
1: 名無しさん 2014/03/15(土)22:57:23 ID:p98SB082x
どう思う?
2: 名無しさん 2014/03/15(土)22:58:00 ID:8TSp7zzAZ
せやな
3: 名無しさん 2014/03/15(土)22:58:23 ID:IyMRto0rI
耐えればな
しかし心が折れるのが大半だ
しかし心が折れるのが大半だ
8: 名無しさん 2014/03/15(土)23:03:28 ID:p98SB082x
>>3
俺は耐えて強くなったと思えるんだ
俺は耐えて強くなったと思えるんだ
6: 名無しさん 2014/03/15(土)23:02:23 ID:ebTsIYNVY
マジレスすると、耐えた奴よりも跳ね返した奴のほうが強いね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394891843/
おすすめ記事
11: 名無しさん 2014/03/15(土)23:05:50 ID:p98SB082x
>>6
跳ね返す…その表現は思い付かなかった
跳ね返す…その表現は思い付かなかった
7: 名無しさん 2014/03/15(土)23:02:31 ID:9ThuIjjvq
耐えても社会人としてのスタート地点はマイナス
9: 名無しさん 2014/03/15(土)23:04:12 ID:CIOMztZ7m
物事を俯瞰出来るようになるよね
10: 名無しさん 2014/03/15(土)23:04:25 ID:sBXjHwZlD
虐待の方が強いイメージある
15: 名無しさん 2014/03/15(土)23:07:20 ID:p98SB082x
>>10
虐待はなかったから知らんが、悪い人間になるか反面教師かどちらかじゃね?
虐待はなかったから知らんが、悪い人間になるか反面教師かどちらかじゃね?
12: 名無しさん 2014/03/15(土)23:05:58 ID:CIOMztZ7m
虐待は副作用でかすぎるからホントの意味で強くなるのは厳しそう
13: 名無しさん 2014/03/15(土)23:06:01 ID:uEjGkYRYv
キレていじめっ子に机を投げつけたら何もされなくなった
14: 名無しさん 2014/03/15(土)23:06:42 ID:hdXqksoxJ
どうかなあ
言い返せるようになったんなら強くなったと言えるだろうけど
なにも言わずただただ待つだけなら強くなったとは言えないと思う
言い返せるようになったんなら強くなったと言えるだろうけど
なにも言わずただただ待つだけなら強くなったとは言えないと思う
16: 名無しさん 2014/03/15(土)23:07:25 ID:gdxgPK93e
虐めに耐えても強くなったとは言えない
19: 忍法帖【Lv=85,トロルキング】 2014/03/15(土)23:09:24 ID:DEmf0MiBj
キレれば割とすぐに終わる
23: 名無しさん 2014/03/15(土)23:12:11 ID:p98SB082x
>>19
本当のヤンキーにはキレたら逆効果
本当のヤンキーにはキレたら逆効果
25: 忍法帖【Lv=51,じんめんちょう】 2014/03/15(土)23:14:08 ID:DEmf0MiBj
>>23
いじめをするヤンキーなんているのか
いじめをするヤンキーなんているのか
27: 名無しさん 2014/03/15(土)23:16:03 ID:ebTsIYNVY
>>25
いじめ(差別)をしない人間なんていない
いじめ(差別)をしない人間なんていない
29: 名無しさん 2014/03/15(土)23:18:51 ID:p98SB082x
>>25
ヤンキーだからいじめをするって訳ではないけどね
ヤンキーだからいじめをするって訳ではないけどね
30: 忍法帖【Lv=51,じんめんちょう】 2014/03/15(土)23:20:44 ID:DEmf0MiBj
>>29
ヤンキーってパシリにしてくるイメージしかなかったけどいろいろしてくるんだな
ヤンキーってパシリにしてくるイメージしかなかったけどいろいろしてくるんだな
32: 名無しさん 2014/03/15(土)23:22:33 ID:p98SB082x
>>30
