【驚愕】親から相続したアパートの経営を始めた結果wwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:38:45 ID:9dMYSkVn0
アパート2棟相続した
業者の良いこと言うから都市ガスだったけど、プロパンガスに替えたんだ
でもそしたら1年で16世帯中7世帯も出ていってしまった…
マジ騙されたわ・・・
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:39:56 ID:wcXX2Dit0
売り込んでるやつがデメリットばんばん説明するわけないじゃん
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:42:55 ID:9dMYSkVn0
>>2
知り合いの賃貸仲介業者は入居者入らなくなるって止めてくれたんだ
俺がバカだった…
おまけにあまりに人が入らないから家賃下げるハメに
5000円下げても入らないっていう負のスパイラル
償却できんよこれ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:45:42 ID:wcXX2Dit0
>>5
お前が絶対なっちゃいけない職業は経営者だな

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393519125/

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:40:46 ID:iYtJ3lLO0
あほかな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:41:27 ID:cCTMVLuu0
じょーよわ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:46:35 ID:PB+zNJ8+0
わざわざプロパンのとこ探すやつなんてそうそういねーだろあほか
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:45:31 ID:Rlyn0D0p0
プロパンだとなんか不便あるんか?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:46:41 ID:yxfv2YZs0
プロパンはガス代ヤバイことになるってマジなん?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:47:17 ID:t7fEnZ/00
プロパンはマジで高い
2倍以上するよ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:46:47 ID:b6+mw8+n0
都市ガス通ってるところでプロパン採用とか意味不
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:48:41 ID:h2tM5mkM0
プロパンだったら普通に条件から外す
住んでる途中で変えられたら、今度の経営者ヤバいなと思うかも
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:51:20 ID:ebicb5zI0
何が違うん?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:51:43 ID:h2tM5mkM0
料金
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:59:39 ID:n4rG346M0
>>1から見てプロパンに変えるメリットは何だったわけ?
プロパン交換や検針めんどくさいのに
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 02:20:43 ID:9dMYSkVn0
>>25
給油機壊れたりしたらガス屋でメンテナンス保証するし
料金もいくらかキックバックするって言われた
現状の人は都市ガス並に安くするって約束したんだ
でも基本料金が高かったみたいで文句言われた
アパートの隣の一戸建てがうちなんだが、1人不動産関係の仕事してる人が居て
大家の家だけ都市ガスっておかしいだろ!みたいな不満も言われたことあったんだ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:56:24 ID:pZPCgSnN0
地域によって値段は違うが毎月3~4倍の額払わされるのは嫌だよな
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:48:47 ID:oDzEV80QO
マジレスするとその7世帯全てが
プロパンになったから出ていったというわけではないと思う
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 02:03:09 ID:oDzEV80QO
震災で1ヶ月ガス止まってた俺から見ればプロパンのメリットも一応あることは分かる
でもわざわざ変える気にはなれないな
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:46:30 ID:alwpdWU30
災害に強いとか言われたんだな 
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:58:29 ID:LnmNDAjA0
都市ガスからプロパンとか意味わかんね
俺のとこなんか都市ガスのパイプ走ってないぞ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 02:14:02 ID:GUH+FJEZ0
都市からプロパンとは…
何かの冗談かと思ったよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/28 01:59:26 ID:rQBn23lW0
プロパン→都市ガスへの切り替えならよく聞くけど
まさか逆があったとはな

