
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:13:11.02 ID:MxnkgoQi0.net
両耳聞こえてる人ってどんなふうに聞こえるの?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:14:28.51 ID:AHrJfeCT0.net
言葉で表現すると難しいな
そうだな
ちんこが二本ついてるって感じかな?
そうだな
ちんこが二本ついてるって感じかな?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:15:11.38 ID:KkHRx2HS0.net
もしかして片目だけサングラスなの?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:16:11.10 ID:+HeDfnH/0.net
>>4
耳だけだよ
耳だけだよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:16:55.26 ID:+HeDfnH/0.net
立体的に聞こえるっていうのがいまいちわからない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:17:09.25 ID:jgcmpC1j0.net
音楽楽しめないな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401541991/
おすすめ記事
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:16:41.22 ID:TCmpp4J80.net
そんなあんたにクロス補聴器システムをオススメする
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:19:37.51 ID:+HeDfnH/0.net
>>6
今調べたけどそんなのあるんだ
でも多分クロス補聴器じゃあ立体的には聞こえないよね
結局片方の耳で聞くわけだし脳内でミキシングされないと
立体的には聞こえないんだろうな
今調べたけどそんなのあるんだ
でも多分クロス補聴器じゃあ立体的には聞こえないよね
結局片方の耳で聞くわけだし脳内でミキシングされないと
立体的には聞こえないんだろうな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:21:24.73 ID:TCmpp4J80.net
>>11
補聴器店で試聴できるから興味があるなら試すのが一番
案外効果あるかもしれない
補聴器店で試聴できるから興味があるなら試すのが一番
案外効果あるかもしれない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:18:59.78 ID:4zbxvsmc0.net
片方の耳で聞いて、音の上下左右って分かるもの?
車がやってくる方向とか、携帯が鳴っている場所とか音だけで検討はつく?
車がやってくる方向とか、携帯が鳴っている場所とか音だけで検討はつく?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:21:39.91 ID:+HeDfnH/0.net
>>10
左が聞こえないんだけど左は遮蔽物にそって歩いたりしてた。多分無意識に
左側を守りたいからなのか左利き左足きき
左が聞こえないんだけど左は遮蔽物にそって歩いたりしてた。多分無意識に
左側を守りたいからなのか左利き左足きき
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:21:58.40 ID:lQ+zaFu+0.net
右後ろからの声がしたらそっちの方向に振り向ける
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:24:15.39 ID:+HeDfnH/0.net
>>14
人の声とか瞬間的な音は場所がわかる
ずっと鳴ってる携帯とかはわからなくなる
人の声とか瞬間的な音は場所がわかる
ずっと鳴ってる携帯とかはわからなくなる
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:25:26.88 ID:CRObKfdo0.net
障害者手帳持ってる?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:26:38.31 ID:+HeDfnH/0.net
>>18
面倒臭いし
片耳難聴は最低級だから作ってない
面倒臭いし
片耳難聴は最低級だから作ってない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:27:00.08 ID:sFRl8Zh50.net
左右の音が違うイヤホンが不便だよね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:28:41.77 ID:+HeDfnH/0.net
>>20
イアーインは面倒臭いし使ってないなー
イアーインは面倒臭いし使ってないなー
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:29:34.50 ID:fqZCUl+e0.net
実際あんまり気にならないよな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:31:11.86 ID:+HeDfnH/0.net
>>22
気付いたのが中学生のときだった
それまでみんなこんな感じなんだと思ってた
気付いたのが中学生のときだった
それまでみんなこんな感じなんだと思ってた
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:52:51.96 ID:bhtbjAa00.net
>>23
イヤホンとか使わんかったの?
イヤホンとか使わんかったの?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:59:00.51 ID:lkrquCmp0.net
>>44
買ったけど形式的に両耳に付けるものだと思ってた
買ったけど形式的に両耳に付けるものだと思ってた
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 23:06:31.88 ID:bhtbjAa00.net
>>45
なるほど、片耳しか聞こえないから片方から聞こえてない事を自覚してなかったんか
ん、片耳イヤホンはやらんかったんか?
