
1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/03(木)02:11:35 ID:0MsCg6kiu
うまいとかまずいとか言ってても決着つかないから
できるだけ論理的に話をしようじゃないか
できるだけ論理的に話をしようじゃないか
23: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:pC6llZweO
シチューはご飯にかけるとどうしても粉っぽくて
口の中の水分が奪われるのが難点だな
口の中の水分が奪われるのが難点だな
24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:zKwlPTFFq
汁にライスを入れる場合と
別で食べる場合とでも
はなしが変わって来る
別で食べる場合とでも
はなしが変わって来る
39: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Sz9Oztun0
論理的にマジレスすると
あの色が最大の弱点
味自体はぶっちゃけライスに合う
あの色が最大の弱点
味自体はぶっちゃけライスに合う
引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396458695/
おすすめ記事
38: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:PYX3xeEv3
シチューライスは正義だ
47: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
シチューライス、シチューもライスも良さが死んでないか?
55: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NDrf9zwNT
>>47
ドリア食った事ないの?
ドリア食った事ないの?
49: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:bxtyfwFGC
パンの方が合うのは間違いない
50: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/03(木)02:32:54 ID:0MsCg6kiu
カレーはご飯にかけても嫌な顔されることは無いけど
シチューはそうではないよね
まずこの点が世間体という意味でマイナスポイント
シチューはそうではないよね
まずこの点が世間体という意味でマイナスポイント
51: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Ksd6Ky04h
パンは万能すぎる
52: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
ご飯と乳製品はハードル高くない?
54: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:5AsC9mtK3
>>52
つミルク粥
つミルク粥
61: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
>>54
ミルク粥は絶対食えない。
ミルク粥は絶対食えない。
53: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Nhm91AZzU
家ならシチューライスあり
むしろ朝昼はめんどくさいから丼にして食べる
むしろ朝昼はめんどくさいから丼にして食べる
外で混ぜるなんてあり得ない
57: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NDrf9zwNT
>>53
外でご飯が出てくる状況でホワイトシチューはあんまり食べなくない?
外でご飯が出てくる状況でホワイトシチューはあんまり食べなくない?
62: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:kHItCFSMf
ホワイトシチューをかなりしょっぱ目に作ってる
これでご飯と相性よくなるが体には悪そうだな
これでご飯と相性よくなるが体には悪そうだな
72: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:99HmKJVBc
俺はシチューをかける用のご飯として
黒胡椒と粉ガーリックを混ぜて色合いと風味を変えるよ
黒胡椒と粉ガーリックを混ぜて色合いと風味を変えるよ
78: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
>>72
それは美味そう。それならシチューかけても食べれるね。
それは美味そう。それならシチューかけても食べれるね。
73: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
ちな、シチューの時っておかずはシチューだけ?
それだとご飯食べるの辛くない?
それだとご飯食べるの辛くない?
80: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Za30TqESg
>>73
確かに、ぶっちゃけシチューってメインの器じゃないよな
どちらかといえばスープぐらいの位置
確かに、ぶっちゃけシチューってメインの器じゃないよな
どちらかといえばスープぐらいの位置
85: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:EcjVUzeop
>>73
具だくさんのシチューを単体で食べた後、米はふりかけかけて食べる
具だくさんのシチューを単体で食べた後、米はふりかけかけて食べる
59: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Sz9Oztun0
ドリアは容器のおかげで「さあ、ドリアだ」って感じで大丈夫なんだと思う
ドリアが平皿にデロリアンとなってたらやっぱり違和感感じちゃうのでは?
ドリアが平皿にデロリアンとなってたらやっぱり違和感感じちゃうのでは?
56: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/03(木)02:35:34 ID:0MsCg6kiu
ドリアはシチューをご飯にかけて焼いた食べ物ではない
60: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NDrf9zwNT
>>56
料理しない人?
料理しない人?
