今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

月収15万ってどれだけやばいの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:05:01 ID:4g0rZt21S

親の月収ね


2: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:bQlMwwJjq

40代なら月60ぐらいないとやばい


12: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:08:58 ID:4g0rZt21S

>>2
裕福な家庭で60?


3: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:w5HwvrNcH

よく生きてこれたな


4: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Eb5oL8dCK

年収にしたらヤバさがわかるだろ


引用元:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398870301/

おすすめ記事
5: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:06:48 ID:4g0rZt21S

え、まわりもこのくらいって言われたんだけど
騙されてんのか


6: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:VSROwTD9M

どちらかと言うと相当ヤバい


7: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:m9RI7PZN9

扶養親族ありで15とか生きていける気がしない


8: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:07:18 ID:4g0rZt21S

ちな片親
兄妹3人


9: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:yNkrw315K

お前が稼げ


10: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:08:20 ID:4g0rZt21S

ただいま絶賛浪人中


11: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:hppAIz8zg

どれくらい働いてるかによるな


13: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:09:27 ID:4g0rZt21S

>>11
なんか農業やってるっぽい


14: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tWUMM1pMx

年収180万はかなり低い
生活保護もらった方がラクできる収入額


17: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:10:42 ID:4g0rZt21S

>>14
生活保護は受けてないとか言ってた


15: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:10:10 ID:4g0rZt21S

毎日食えてるだけマシなのかね


16: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:T80ZpdjLD

職種による
でもって、地方で持ち家なら生活には困らんだろ?
ま、贅沢は出来んけど


18: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:11:10 ID:4g0rZt21S

>>16
農業やってるらしい
アパート借りてます


19: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RSNQ7azRJ

今すぐ死んだ方がいいレベルの低さ


21: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:12:35 ID:4g0rZt21S

>>19
えぇまだ死にたくない


20: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Eb5oL8dCK

その家族構成じゃ毎月カツカツだな
旅行もできんだろ


22: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:12:52 ID:4g0rZt21S

>>20
旅行とかしたことないよ


23: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:m9RI7PZN9

農業ってことは割と食費浮く感じ?
意外といけんじゃね


26: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:14:09 ID:4g0rZt21S

>>23
まあ作ってるものは毎日食卓に出てくるな
食にはあまり困ってないと思う


24: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:13:24 ID:4g0rZt21S

毎月保険とかの代金督促状が来る


25: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tWUMM1pMx

>>1が危機感感じてないなら仕方ないし・・・
いい親なんだろう、幸せ感じさせてくれるぐらいがんばってると
思うことにしておくよ


29: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:15:27 ID:4g0rZt21S

>>25
最近危機感出てきた
しょっちゅう喧嘩してて自分が情けないわ
なにが幸せなのか分からんよ


27: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:pfwrZK4hA

うちなんて両親合わせて13万だぜHAHAHA


30: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:15:58 ID:4g0rZt21S

>>27
お互い何すればいいんだろうな
黙って見てればいいのかな


31: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:QnasQy4ek

進学とか考えないでさっさと働いて楽させてあげることを考えるレベル

奨学金とかフル活用してんのか?


35: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:17:40 ID:4g0rZt21S

>>31
塾行く金は無いから毎日図書館で勉強してる
今年こそは受かりたい


34: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:QoWotKWV5

>>1はいくつなんだ


36: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:18:06 ID:4g0rZt21S

>>34
18
高卒
浪人生


37: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:T80ZpdjLD

農は微妙だな
やってるモノにもよるけど、食費は0に近い
でも、光熱費や燃料代・飼料代はかかるからな
全部差っ引いた月額の最終利益ならイイんじゃね?
アパートったって家賃は経費になるし


40: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:20:20 ID:4g0rZt21S

>>37
家賃経費になるのか!
良かった
ちょっと安心


38: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:19:21 ID:4g0rZt21S

離婚する前も農業だったけど、そこそこ裕福だった
離婚してからカツカツっぽい


39: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:3z7FyMept

年齢と年収は今はあまり関係無い
関係がある会社は潰れる


41: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:21:55 ID:4g0rZt21S

>>39
会社じゃないけどうちの母親も潰れないで欲しいわ


42: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:RSNQ7azRJ

月々の貯金が15万以上の家庭も多いだろうに


43: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:22:29 ID:4g0rZt21S

>>42
そんなとこあるのか!
格差や


44: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:tWUMM1pMx

バイトしたら?
少し家に金入れて模試や講習代稼ぐとか


45: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします 2014/05/01(木)00:24:28 ID:4g0rZt21S

>>44
コンビニでやろうと思う
夏期講習と冬期講習だけは行きたいし


46: 俺オブ俺 ID:oFlsatHNF

>>1
自営なら年収1000万稼いでても生活苦しいとかザラだからなんとも
リーマンならヤヴァイ


28: 以下、名無しにかわりましてJOHOちゃんねるがお送りします ID:Eb5oL8dCK

いつか親孝行で旅行連れてってやれよな



.
人気記事
おすすめ記事
疑問・質問・相談生活
スポンサーリンク

コメント