HkpjDuae0
>>13
いや、法律違反やし
お前みたいなやつがそういったことするから
地方から来た俺みたいなカッペが真似して死にかけるんだよ
いや、法律違反やし
お前みたいなやつがそういったことするから
地方から来た俺みたいなカッペが真似して死にかけるんだよ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:22:03 ID:thRA1QTd0
>>16
お前もやってんじゃんwww
お前もやってんじゃんwww
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:18:40 ID:/zRW4yxn0
赤で渡るやつはなにをそんなに急いでるのかなーと思う
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:19:14 ID:qQx8aPux0
お前は人が見てなければ盗みを働くのか?
人が見てなければ罪を犯していいなんて普通の人間なら考えないぞ?
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:20:29 ID:9cKRk10I0
むしろ一人(自分)しか渡らないのに押しボタン押す奴
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:20:45 ID:thRA1QTd0
馬鹿じゃねーの?本質が違うだろ
盗みを働いたら盗まれた奴が被害を被るけど
車来てない時に赤信号渡っても誰が被害を被るんだよ
盗みを働いたら盗まれた奴が被害を被るけど
車来てない時に赤信号渡っても誰が被害を被るんだよ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:21:02 ID:Smt9BKqK0
道交法ってその時の状況で判断しろってのが多いから
誰がどう見ても車来ない状況なら良いんじゃないの
誰がどう見ても車来ない状況なら良いんじゃないの
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:21:30 ID:u9rMJ5D90
確実に車が来てないのを確認したはずなのに
撥ねられた俺みたいなのもいるぜ
撥ねられた俺みたいなのもいるぜ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:22:06 ID:w9BuWlLK0
子どもがちゃんと信号待ちしてる横を信号無視する大人が通ると何だかなと思う
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:23:06 ID:thRA1QTd0
>>22
そーゆー場合は考えるけど仕事帰りで0時過ぎて
車も通らないような時間帯に赤信号待ってるなんて時間の無駄だろ
そーゆー場合は考えるけど仕事帰りで0時過ぎて
車も通らないような時間帯に赤信号待ってるなんて時間の無駄だろ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:23:06 ID:3Tg/037h0
いいって言うと確認せず飛び出す馬鹿がいるから駄目
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:23:11 ID:VKFAe3sXO
「規則を作っておかないと面倒事をおこす馬鹿」
を基準にして規則は作られている。
を基準にして規則は作られている。
そんなものがなくても大丈夫な奴は多いが
「しっかりしてるなら守らなくても良い」
としてしまうと、馬鹿達も「じゃあ俺は大丈夫だな」
と思ってしまうから
やっぱり全員守らせる事にするしかない罠。
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:23:43 ID:DnUbEv750
ルールの本質を見失わないなら自分で判断すればいいのではないでしょうか
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:24:04 ID:Qld1QJFg0
ルールってのは他人があってから意味があるもんだ
誰もいないんだったら好きに渡ったらええ
誰もいないんだったら好きに渡ったらええ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:29:22 ID:meDcOW6+0
光学迷彩してる車に轢かれるかもしれないじゃん
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:29:30 ID:ignH0RuO0
道徳的にどうなの
効率でいえば待つ必要はないが大事なのはそういうことじゃないだろとマジレス
効率でいえば待つ必要はないが大事なのはそういうことじゃないだろとマジレス
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:31:01 ID:thRA1QTd0
>>31
道徳を守ってお前は何を得たの?
道徳を守ってお前は何を得たの?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:30:04 ID:n3rvam9Z0
迷惑かけなきゃ渡ればいいが警察見てたら渡れないんだろ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:32:39 ID:thRA1QTd0
警察というか人が見てる時に渡ったことないんだがな
誰もいないから
誰もいないから
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:30:36 ID:2X0fr9Zf0
横断歩道の長さによる
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:32:56 ID:8MqADaXI0
歩行者が信号無視した場合の道交法の罰則なんて機能してないからガンガン渡れ
万が一車に轢かれたところで歩行者の信号無視があったとしても
車側の過失割合の方がでかいし
信号無視して損することは轢かれた時に痛くてたまに死ぬくらいのもん
万が一車に轢かれたところで歩行者の信号無視があったとしても
車側の過失割合の方がでかいし
信号無視して損することは轢かれた時に痛くてたまに死ぬくらいのもん
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 18:33:10 ID:Yr7orGey0
自転車乗ってて一時停止守ってるやつもあんましおらん
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
赤で渡ろうとする心理が謎。
待てないだけの時間が必要なのか?