そもそもいじめの定義が人それぞれだからね
そもそもいじめの定義が人それぞれだからね
18: 名無しさん 2014/03/15(土)23:07:54 ID:LTqXAsjBN
キレたらキレたで引かれる風潮
20: 名無しさん 2014/03/15(土)23:10:43 ID:p98SB082x
俺は跳ね返したことで精神的に強くなった気がするんだよなぁ
でも、格段に内面が歪んだ
でも、格段に内面が歪んだ
21: 名無しさん 2014/03/15(土)23:11:45 ID:OJeAbmbXM
他社から否定される感覚が染みついて
自信がもてなくなり弱体化する
自信がもてなくなり弱体化する
22: 忍法帖【Lv=85,トロルキング】 2014/03/15(土)23:11:55 ID:DEmf0MiBj
内面がゆがむのは間違いないわ
26: 名無しさん 2014/03/15(土)23:15:13 ID:p98SB082x
>>22
なんだろう、考え方が冷めた考え方になるよな
なんだろう、考え方が冷めた考え方になるよな
31: 名無しさん 2014/03/15(土)23:22:32 ID:ebTsIYNVY
ヤンキーと言う呼びかた一つでも差別(区別)しているんだよ
34: 名無しさん 2014/03/15(土)23:23:44 ID:p98SB082x
>>31
まぁ分かりやすくするための記号みたいなもんだろ
まぁ分かりやすくするための記号みたいなもんだろ
33: 名無しさん 2014/03/15(土)23:23:16 ID:fQkaoFVwj
俺はいじめ、ぼっちよりもはるかに部活の顧問によるかわいがりが一番辛かった
37: 忍法帖【Lv=51,じんめんちょう】 2014/03/15(土)23:24:51 ID:DEmf0MiBj
>>33
顧問がホモってそれはきついな
顧問がホモってそれはきついな
40: 名無しさん 2014/03/15(土)23:26:25 ID:p98SB082x
いじめの感じかたなんて人それぞれで小さなことで
加害者が忘れても被害者はずっと覚えてる。
つまり、自分も気がつかない内に加害者の可能性もあるんだよな
加害者が忘れても被害者はずっと覚えてる。
つまり、自分も気がつかない内に加害者の可能性もあるんだよな
42: 名無しさん 2014/03/15(土)23:31:05 ID:p98SB082x
思い出したらイライラしてきたわwwwwwwwww
46: 名無しさん 2014/03/15(土)23:42:38 ID:JOSrtvVC6
人の闇が見えるようになった
そのせいでコミュ障に
そのせいでコミュ障に
47: 名無しさん 2014/03/16(日)00:00:02 ID:1RJtJytv4
いじめをする側にもされる側にもなった。今は豆腐メンタルの無気力人間。
どちらも経験ないってのは自覚が無いだけか、いじめを認識してない奴だけかと。
見て見ぬふりするやつはいじめをしたのと変わらないと思う。というのも、知ってたのに
どうにか出来たかもしれないのにと、後悔と罪悪感が付いて回ると思うから。
でもいじめに関わりたくはないよね。他人がどうこうできるもんでもないし。
どちらも経験ないってのは自覚が無いだけか、いじめを認識してない奴だけかと。
見て見ぬふりするやつはいじめをしたのと変わらないと思う。というのも、知ってたのに
どうにか出来たかもしれないのにと、後悔と罪悪感が付いて回ると思うから。
でもいじめに関わりたくはないよね。他人がどうこうできるもんでもないし。
44: 名無しさん 2014/03/15(土)23:35:20 ID:nV9dQTZRY
いじめられてた奴多すぎワロタww
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
俺もイジメを経験したが逆に弱くなったと思う
人と接するときに少し怯えてしまうからな
というかイジメを経験してないのに「イジメっていうのはなんたらかんたら~」っていう奴にむかつくのは俺だけか
俺もイジメを経験したが逆に弱くなったと思う
人と接するときに少し怯えてしまうからな
というかイジメを経験してないのに「イジメっていうのはなんたらかんたら~」っていう奴にむかつくのは俺だけか