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
○○した結果生活

コメント

  1. 当たり前だが一人暮らしとかしたことなかったんだろうな・・・
    どんな判断だよ

  2. 当たり前だが一人暮らしとかしたことなかったんだろうな・・・
    どんな判断だよ

  3. 当たり前だが一人暮らしとかしたことなかったんだろうな・・・
    どんな判断だよ

  4. 当たり前だが一人暮らしとかしたことなかったんだろうな・・・
    どんな判断だよ

  5. 当たり前だが一人暮らしとかしたことなかったんだろうな・・・
    どんな判断だよ

  6. 当たり前だが一人暮らしとかしたことなかったんだろうな・・・
    どんな判断だよ

  7. 都市ガスからプロパンとか、客のこと一切考えてないな
    印象最悪だわ

  8. 都市ガスからプロパンとか、客のこと一切考えてないな
    印象最悪だわ

  9. 都市ガスからプロパンとか、客のこと一切考えてないな
    印象最悪だわ

  10. 都市ガスからプロパンとか、客のこと一切考えてないな
    印象最悪だわ

  11. 都市ガスからプロパンとか、客のこと一切考えてないな
    印象最悪だわ

  12. 都市ガスからプロパンとか、客のこと一切考えてないな
    印象最悪だわ

  13. 自分の利益しか考えない経営者だったら逃げるよ、普通はね。
    むしろよくそれだけ残ってくれたな。

  14. 自分の利益しか考えない経営者だったら逃げるよ、普通はね。
    むしろよくそれだけ残ってくれたな。

  15. 自分の利益しか考えない経営者だったら逃げるよ、普通はね。
    むしろよくそれだけ残ってくれたな。

  16. 自分の利益しか考えない経営者だったら逃げるよ、普通はね。
    むしろよくそれだけ残ってくれたな。

  17. 自分の利益しか考えない経営者だったら逃げるよ、普通はね。
    むしろよくそれだけ残ってくれたな。

  18. 自分の利益しか考えない経営者だったら逃げるよ、普通はね。
    むしろよくそれだけ残ってくれたな。

  19. 契約とったその営業マンは伝説扱いだろうなww

  20. 契約とったその営業マンは伝説扱いだろうなww

  21. 契約とったその営業マンは伝説扱いだろうなww

  22. 契約とったその営業マンは伝説扱いだろうなww

  23. 契約とったその営業マンは伝説扱いだろうなww

  24. 契約とったその営業マンは伝説扱いだろうなww

  25. 都市ガスよく知らないから何が悪いか分からなかったが、料金がそんなに違うのか。

  26. 都市ガスよく知らないから何が悪いか分からなかったが、料金がそんなに違うのか。

  27. 都市ガスよく知らないから何が悪いか分からなかったが、料金がそんなに違うのか。

  28. 都市ガスよく知らないから何が悪いか分からなかったが、料金がそんなに違うのか。

  29. 都市ガスよく知らないから何が悪いか分からなかったが、料金がそんなに違うのか。

  30. 都市ガスよく知らないから何が悪いか分からなかったが、料金がそんなに違うのか。

  31. いやいやいやいや~
    このレス書き込み出来るという事は以前から目を通しててこういったレス在る
    と思うから都市ガスとプロパン料金全く違うよとコメントいくつか有ったはずなんだけどね・・
    しかも、親切に知り合いの賃貸仲買業者さんが
    入居者入らなくなるから
    やめるようにと忠告までしてくれたにに

  32. いやいやいやいや~
    このレス書き込み出来るという事は以前から目を通しててこういったレス在る
    と思うから都市ガスとプロパン料金全く違うよとコメントいくつか有ったはずなんだけどね・・
    しかも、親切に知り合いの賃貸仲買業者さんが
    入居者入らなくなるから
    やめるようにと忠告までしてくれたにに

  33. いやいやいやいや~
    このレス書き込み出来るという事は以前から目を通しててこういったレス在る
    と思うから都市ガスとプロパン料金全く違うよとコメントいくつか有ったはずなんだけどね・・
    しかも、親切に知り合いの賃貸仲買業者さんが
    入居者入らなくなるから
    やめるようにと忠告までしてくれたにに

  34. いやいやいやいや~
    このレス書き込み出来るという事は以前から目を通しててこういったレス在る
    と思うから都市ガスとプロパン料金全く違うよとコメントいくつか有ったはずなんだけどね・・
    しかも、親切に知り合いの賃貸仲買業者さんが
    入居者入らなくなるから
    やめるようにと忠告までしてくれたにに

  35. いやいやいやいや~
    このレス書き込み出来るという事は以前から目を通しててこういったレス在る
    と思うから都市ガスとプロパン料金全く違うよとコメントいくつか有ったはずなんだけどね・・
    しかも、親切に知り合いの賃貸仲買業者さんが
    入居者入らなくなるから
    やめるようにと忠告までしてくれたにに

  36. いやいやいやいや~
    このレス書き込み出来るという事は以前から目を通しててこういったレス在る
    と思うから都市ガスとプロパン料金全く違うよとコメントいくつか有ったはずなんだけどね・・
    しかも、親切に知り合いの賃貸仲買業者さんが
    入居者入らなくなるから
    やめるようにと忠告までしてくれたにに