74: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/04/03(木)02:42:44 ID:0MsCg6kiu
ドリアはご飯もバターライスかピラフが基本だからね
シチューライスとは違うもの
シチューライスとは違うもの
83: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NDrf9zwNT
>>74
なんでバターライスも乳製品+白米だし
ドリアも乳製品+白米なのに
シチューライスだけ頑なに拒否するん?
見た目もどっちも白×白やん?
なんでバターライスも乳製品+白米だし
ドリアも乳製品+白米なのに
シチューライスだけ頑なに拒否するん?
見た目もどっちも白×白やん?
88: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Za30TqESg
>>83
やはりもともと別で出てくるってのがネックだろうな…
王様とピッコロのようにはいかんか
やはりもともと別で出てくるってのがネックだろうな…
王様とピッコロのようにはいかんか
82: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Nhm91AZzU
(ご飯とお好み焼きはどうなの…)
86: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
>>82
ご飯とお好み焼きはありだと思う。俺はタコ焼きでもご飯食える。
大阪人には全否定されたけど。
ご飯とお好み焼きはありだと思う。俺はタコ焼きでもご飯食える。
大阪人には全否定されたけど。
101: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
ソースは万能調味料w
89: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:bxtyfwFGC
>>82
そもそもご飯とお好み焼きって一緒に食べる機会ある?
そもそもご飯とお好み焼きって一緒に食べる機会ある?
92: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Za30TqESg
>>89
やるやつもいるんだよ
俺は関西だけど周りにもちらほらいるわ
やるやつもいるんだよ
俺は関西だけど周りにもちらほらいるわ
93: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
やはり「白飯とシチュー」だけではパンチが足りないよね
味の変化が欲しいというか・・・。
味の変化が欲しいというか・・・。
100: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Za30TqESg
>>93
そうかもね
カレーはスパイシーで肉もパンチあるがシチューはまろやかだもんな
そうかもね
カレーはスパイシーで肉もパンチあるがシチューはまろやかだもんな
103: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Sz9Oztun0
>>93
だけどパンとシチューだけだとそれなりに満足出来ちゃわない?
だけどパンとシチューだけだとそれなりに満足出来ちゃわない?
107: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
>>103
なるほど、それは盲点だった。なんでだろ。
なるほど、それは盲点だった。なんでだろ。
108: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:zKwlPTFFq
>>107
パンには塩分が含まれるから?(適当)
パンには塩分が含まれるから?(適当)
110: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Nhm91AZzU
シチューよりもおでんの方がご飯に合わない気がするんだよな
114: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:nze1E6s6d
>>110
これは同意
これは同意
115: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
確かにおでんでご飯食べるのって、上級者だと思うわ。
116: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:pC6llZweO
おでんでご飯は俺もかなりしんどい
117: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:DNrvQp95h
おでんで、ご飯と戦える食材って思いつかないんだけどw
118: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:99HmKJVBc
おでんにはうどん放りこむほかに腹を満たす方法がない
やったことないけどなめみそを溶かしてご飯用の即席味噌汁を汁椀に作れるか…?
やったことないけどなめみそを溶かしてご飯用の即席味噌汁を汁椀に作れるか…?
123: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Nhm91AZzU
おでんとご飯合わない人多くてよかったw
おでんうどんコンビニにあるけどあれなら行けるな
おでんうどんコンビニにあるけどあれなら行けるな
129: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:pC6llZweO
おでんはおつまみ感がはんぱない
102: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:NDrf9zwNT
まあここまで書いといてなんだけど、
シチューにライスが合わないのは
シチューはそもそもスープの派生だから味が薄めで、
ご飯にかけると更に味が薄くなるからだと思う
シチューにライスが合わないのは
シチューはそもそもスープの派生だから味が薄めで、
ご飯にかけると更に味が薄くなるからだと思う
だからシチューライス好きな人は少し濃い目に作ったり
煮詰めたりしてんでない?
71: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:PYX3xeEv3
自分がうまけりゃそれでいいんだよ
.
コメント