俺もイジメを経験したが逆に弱くなったと思う
人と接するときに少し怯えてしまうからな
というかイジメを経験してないのに「イジメっていうのはなんたらかんたら~」っていう奴にむかつくのは俺だけか
俺もイジメを経験したが逆に弱くなったと思う
人と接するときに少し怯えてしまうからな
というかイジメを経験してないのに「イジメっていうのはなんたらかんたら~」っていう奴にむかつくのは俺だけか
俺もイジメを経験したが逆に弱くなったと思う
人と接するときに少し怯えてしまうからな
というかイジメを経験してないのに「イジメっていうのはなんたらかんたら~」っていう奴にむかつくのは俺だけか
いじめで強くなるわけないだろ
逆に精神的に弱くなるか、ひねくれるかのどちらかだよ
いじめで強くなるわけないだろ
逆に精神的に弱くなるか、ひねくれるかのどちらかだよ
いじめで強くなるわけないだろ
逆に精神的に弱くなるか、ひねくれるかのどちらかだよ
いじめで強くなるわけないだろ
逆に精神的に弱くなるか、ひねくれるかのどちらかだよ
いじめで強くなるわけないだろ
逆に精神的に弱くなるか、ひねくれるかのどちらかだよ
何も言えなかった昔よりは強くなったかもしれない
でも絶対にいじめられたことは忘れない
私の小学校・中学校時代を返せ
返せ
何も言えなかった昔よりは強くなったかもしれない
でも絶対にいじめられたことは忘れない
私の小学校・中学校時代を返せ
返せ
何も言えなかった昔よりは強くなったかもしれない
でも絶対にいじめられたことは忘れない
私の小学校・中学校時代を返せ
返せ
何も言えなかった昔よりは強くなったかもしれない
でも絶対にいじめられたことは忘れない
私の小学校・中学校時代を返せ
返せ
何も言えなかった昔よりは強くなったかもしれない
でも絶対にいじめられたことは忘れない
私の小学校・中学校時代を返せ
返せ
中学のときいじめっ子だったが俺のせいでいじめがばれてやられたな
そのときは味方についてくれたやつもいたから耐えれた
それがきっかけでいじめはしなくなった
高校に行ったらいじめなんかしてるやつはほとんど消えたわ
うちの中学出身は柄が悪いやつがいないけど陰湿なやつが多いと有名だったけど
中学のときいじめっ子だったが俺のせいでいじめがばれてやられたな
そのときは味方についてくれたやつもいたから耐えれた
それがきっかけでいじめはしなくなった
高校に行ったらいじめなんかしてるやつはほとんど消えたわ
うちの中学出身は柄が悪いやつがいないけど陰湿なやつが多いと有名だったけど
中学のときいじめっ子だったが俺のせいでいじめがばれてやられたな
そのときは味方についてくれたやつもいたから耐えれた
それがきっかけでいじめはしなくなった
高校に行ったらいじめなんかしてるやつはほとんど消えたわ
うちの中学出身は柄が悪いやつがいないけど陰湿なやつが多いと有名だったけど
中学のときいじめっ子だったが俺のせいでいじめがばれてやられたな
そのときは味方についてくれたやつもいたから耐えれた
それがきっかけでいじめはしなくなった
高校に行ったらいじめなんかしてるやつはほとんど消えたわ
うちの中学出身は柄が悪いやつがいないけど陰湿なやつが多いと有名だったけど
中学のときいじめっ子だったが俺のせいでいじめがばれてやられたな
そのときは味方についてくれたやつもいたから耐えれた
それがきっかけでいじめはしなくなった
高校に行ったらいじめなんかしてるやつはほとんど消えたわ
うちの中学出身は柄が悪いやつがいないけど陰湿なやつが多いと有名だったけど
10年、20年経った後にいじめっ子の人生狂わせるレベルの復讐(ガキと嫁レイプとか)ができたなら強くなったと言えるんじゃない?
10年、20年経った後にいじめっ子の人生狂わせるレベルの復讐(ガキと嫁レイプとか)ができたなら強くなったと言えるんじゃない?
10年、20年経った後にいじめっ子の人生狂わせるレベルの復讐(ガキと嫁レイプとか)ができたなら強くなったと言えるんじゃない?
10年、20年経った後にいじめっ子の人生狂わせるレベルの復讐(ガキと嫁レイプとか)ができたなら強くなったと言えるんじゃない?
10年、20年経った後にいじめっ子の人生狂わせるレベルの復讐(ガキと嫁レイプとか)ができたなら強くなったと言えるんじゃない?