  37. 一人暮らししたことなくてもバイトや社会人になりゃこんなこと人づてに聞くだろw
    俺冬場は鍋作りまくりで寒いから毎日朝風呂夜風呂と2度焚いてたが、都市ガスのおかげで自炊もほとんどしないしシャワーしか使ってない自宅プロパンの友達より先月のガス代2千円も安かったよ
    あちこちで聞くが、プロパンガチでありえねえ高さだと思う

  38. 一人暮らししたことなくてもバイトや社会人になりゃこんなこと人づてに聞くだろw
    俺冬場は鍋作りまくりで寒いから毎日朝風呂夜風呂と2度焚いてたが、都市ガスのおかげで自炊もほとんどしないしシャワーしか使ってない自宅プロパンの友達より先月のガス代2千円も安かったよ
    あちこちで聞くが、プロパンガチでありえねえ高さだと思う

  39. 一人暮らししたことなくてもバイトや社会人になりゃこんなこと人づてに聞くだろw
    俺冬場は鍋作りまくりで寒いから毎日朝風呂夜風呂と2度焚いてたが、都市ガスのおかげで自炊もほとんどしないしシャワーしか使ってない自宅プロパンの友達より先月のガス代2千円も安かったよ
    あちこちで聞くが、プロパンガチでありえねえ高さだと思う

  40. 一人暮らししたことなくてもバイトや社会人になりゃこんなこと人づてに聞くだろw
    俺冬場は鍋作りまくりで寒いから毎日朝風呂夜風呂と2度焚いてたが、都市ガスのおかげで自炊もほとんどしないしシャワーしか使ってない自宅プロパンの友達より先月のガス代2千円も安かったよ
    あちこちで聞くが、プロパンガチでありえねえ高さだと思う

  41. 一人暮らししたことなくてもバイトや社会人になりゃこんなこと人づてに聞くだろw
    俺冬場は鍋作りまくりで寒いから毎日朝風呂夜風呂と2度焚いてたが、都市ガスのおかげで自炊もほとんどしないしシャワーしか使ってない自宅プロパンの友達より先月のガス代2千円も安かったよ
    あちこちで聞くが、プロパンガチでありえねえ高さだと思う

  42. 一人暮らししたことなくてもバイトや社会人になりゃこんなこと人づてに聞くだろw
    俺冬場は鍋作りまくりで寒いから毎日朝風呂夜風呂と2度焚いてたが、都市ガスのおかげで自炊もほとんどしないしシャワーしか使ってない自宅プロパンの友達より先月のガス代2千円も安かったよ
    あちこちで聞くが、プロパンガチでありえねえ高さだと思う