田舎道で、気配が無い道なら渡っても障害はないが、基本的には渡ったらダメだろ
赤で渡ろうとする心理が謎。
待てないだけの時間が必要なのか?
田舎道で、気配が無い道なら渡っても障害はないが、基本的には渡ったらダメだろ
赤で渡ろうとする心理が謎。
待てないだけの時間が必要なのか?
田舎道で、気配が無い道なら渡っても障害はないが、基本的には渡ったらダメだろ
赤で渡ろうとする心理が謎。
待てないだけの時間が必要なのか?
田舎道で、気配が無い道なら渡っても障害はないが、基本的には渡ったらダメだろ
赤で渡ろうとする心理が謎。
待てないだけの時間が必要なのか?
田舎道で、気配が無い道なら渡っても障害はないが、基本的には渡ったらダメだろ
赤で渡ろうとする心理が謎。
待てないだけの時間が必要なのか?
田舎道で、気配が無い道なら渡っても障害はないが、基本的には渡ったらダメだろ
赤で渡ろうとする心理が謎。
待てないだけの時間が必要なのか?
田舎道で、気配が無い道なら渡っても障害はないが、基本的には渡ったらダメだろ
スレ主が正しい
自分の頭で状況に合わせて考えられない、法律違反とか言ってる奴はバカだわ
スレ主が正しい
自分の頭で状況に合わせて考えられない、法律違反とか言ってる奴はバカだわ
スレ主が正しい
自分の頭で状況に合わせて考えられない、法律違反とか言ってる奴はバカだわ
スレ主が正しい
自分の頭で状況に合わせて考えられない、法律違反とか言ってる奴はバカだわ
スレ主が正しい
自分の頭で状況に合わせて考えられない、法律違反とか言ってる奴はバカだわ
スレ主が正しい
自分の頭で状況に合わせて考えられない、法律違反とか言ってる奴はバカだわ
スレ主が正しい
自分の頭で状況に合わせて考えられない、法律違反とか言ってる奴はバカだわ
交通弱者の過失が100%認められる社会ならいいわ
交通弱者の過失が100%認められる社会ならいいわ
交通弱者の過失が100%認められる社会ならいいわ
交通弱者の過失が100%認められる社会ならいいわ
交通弱者の過失が100%認められる社会ならいいわ
交通弱者の過失が100%認められる社会ならいいわ
交通弱者の過失が100%認められる社会ならいいわ
昨年の12月から自転車の左側通行が道交法で規定されたわけだが、
実際に機能していないのみならず、警察も取り締まる気が無い。
こんな守れない・守らせられないようなものを法律に盛り込むから
道交法がどんどん形骸化していくんだよな。
俺が歩行者用信号の赤信号を渡って警察に注意されるようなら、
自転車の左側通行違反を取り締まらない件を詰ってやるわ。
昨年の12月から自転車の左側通行が道交法で規定されたわけだが、
実際に機能していないのみならず、警察も取り締まる気が無い。
こんな守れない・守らせられないようなものを法律に盛り込むから
道交法がどんどん形骸化していくんだよな。
俺が歩行者用信号の赤信号を渡って警察に注意されるようなら、
自転車の左側通行違反を取り締まらない件を詰ってやるわ。
昨年の12月から自転車の左側通行が道交法で規定されたわけだが、
実際に機能していないのみならず、警察も取り締まる気が無い。
こんな守れない・守らせられないようなものを法律に盛り込むから
道交法がどんどん形骸化していくんだよな。
俺が歩行者用信号の赤信号を渡って警察に注意されるようなら、
自転車の左側通行違反を取り締まらない件を詰ってやるわ。
昨年の12月から自転車の左側通行が道交法で規定されたわけだが、