>5
それはただの狂人だろw ガキと嫁には罪は無いわw
いじめられずに普通に学生生活送りたかったな…
>5
それはただの狂人だろw ガキと嫁には罪は無いわw
いじめられずに普通に学生生活送りたかったな…
>5
それはただの狂人だろw ガキと嫁には罪は無いわw
いじめられずに普通に学生生活送りたかったな…
>5
それはただの狂人だろw ガキと嫁には罪は無いわw
いじめられずに普通に学生生活送りたかったな…
>5
それはただの狂人だろw ガキと嫁には罪は無いわw
いじめられずに普通に学生生活送りたかったな…
甘い。「よく耐えたね。だからこそ強くなったと思うよ」なんて言ってくれるのはカウンセラーぐらいのもんだ。彼らはクライアント慰めなきゃメシの食い上げになるからな
世間一般は「意気地なし」「弱虫」と思うだけ。それが現実
ま、「俺はよく耐えた」と自己満足に浸るのは自由だがな
辛辣でサーセンw
甘い。「よく耐えたね。だからこそ強くなったと思うよ」なんて言ってくれるのはカウンセラーぐらいのもんだ。彼らはクライアント慰めなきゃメシの食い上げになるからな
世間一般は「意気地なし」「弱虫」と思うだけ。それが現実
ま、「俺はよく耐えた」と自己満足に浸るのは自由だがな
辛辣でサーセンw
甘い。「よく耐えたね。だからこそ強くなったと思うよ」なんて言ってくれるのはカウンセラーぐらいのもんだ。彼らはクライアント慰めなきゃメシの食い上げになるからな
世間一般は「意気地なし」「弱虫」と思うだけ。それが現実
ま、「俺はよく耐えた」と自己満足に浸るのは自由だがな
辛辣でサーセンw
甘い。「よく耐えたね。だからこそ強くなったと思うよ」なんて言ってくれるのはカウンセラーぐらいのもんだ。彼らはクライアント慰めなきゃメシの食い上げになるからな
世間一般は「意気地なし」「弱虫」と思うだけ。それが現実
ま、「俺はよく耐えた」と自己満足に浸るのは自由だがな
辛辣でサーセンw
甘い。「よく耐えたね。だからこそ強くなったと思うよ」なんて言ってくれるのはカウンセラーぐらいのもんだ。彼らはクライアント慰めなきゃメシの食い上げになるからな
世間一般は「意気地なし」「弱虫」と思うだけ。それが現実
ま、「俺はよく耐えた」と自己満足に浸るのは自由だがな
辛辣でサーセンw
>>44
タヒね
>>44
タヒね
>>44
タヒね
>>44
タヒね
>>44
タヒね
てゆうか普通の人生送ってるひとの気持がわからない。不幸が当たり前な人生なので。
でもいいこともある。幸せの敷居が思いっきり下がるからちょっとしたことでもめちゃくちゃうれしくなる。
てゆうか普通の人生送ってるひとの気持がわからない。不幸が当たり前な人生なので。
でもいいこともある。幸せの敷居が思いっきり下がるからちょっとしたことでもめちゃくちゃうれしくなる。
てゆうか普通の人生送ってるひとの気持がわからない。不幸が当たり前な人生なので。
でもいいこともある。幸せの敷居が思いっきり下がるからちょっとしたことでもめちゃくちゃうれしくなる。
てゆうか普通の人生送ってるひとの気持がわからない。不幸が当たり前な人生なので。
でもいいこともある。幸せの敷居が思いっきり下がるからちょっとしたことでもめちゃくちゃうれしくなる。
てゆうか普通の人生送ってるひとの気持がわからない。不幸が当たり前な人生なので。
でもいいこともある。幸せの敷居が思いっきり下がるからちょっとしたことでもめちゃくちゃうれしくなる。
長期のいじめでじわじわとメンタル弱くなる
自棄になり変に強くなろうとグレてそれまでの人間関係崩壊
臆病な癖に悪ぶることに無理が出てやめる
当然友人が減っている
自己嫌悪が進みさらに弱体化
人が怖くなってくる←今ここ
長期のいじめでじわじわとメンタル弱くなる
自棄になり変に強くなろうとグレてそれまでの人間関係崩壊
臆病な癖に悪ぶることに無理が出てやめる
当然友人が減っている
自己嫌悪が進みさらに弱体化
人が怖くなってくる←今ここ
長期のいじめでじわじわとメンタル弱くなる
自棄になり変に強くなろうとグレてそれまでの人間関係崩壊
臆病な癖に悪ぶることに無理が出てやめる
当然友人が減っている
自己嫌悪が進みさらに弱体化
人が怖くなってくる←今ここ
長期のいじめでじわじわとメンタル弱くなる
自棄になり変に強くなろうとグレてそれまでの人間関係崩壊
臆病な癖に悪ぶることに無理が出てやめる
当然友人が減っている
自己嫌悪が進みさらに弱体化
人が怖くなってくる←今ここ
長期のいじめでじわじわとメンタル弱くなる
自棄になり変に強くなろうとグレてそれまでの人間関係崩壊
臆病な癖に悪ぶることに無理が出てやめる
