
1: 名無しさん 2014/03/18(火)03:45:46 ID:YpbdGjvaZ
どっから掃除すればええねん(´・ω・`)
2: 名無しさん 2014/03/18(火)03:46:27 ID:V4r13KtCo
デカイのから
3: 名無しさん 2014/03/18(火)03:47:51 ID:YpbdGjvaZ
>>2
とりあえずデカイの捨てるわwwwwww
とりあえずデカイの捨てるわwwwwww
6: 名無しさん 2014/03/18(火)03:49:09 ID:rcL5S5YC3
ペットボトルとカップ麺とお菓子のゴミをとりあえず捨てる
4: 名無しさん 2014/03/18(火)03:48:26 ID:SaLphaSml
やる気だして部屋のホコリを見て絶望して止める
引用元:http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395081946/
おすすめ記事
5: 名無しさん 2014/03/18(火)03:49:04 ID:HBEtWTqZh
一旦スイッチが入ると捨てるのが快感になって止まらなくなって
部屋から何もかも無くなってしまう
部屋から何もかも無くなってしまう
7: 名無しさん 2014/03/18(火)03:49:30 ID:mHrsVA3qj
とりあえず一年ぐらい手に持ってない物はいらないから捨てな
8: 名無しさん 2014/03/18(火)03:50:36 ID:YpbdGjvaZ
掃除してたら昔の漫画とか発掘してついつい手を止めてみてしまうんねん(´・ω・`)
10: 名無しさん 2014/03/18(火)03:52:27 ID:lS9KSdt5m
片付けとは 先ずは要らない物から捨てると捗るよ(・∀・)
9: 名無しさん 2014/03/18(火)03:50:59 ID:hLhLSzZJ8
断捨離を実行
【断捨離】
断捨離(だんしゃり)とは、不要なモノなどの数を減らし、生活や人生に調和をもたらそうとする生活術や処世術のこと。
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2
断捨離(だんしゃり)とは、不要なモノなどの数を減らし、生活や人生に調和をもたらそうとする生活術や処世術のこと。
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2
11: 名無しさん 2014/03/18(火)03:52:42 ID:YpbdGjvaZ
やっぱO型は掃除に向いてないわ(´・ω・`)
12: 名無しさん 2014/03/18(火)03:53:28 ID:HBEtWTqZh
>>11
お前もしかして太ってる?
お前もしかして太ってる?
13: 名無しさん 2014/03/18(火)03:54:31 ID:YpbdGjvaZ
>>12
別に太ってないぞ?(´・ω・`)
別に太ってないぞ?(´・ω・`)
15: 名無しさん 2014/03/18(火)03:56:02 ID:HBEtWTqZh
>>13
ごめんな!
なんかだらしなさそうで自由な雰囲気から太ってるのかと思っちゃった!
ごめんな!
なんかだらしなさそうで自由な雰囲気から太ってるのかと思っちゃった!
14: 名無しさん 2014/03/18(火)03:54:50 ID:GP6mgiNKa
16: 名無しさん 2014/03/18(火)03:56:10 ID:YpbdGjvaZ
>>14
これみたらまだ自分は大丈夫と思えてきた…
これみたらまだ自分は大丈夫と思えてきた…
17: 名無しさん 2014/03/18(火)03:56:48 ID:rcL5S5YC3
>>14見て安心した
18: 名無しさん 2014/03/18(火)03:57:39 ID:mHrsVA3qj
>>14
臭そう
臭そう
19: 名無しさん 2014/03/18(火)03:58:31 ID:gxM3c5kKM
>>14
なんだこれ
なんだこれ
26: 名無しさん 2014/03/18(火)04:04:57 ID:1MdFDK5dU
>>14
金払って、業者呼べ!
掃除したらちょっとはやる気出るかもよ
金払って、業者呼べ!
掃除したらちょっとはやる気出るかもよ
27: 名無しさん 2014/03/18(火)04:05:20 ID:lS9KSdt5m
>>14
うぉΣ(゚□゚;)
うぉΣ(゚□゚;)
…予想の斜め上をいってた(・∀・;)
先ずは 片っ端からゴミ袋にいれる所から始めよう(・∀・)b
お金があるなら 何でも屋さんに頼むとか(・∀・)
21: 名無しさん 2014/03/18(火)04:00:37 ID:lsomOPuiG
金八先生の引きこもり兄貴超えてるな
20: 名無しさん 2014/03/18(火)03:59:55 ID:YpbdGjvaZ
大晦日に大掃除すればよかったわ(´・ω・`)
22: 名無しさん 2014/03/18(火)04:02:16 ID:YpbdGjvaZ
とりあえず
大きなものは捨てる
いらないものはポイ~で
大きなものは捨てる
いらないものはポイ~で
分別めんどくさい…
23: 名無しさん 2014/03/18(火)04:02:56 ID:WwRKPBEYS
3年くらいゴミ捨ててないわw
意外と臭いはしない(と思う)
大家に発見されて出ていけ言われたけど居座ってる
意外と臭いはしない(と思う)
大家に発見されて出ていけ言われたけど居座ってる
29: 名無しさん 2014/03/18(火)04:05:32 ID:YpbdGjvaZ
>>23
3年とか酷いなw
小さい頃から掃除苦手な自分とか人間としてダメなような気がするわ(´・ω・`)
3年とか酷いなw
小さい頃から掃除苦手な自分とか人間としてダメなような気がするわ(´・ω・`)
24: 名無しさん 2014/03/18(火)04:03:31 ID:1Hw1XdqWO
どんどん捨てろー
25: 名無しさん 2014/03/18(火)04:04:48 ID:lsomOPuiG
分別うるさくなってから
ゴミがたまるようになったのは俺だけじゃない
ゴミがたまるようになったのは俺だけじゃない
30: 14 2014/03/18(火)04:07:05 ID:WwRKPBEYS
>>25
それ
それ
33: 名無しさん 2014/03/18(火)04:08:51 ID:rcL5S5YC3
>>25
それな
それな
28: もこ 2014/03/18(火)04:05:29 ID:jgFDGyJgX
ジェンガとかをしている感覚で
チョットずつやると却って一瞬で終わる
チョットずつやると却って一瞬で終わる
32: 名無しさん 2014/03/18(火)04:08:19 ID:YpbdGjvaZ
ペットボトルとか燃えるゴミでもええよな?