実際に機能していないのみならず、警察も取り締まる気が無い。
こんな守れない・守らせられないようなものを法律に盛り込むから
道交法がどんどん形骸化していくんだよな。
俺が歩行者用信号の赤信号を渡って警察に注意されるようなら、
自転車の左側通行違反を取り締まらない件を詰ってやるわ。
昨年の12月から自転車の左側通行が道交法で規定されたわけだが、
実際に機能していないのみならず、警察も取り締まる気が無い。
こんな守れない・守らせられないようなものを法律に盛り込むから
道交法がどんどん形骸化していくんだよな。
俺が歩行者用信号の赤信号を渡って警察に注意されるようなら、
自転車の左側通行違反を取り締まらない件を詰ってやるわ。
昨年の12月から自転車の左側通行が道交法で規定されたわけだが、
実際に機能していないのみならず、警察も取り締まる気が無い。
こんな守れない・守らせられないようなものを法律に盛り込むから
道交法がどんどん形骸化していくんだよな。
俺が歩行者用信号の赤信号を渡って警察に注意されるようなら、
自転車の左側通行違反を取り締まらない件を詰ってやるわ。
昨年の12月から自転車の左側通行が道交法で規定されたわけだが、
実際に機能していないのみならず、警察も取り締まる気が無い。
こんな守れない・守らせられないようなものを法律に盛り込むから
道交法がどんどん形骸化していくんだよな。
俺が歩行者用信号の赤信号を渡って警察に注意されるようなら、
自転車の左側通行違反を取り締まらない件を詰ってやるわ。
例えば私が赤信号で、左右を確認して安全だと判断し横断したとする。それを後ろの方で見ていた子供が、「赤信号でも待たなくて行っちゃえばいいんだ」と感じ、私の真似をして渡り始め私の背後で車にひかれていたら?
その可能性を考え、私は信号は守ることにしている。
例えば私が赤信号で、左右を確認して安全だと判断し横断したとする。それを後ろの方で見ていた子供が、「赤信号でも待たなくて行っちゃえばいいんだ」と感じ、私の真似をして渡り始め私の背後で車にひかれていたら?
その可能性を考え、私は信号は守ることにしている。
例えば私が赤信号で、左右を確認して安全だと判断し横断したとする。それを後ろの方で見ていた子供が、「赤信号でも待たなくて行っちゃえばいいんだ」と感じ、私の真似をして渡り始め私の背後で車にひかれていたら?
その可能性を考え、私は信号は守ることにしている。
例えば私が赤信号で、左右を確認して安全だと判断し横断したとする。それを後ろの方で見ていた子供が、「赤信号でも待たなくて行っちゃえばいいんだ」と感じ、私の真似をして渡り始め私の背後で車にひかれていたら?
その可能性を考え、私は信号は守ることにしている。
例えば私が赤信号で、左右を確認して安全だと判断し横断したとする。それを後ろの方で見ていた子供が、「赤信号でも待たなくて行っちゃえばいいんだ」と感じ、私の真似をして渡り始め私の背後で車にひかれていたら?
その可能性を考え、私は信号は守ることにしている。
例えば私が赤信号で、左右を確認して安全だと判断し横断したとする。それを後ろの方で見ていた子供が、「赤信号でも待たなくて行っちゃえばいいんだ」と感じ、私の真似をして渡り始め私の背後で車にひかれていたら?
その可能性を考え、私は信号は守ることにしている。
例えば私が赤信号で、左右を確認して安全だと判断し横断したとする。それを後ろの方で見ていた子供が、「赤信号でも待たなくて行っちゃえばいいんだ」と感じ、私の真似をして渡り始め私の背後で車にひかれていたら?