当然友人が減っている
自己嫌悪が進みさらに弱体化
人が怖くなってくる←今ここ
強くなる以前に弱体化するのが普通だと思うけど
自分はひねくれたな
強くなる以前に弱体化するのが普通だと思うけど
自分はひねくれたな
強くなる以前に弱体化するのが普通だと思うけど
自分はひねくれたな
強くなる以前に弱体化するのが普通だと思うけど
自分はひねくれたな
強くなる以前に弱体化するのが普通だと思うけど
自分はひねくれたな
※7言ってる事は概ね同意だが最期の言葉が痛すぎるわ。
辛辣でさーせんw
※7言ってる事は概ね同意だが最期の言葉が痛すぎるわ。
辛辣でさーせんw
※7言ってる事は概ね同意だが最期の言葉が痛すぎるわ。
辛辣でさーせんw
※7言ってる事は概ね同意だが最期の言葉が痛すぎるわ。
辛辣でさーせんw
※7言ってる事は概ね同意だが最期の言葉が痛すぎるわ。
辛辣でさーせんw
※5
そんなことしたらいじめたやつと同類もしくはそいつ以下になるぞ
復讐なんかよりそいつよりいい人生送ればいいだけ
弟の学年に中学時代いじめられてたやつが高校デビューして
警察にやっかいになったりいじめ問題でテレビに扱われた集団と仲良くなって復讐したらしいw
※5
そんなことしたらいじめたやつと同類もしくはそいつ以下になるぞ
復讐なんかよりそいつよりいい人生送ればいいだけ
弟の学年に中学時代いじめられてたやつが高校デビューして
警察にやっかいになったりいじめ問題でテレビに扱われた集団と仲良くなって復讐したらしいw
※5
そんなことしたらいじめたやつと同類もしくはそいつ以下になるぞ
復讐なんかよりそいつよりいい人生送ればいいだけ
弟の学年に中学時代いじめられてたやつが高校デビューして
警察にやっかいになったりいじめ問題でテレビに扱われた集団と仲良くなって復讐したらしいw
※5
そんなことしたらいじめたやつと同類もしくはそいつ以下になるぞ
復讐なんかよりそいつよりいい人生送ればいいだけ
弟の学年に中学時代いじめられてたやつが高校デビューして
警察にやっかいになったりいじめ問題でテレビに扱われた集団と仲良くなって復讐したらしいw
※5
そんなことしたらいじめたやつと同類もしくはそいつ以下になるぞ
復讐なんかよりそいつよりいい人生送ればいいだけ
弟の学年に中学時代いじめられてたやつが高校デビューして
警察にやっかいになったりいじめ問題でテレビに扱われた集団と仲良くなって復讐したらしいw
虐められると……どうなんだろうなあ、変な意味で忍耐力がついたり、罵詈雑言に対する耐性がついたりするけどコミュ障っぽくなる気がする。私の場合はそうだった。あと、人が嫌いってか怖くなるんだよな。疑い深くなるというかなんというか……そんな感じで
虐められると……どうなんだろうなあ、変な意味で忍耐力がついたり、罵詈雑言に対する耐性がついたりするけどコミュ障っぽくなる気がする。私の場合はそうだった。あと、人が嫌いってか怖くなるんだよな。疑い深くなるというかなんというか……そんな感じで
虐められると……どうなんだろうなあ、変な意味で忍耐力がついたり、罵詈雑言に対する耐性がついたりするけどコミュ障っぽくなる気がする。私の場合はそうだった。あと、人が嫌いってか怖くなるんだよな。疑い深くなるというかなんというか……そんな感じで
虐められると……どうなんだろうなあ、変な意味で忍耐力がついたり、罵詈雑言に対する耐性がついたりするけどコミュ障っぽくなる気がする。私の場合はそうだった。あと、人が嫌いってか怖くなるんだよな。疑い深くなるというかなんというか……そんな感じで
虐められると……どうなんだろうなあ、変な意味で忍耐力がついたり、罵詈雑言に対する耐性がついたりするけどコミュ障っぽくなる気がする。私の場合はそうだった。あと、人が嫌いってか怖くなるんだよな。疑い深くなるというかなんというか……そんな感じで
その経験をバネにどれだけ踏ん張れるかだな。
ずっと過去のトラウマに苛まれるか、その経験を克服し強くなれるかは完全にそいつ次第だと思う。
その経験をバネにどれだけ踏ん張れるかだな。
ずっと過去のトラウマに苛まれるか、その経験を克服し強くなれるかは完全にそいつ次第だと思う。
その経験をバネにどれだけ踏ん張れるかだな。
ずっと過去のトラウマに苛まれるか、その経験を克服し強くなれるかは完全にそいつ次第だと思う。
その経験をバネにどれだけ踏ん張れるかだな。
ずっと過去のトラウマに苛まれるか、その経験を克服し強くなれるかは完全にそいつ次第だと思う。
その経験をバネにどれだけ踏ん張れるかだな。
ずっと過去のトラウマに苛まれるか、その経験を克服し強くなれるかは完全にそいつ次第だと思う。