37: 名無しさん 2014/03/18(火)04:13:08 ID:1MdFDK5dU
>>32
聞いた話やとペットボタルの分別はリサイクルのためじゃなしに
普通ゴミと焼却温度をわけて、焼却費を押さえるためにしている自治体も多いとか。
聞いた話やとペットボタルの分別はリサイクルのためじゃなしに
普通ゴミと焼却温度をわけて、焼却費を押さえるためにしている自治体も多いとか。
34: 14 2014/03/18(火)04:10:29 ID:KN3WOKulh
業者呼ぶと30~50くらい取られそうなんで、躊躇してるうちにずるずるとw
そろそろ気合い入れて掃除しようと思ってる。1年ほど前から
そろそろ気合い入れて掃除しようと思ってる。1年ほど前から
36: 名無しさん 2014/03/18(火)04:12:13 ID:YpbdGjvaZ
>>34
一緒に掃除しようずwww
とりあえずポイ~しよう(提案)
一緒に掃除しようずwww
とりあえずポイ~しよう(提案)
39: 14 2014/03/18(火)04:20:09 ID:e38pW2qjm
>>36
そうだな。ベッドに崩れてきてるからそろそろ掃除する
1週間後にまだスレがあったら報告するわ
そうだな。ベッドに崩れてきてるからそろそろ掃除する
1週間後にまだスレがあったら報告するわ
41: 名無しさん 2014/03/18(火)04:26:11 ID:YpbdGjvaZ
>>39
がんばろうず(´・ω・`)
がんばろうず(´・ω・`)
いらない服とか捨てなきゃ…
38: 名無しさん 2014/03/18(火)04:19:39 ID:nQV6ZHmxj
ガスの点検が近いうち来るから、掃除しなきゃ無い
困った。玄関からゴミだらけだし
困った。玄関からゴミだらけだし
41: 名無しさん 2014/03/18(火)04:26:11 ID:YpbdGjvaZ
>>38
わかる急に誰かくると焦るわ
わかる急に誰かくると焦るわ
40: 名無しさん 2014/03/18(火)04:21:55 ID:EhE6uRXfr
別に汚くてもいいと思うんなら汚いままでいいんじゃね?
どうせ人に言われてから初めて掃除しようって思ったんだろ?
部屋綺麗な人ってのは実際掃除はそこまで好きじゃないから
しなくてもいいように初めから散らかさないし最低限の物しか部屋に置かないんだよ
どうせ人に言われてから初めて掃除しようって思ったんだろ?
部屋綺麗な人ってのは実際掃除はそこまで好きじゃないから
しなくてもいいように初めから散らかさないし最低限の物しか部屋に置かないんだよ
35: 名無しさん 2014/03/18(火)04:11:58 ID:ECUcvQMpE
明日から本気だす
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
悪魔「どうせ汚れるんだから片付けなくていいっしょww」
天使「まだいけるっしょww」
こんな感じだから片付けなくていいと思ってる
悪魔「どうせ汚れるんだから片付けなくていいっしょww」
天使「まだいけるっしょww」
こんな感じだから片付けなくていいと思ってる
悪魔「どうせ汚れるんだから片付けなくていいっしょww」
天使「まだいけるっしょww」
こんな感じだから片付けなくていいと思ってる
悪魔「どうせ汚れるんだから片付けなくていいっしょww」
天使「まだいけるっしょww」
こんな感じだから片付けなくていいと思ってる
悪魔「どうせ汚れるんだから片付けなくていいっしょww」
天使「まだいけるっしょww」
こんな感じだから片付けなくていいと思ってる
さすがに足の踏み場もないほどに汚くはないけど、
部屋の入口~奥まで一本の道さえあれば、周りがどれだけゴミだらけでもいいと思ってしまう
さすがに足の踏み場もないほどに汚くはないけど、
部屋の入口~奥まで一本の道さえあれば、周りがどれだけゴミだらけでもいいと思ってしまう
さすがに足の踏み場もないほどに汚くはないけど、
部屋の入口~奥まで一本の道さえあれば、周りがどれだけゴミだらけでもいいと思ってしまう
さすがに足の踏み場もないほどに汚くはないけど、
部屋の入口~奥まで一本の道さえあれば、周りがどれだけゴミだらけでもいいと思ってしまう
さすがに足の踏み場もないほどに汚くはないけど、
部屋の入口~奥まで一本の道さえあれば、周りがどれだけゴミだらけでもいいと思ってしまう