その可能性を考え、私は信号は守ることにしている。
渡っていいじゃんとか言ってるけど、やっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
本当にいいと思って気にしてない奴らはわざわざスレ立てて同意を求めたりしない
渡っていいじゃんとか言ってるけど、やっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
本当にいいと思って気にしてない奴らはわざわざスレ立てて同意を求めたりしない
渡っていいじゃんとか言ってるけど、やっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
本当にいいと思って気にしてない奴らはわざわざスレ立てて同意を求めたりしない
渡っていいじゃんとか言ってるけど、やっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
本当にいいと思って気にしてない奴らはわざわざスレ立てて同意を求めたりしない
渡っていいじゃんとか言ってるけど、やっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
本当にいいと思って気にしてない奴らはわざわざスレ立てて同意を求めたりしない
渡っていいじゃんとか言ってるけど、やっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
本当にいいと思って気にしてない奴らはわざわざスレ立てて同意を求めたりしない
渡っていいじゃんとか言ってるけど、やっぱり後ろめたい気持ちがあるんだろうな。
本当にいいと思って気にしてない奴らはわざわざスレ立てて同意を求めたりしない
※1
お前も赤でわたってんじゃねーかks
※1
お前も赤でわたってんじゃねーかks
※1
お前も赤でわたってんじゃねーかks
※1
お前も赤でわたってんじゃねーかks
※1
お前も赤でわたってんじゃねーかks
※1
お前も赤でわたってんじゃねーかks
※1
お前も赤でわたってんじゃねーかks
信号かあれば守るばってん
ないなら確認して渡るばい。
信号かあれば守るばってん
ないなら確認して渡るばい。
信号かあれば守るばってん
ないなら確認して渡るばい。
信号かあれば守るばってん
ないなら確認して渡るばい。
信号かあれば守るばってん
ないなら確認して渡るばい。
信号かあれば守るばってん
ないなら確認して渡るばい。
信号かあれば守るばってん
ないなら確認して渡るばい。
それより青信号で渡ってるのに隙あらば横から曲がって通ろうとする車なんとかしろ!!
青信号の間はわざと止まってやろうかと思うよ
個人は勿論
タクシー、観光バス、社用車全部あるよ
土日の朝、仕事行く時なんか人が少ないからひどいよ
なかには一時停止すらしてないレベルとか
警察に電話してもぶつけられたとかナンバーの小さい数字の方も覚えないと追跡出来ないって…
それより青信号で渡ってるのに隙あらば横から曲がって通ろうとする車なんとかしろ!!
青信号の間はわざと止まってやろうかと思うよ
個人は勿論
タクシー、観光バス、社用車全部あるよ
土日の朝、仕事行く時なんか人が少ないからひどいよ
なかには一時停止すらしてないレベルとか
警察に電話してもぶつけられたとかナンバーの小さい数字の方も覚えないと追跡出来ないって…
それより青信号で渡ってるのに隙あらば横から曲がって通ろうとする車なんとかしろ!!
青信号の間はわざと止まってやろうかと思うよ
個人は勿論
タクシー、観光バス、社用車全部あるよ
土日の朝、仕事行く時なんか人が少ないからひどいよ
なかには一時停止すらしてないレベルとか
警察に電話してもぶつけられたとかナンバーの小さい数字の方も覚えないと追跡出来ないって…
それより青信号で渡ってるのに隙あらば横から曲がって通ろうとする車なんとかしろ!!
青信号の間はわざと止まってやろうかと思うよ
個人は勿論
タクシー、観光バス、社用車全部あるよ
土日の朝、仕事行く時なんか人が少ないからひどいよ
なかには一時停止すらしてないレベルとか
警察に電話してもぶつけられたとかナンバーの小さい数字の方も覚えないと追跡出来ないって…
それより青信号で渡ってるのに隙あらば横から曲がって通ろうとする車なんとかしろ!!
青信号の間はわざと止まってやろうかと思うよ
個人は勿論
タクシー、観光バス、社用車全部あるよ
土日の朝、仕事行く時なんか人が少ないからひどいよ
なかには一時停止すらしてないレベルとか
警察に電話してもぶつけられたとかナンバーの小さい数字の方も覚えないと追跡出来ないって…
それより青信号で渡ってるのに隙あらば横から曲がって通ろうとする車なんとかしろ!!