  43. 無知でやっちまったならわかるけど
    賃貸業者がやめたほうがいいと言ってるのに強行した意味がわからない
    ばかすぎてワロタ

  44. 無知でやっちまったならわかるけど
    賃貸業者がやめたほうがいいと言ってるのに強行した意味がわからない
    ばかすぎてワロタ

  45. 無知でやっちまったならわかるけど
    賃貸業者がやめたほうがいいと言ってるのに強行した意味がわからない
    ばかすぎてワロタ

  46. 無知でやっちまったならわかるけど
    賃貸業者がやめたほうがいいと言ってるのに強行した意味がわからない
    ばかすぎてワロタ

  47. 無知でやっちまったならわかるけど
    賃貸業者がやめたほうがいいと言ってるのに強行した意味がわからない
    ばかすぎてワロタ

  48. 無知でやっちまったならわかるけど
    賃貸業者がやめたほうがいいと言ってるのに強行した意味がわからない
    ばかすぎてワロタ

  49. まぁ確かに3.11の災害時は使えてたけどデメリットが多すぎだしな

  50. まぁ確かに3.11の災害時は使えてたけどデメリットが多すぎだしな

  51. まぁ確かに3.11の災害時は使えてたけどデメリットが多すぎだしな

  52. まぁ確かに3.11の災害時は使えてたけどデメリットが多すぎだしな

  53. まぁ確かに3.11の災害時は使えてたけどデメリットが多すぎだしな

  54. まぁ確かに3.11の災害時は使えてたけどデメリットが多すぎだしな

  55. 数年前にやっとプロパンから都市ガスに変えたけど、感動するくらいの使いやすさと料金の違いで驚いたなぁ

  56. 数年前にやっとプロパンから都市ガスに変えたけど、感動するくらいの使いやすさと料金の違いで驚いたなぁ

  57. 数年前にやっとプロパンから都市ガスに変えたけど、感動するくらいの使いやすさと料金の違いで驚いたなぁ

  58. 数年前にやっとプロパンから都市ガスに変えたけど、感動するくらいの使いやすさと料金の違いで驚いたなぁ

  59. 数年前にやっとプロパンから都市ガスに変えたけど、感動するくらいの使いやすさと料金の違いで驚いたなぁ

  60. 数年前にやっとプロパンから都市ガスに変えたけど、感動するくらいの使いやすさと料金の違いで驚いたなぁ

  61. うちは都市ガス事業がぎりぎりペイする程度の田舎なのでプロパンの方が安かったりする。
    商業施設でもプロパンを選んでるるとこ多いし。
    ただ、郊外に新規造成されたような住宅地は、都市ガス来てないところが多いのだが
    一般家庭でプロパンはさすがに面倒くさいのでオール電化の家がほとんど。

  62. うちは都市ガス事業がぎりぎりペイする程度の田舎なのでプロパンの方が安かったりする。
    商業施設でもプロパンを選んでるるとこ多いし。
    ただ、郊外に新規造成されたような住宅地は、都市ガス来てないところが多いのだが
    一般家庭でプロパンはさすがに面倒くさいのでオール電化の家がほとんど。

  63. うちは都市ガス事業がぎりぎりペイする程度の田舎なのでプロパンの方が安かったりする。
    商業施設でもプロパンを選んでるるとこ多いし。
    ただ、郊外に新規造成されたような住宅地は、都市ガス来てないところが多いのだが
    一般家庭でプロパンはさすがに面倒くさいのでオール電化の家がほとんど。

  64. うちは都市ガス事業がぎりぎりペイする程度の田舎なのでプロパンの方が安かったりする。
    商業施設でもプロパンを選んでるるとこ多いし。
    ただ、郊外に新規造成されたような住宅地は、都市ガス来てないところが多いのだが
    一般家庭でプロパンはさすがに面倒くさいのでオール電化の家がほとんど。

  65. うちは都市ガス事業がぎりぎりペイする程度の田舎なのでプロパンの方が安かったりする。
    商業施設でもプロパンを選んでるるとこ多いし。
    ただ、郊外に新規造成されたような住宅地は、都市ガス来てないところが多いのだが
    一般家庭でプロパンはさすがに面倒くさいのでオール電化の家がほとんど。

  66. うちは都市ガス事業がぎりぎりペイする程度の田舎なのでプロパンの方が安かったりする。
    商業施設でもプロパンを選んでるるとこ多いし。
    ただ、郊外に新規造成されたような住宅地は、都市ガス来てないところが多いのだが
    一般家庭でプロパンはさすがに面倒くさいのでオール電化の家がほとんど。

  67. 設置費用やメンテ代はガス会社負担て事で契約しても
    その分はガス代に上乗せすればいいだけだからな
    大家とガス会社の懐は痛まず負担は全て入居者に
    まじでプロパンは糞

  68. 設置費用やメンテ代はガス会社負担て事で契約しても
    その分はガス代に上乗せすればいいだけだからな
    大家とガス会社の懐は痛まず負担は全て入居者に
    まじでプロパンは糞

  69. 設置費用やメンテ代はガス会社負担て事で契約しても
    その分はガス代に上乗せすればいいだけだからな
    大家とガス会社の懐は痛まず負担は全て入居者に
    まじでプロパンは糞

  70. 設置費用やメンテ代はガス会社負担て事で契約しても
    その分はガス代に上乗せすればいいだけだからな
    大家とガス会社の懐は痛まず負担は全て入居者に
    まじでプロパンは糞

  71. 設置費用やメンテ代はガス会社負担て事で契約しても
    その分はガス代に上乗せすればいいだけだからな
    大家とガス会社の懐は痛まず負担は全て入居者に
    まじでプロパンは糞

  72. 設置費用やメンテ代はガス会社負担て事で契約しても
    その分はガス代に上乗せすればいいだけだからな
    大家とガス会社の懐は痛まず負担は全て入居者に
    まじでプロパンは糞