青信号の間はわざと止まってやろうかと思うよ
個人は勿論
タクシー、観光バス、社用車全部あるよ
土日の朝、仕事行く時なんか人が少ないからひどいよ
なかには一時停止すらしてないレベルとか
警察に電話してもぶつけられたとかナンバーの小さい数字の方も覚えないと追跡出来ないって…
それより青信号で渡ってるのに隙あらば横から曲がって通ろうとする車なんとかしろ!!
青信号の間はわざと止まってやろうかと思うよ
個人は勿論
タクシー、観光バス、社用車全部あるよ
土日の朝、仕事行く時なんか人が少ないからひどいよ
なかには一時停止すらしてないレベルとか
警察に電話してもぶつけられたとかナンバーの小さい数字の方も覚えないと追跡出来ないって…
友人が赤信号無視して横断、自分は信号守って青になってから横断歩道渡ってたら、対向右折のコンクリートミキサー車が勢いよく加速してきてそのままノーブレーキオンアクセルで撥ねられた事がある
あとほんの一歩前でも後ろでも後輪巻き込まれか前面からモロで即死だったんだけど、運よくコーナーランプ部に当たって外に弾かれたからほぼ無傷で済んだよ
赤では渡らないのが当然だけど、青でも周囲に注意して渡ったほうがいいよ
友人が赤信号無視して横断、自分は信号守って青になってから横断歩道渡ってたら、対向右折のコンクリートミキサー車が勢いよく加速してきてそのままノーブレーキオンアクセルで撥ねられた事がある
あとほんの一歩前でも後ろでも後輪巻き込まれか前面からモロで即死だったんだけど、運よくコーナーランプ部に当たって外に弾かれたからほぼ無傷で済んだよ
赤では渡らないのが当然だけど、青でも周囲に注意して渡ったほうがいいよ
友人が赤信号無視して横断、自分は信号守って青になってから横断歩道渡ってたら、対向右折のコンクリートミキサー車が勢いよく加速してきてそのままノーブレーキオンアクセルで撥ねられた事がある
あとほんの一歩前でも後ろでも後輪巻き込まれか前面からモロで即死だったんだけど、運よくコーナーランプ部に当たって外に弾かれたからほぼ無傷で済んだよ
赤では渡らないのが当然だけど、青でも周囲に注意して渡ったほうがいいよ
友人が赤信号無視して横断、自分は信号守って青になってから横断歩道渡ってたら、対向右折のコンクリートミキサー車が勢いよく加速してきてそのままノーブレーキオンアクセルで撥ねられた事がある
あとほんの一歩前でも後ろでも後輪巻き込まれか前面からモロで即死だったんだけど、運よくコーナーランプ部に当たって外に弾かれたからほぼ無傷で済んだよ
赤では渡らないのが当然だけど、青でも周囲に注意して渡ったほうがいいよ
友人が赤信号無視して横断、自分は信号守って青になってから横断歩道渡ってたら、対向右折のコンクリートミキサー車が勢いよく加速してきてそのままノーブレーキオンアクセルで撥ねられた事がある
あとほんの一歩前でも後ろでも後輪巻き込まれか前面からモロで即死だったんだけど、運よくコーナーランプ部に当たって外に弾かれたからほぼ無傷で済んだよ
赤では渡らないのが当然だけど、青でも周囲に注意して渡ったほうがいいよ
友人が赤信号無視して横断、自分は信号守って青になってから横断歩道渡ってたら、対向右折のコンクリートミキサー車が勢いよく加速してきてそのままノーブレーキオンアクセルで撥ねられた事がある
あとほんの一歩前でも後ろでも後輪巻き込まれか前面からモロで即死だったんだけど、運よくコーナーランプ部に当たって外に弾かれたからほぼ無傷で済んだよ
赤では渡らないのが当然だけど、青でも周囲に注意して渡ったほうがいいよ
友人が赤信号無視して横断、自分は信号守って青になってから横断歩道渡ってたら、対向右折のコンクリートミキサー車が勢いよく加速してきてそのままノーブレーキオンアクセルで撥ねられた事がある
あとほんの一歩前でも後ろでも後輪巻き込まれか前面からモロで即死だったんだけど、運よくコーナーランプ部に当たって外に弾かれたからほぼ無傷で済んだよ
赤では渡らないのが当然だけど、青でも周囲に注意して渡ったほうがいいよ
車が来てないことが確認できてれば渡っていいんじゃなかったっけ?
車が来てないことが確認できてれば渡っていいんじゃなかったっけ?
車が来てないことが確認できてれば渡っていいんじゃなかったっけ?
車が来てないことが確認できてれば渡っていいんじゃなかったっけ?
車が来てないことが確認できてれば渡っていいんじゃなかったっけ?
車が来てないことが確認できてれば渡っていいんじゃなかったっけ?
車が来てないことが確認できてれば渡っていいんじゃなかったっけ?
※11
だめだろばーか
※11
だめだろばーか
※11
だめだろばーか
※11
だめだろばーか
※11
だめだろばーか
※11
だめだろばーか
※11
だめだろばーか
車が来てないのに信号を待つ。
海外から来たひとにはカルチャーショックらしい。
これを聞いてから信号を守ることにした。日本人として。
車が来てないのに信号を待つ。
海外から来たひとにはカルチャーショックらしい。
これを聞いてから信号を守ることにした。日本人として。
車が来てないのに信号を待つ。
海外から来たひとにはカルチャーショックらしい。
これを聞いてから信号を守ることにした。日本人として。
車が来てないのに信号を待つ。
海外から来たひとにはカルチャーショックらしい。
これを聞いてから信号を守ることにした。日本人として。
車が来てないのに信号を待つ。
海外から来たひとにはカルチャーショックらしい。
これを聞いてから信号を守ることにした。日本人として。
車が来てないのに信号を待つ。
海外から来たひとにはカルチャーショックらしい。
これを聞いてから信号を守ることにした。日本人として。
車が来てないのに信号を待つ。
海外から来たひとにはカルチャーショックらしい。
これを聞いてから信号を守ることにした。日本人として。
人や車が無い状況で赤信号待つ人は、なぜ赤信号・青信号があるのか考えたことがないんだろう。
その信号が撤去されたら、左右確認して普通に渡るくせに。
人や車が無い状況で赤信号待つ人は、なぜ赤信号・青信号があるのか考えたことがないんだろう。
その信号が撤去されたら、左右確認して普通に渡るくせに。
人や車が無い状況で赤信号待つ人は、なぜ赤信号・青信号があるのか考えたことがないんだろう。
その信号が撤去されたら、左右確認して普通に渡るくせに。
人や車が無い状況で赤信号待つ人は、なぜ赤信号・青信号があるのか考えたことがないんだろう。
その信号が撤去されたら、左右確認して普通に渡るくせに。
人や車が無い状況で赤信号待つ人は、なぜ赤信号・青信号があるのか考えたことがないんだろう。
その信号が撤去されたら、左右確認して普通に渡るくせに。
人や車が無い状況で赤信号待つ人は、なぜ赤信号・青信号があるのか考えたことがないんだろう。
その信号が撤去されたら、左右確認して普通に渡るくせに。
人や車が無い状況で赤信号待つ人は、なぜ赤信号・青信号があるのか考えたことがないんだろう。
その信号が撤去されたら、左右確認して普通に渡るくせに。
かなり急いでるにも関わらず車の通らない赤信号で止まるやつは本当に理解できない。
かなり急いでるにも関わらず車の通らない赤信号で止まるやつは本当に理解できない。
かなり急いでるにも関わらず車の通らない赤信号で止まるやつは本当に理解できない。
かなり急いでるにも関わらず車の通らない赤信号で止まるやつは本当に理解できない。
かなり急いでるにも関わらず車の通らない赤信号で止まるやつは本当に理解できない。
かなり急いでるにも関わらず車の通らない赤信号で止まるやつは本当に理解できない。
かなり急いでるにも関わらず車の通らない赤信号で止まるやつは本当に理解できない。