なるほど、片耳しか聞こえないから片方から聞こえてない事を自覚してなかったんか
ん、片耳イヤホンはやらんかったんか?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 23:09:27.74 ID:96qAu/sV0.net
>>46
やらなかったなー
今はよくやってるけど
やらなかったなー
今はよくやってるけど
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:31:30.71 ID:/gbl/Grg0.net
俺耳悪すぎて会話に混ざれないんだけど
そういうのにも補聴器きくの?
そういうのにも補聴器きくの?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:32:32.24 ID:TCmpp4J80.net
>>24
むしろ軽度難聴者に対して補聴器は真価を発揮する
むしろ軽度難聴者に対して補聴器は真価を発揮する
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:34:04.83 ID:TCmpp4J80.net
>>24
ただし脳の方でうまく聞き取れてなかったら補聴器でも難しい。
ただし脳の方でうまく聞き取れてなかったら補聴器でも難しい。
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:31:51.43 ID:4zbxvsmc0.net
両方聞こえてた人が左だけ聞こえなくなった感覚を視覚に置き換えて例えると
ずっと右しか向けない状態で前に歩くような違和感や不安感、だろうか
ずっと右しか向けない状態で前に歩くような違和感や不安感、だろうか
すまん、理解してもらえそうな例えがあまり浮かばない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:33:46.72 ID:nJrybIGh0.net
両耳で聞こえる感覚を教えろ、かぁ…ステレオな感じかな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:32:26.10 ID:VJ/Sts5r0.net
何で聞こえないの
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:33:28.73 ID:+HeDfnH/0.net
>>26
産まれたから
産まれたから
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:35:13.50 ID:VJ/Sts5r0.net
あー悪かった
何がどうダメだから耳が聞こえないのかを聞いているんだ
オーケー?わかったか?片つんぼ野郎
何がどうダメだから耳が聞こえないのかを聞いているんだ
オーケー?わかったか?片つんぼ野郎
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:36:33.24 ID:TCmpp4J80.net
>>33
生まれつきだから感音性難聴。蝸牛か神経の問題と考えられる
生まれつきだから感音性難聴。蝸牛か神経の問題と考えられる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:43:06.24 ID:VJ/Sts5r0.net
>>35
音はちゃんと伝わってるはずなのに蝸牛から先がちゃんと処理できないんだな
めんどいな
音はちゃんと伝わってるはずなのに蝸牛から先がちゃんと処理できないんだな
めんどいな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:38:18.58 ID:+HeDfnH/0.net
特に支障はないんだけどね
徹夜するとあり得ないくらい耳鳴りするくらい
徹夜するとあり得ないくらい耳鳴りするくらい
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:38:32.80 ID:sTcTDb5m0.net
逆に耳がよすぎる俺のことどう思う?
代償なのか知らないが耳鳴りが常にしてるけど
代償なのか知らないが耳鳴りが常にしてるけど
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:40:50.17 ID:+HeDfnH/0.net
>>37
耳鳴りは辛いね
右耳は人よりいいから疲れてるときよくあるんだけど
あれは何にも手がつかなくなる
耳鳴りは辛いね
右耳は人よりいいから疲れてるときよくあるんだけど
あれは何にも手がつかなくなる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:44:21.48 ID:EZL702QX0.net
右耳を失う恐怖がやばそう
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:45:13.12 ID:+HeDfnH/0.net
>>42
それは考えないことにしてる
それは考えないことにしてる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/05/31(土) 22:43:55.03 ID:RQDkbh2s0.net
この前耳垢が詰まって一週間ほど片耳ほとんど使えなかった
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
妹(17歳)と風呂入ったらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっき書類選考通過の連絡来たから怒鳴りつけてやったwwwww
【驚愕】結婚の話が出た元彼にとある前科があった結果wwwwww
「会社しばらく休んでいいよ」って言われて休暇とってから4日経った結果
【驚愕】彼女の部屋に初めて行ったらとんでもない物がwwwwwww
週刊少年サンデーの現在wwwwwガチでとんでもないことになってる・・・
【衝撃】数ヵ月前の彼女「就職するまでエッチなしね」→就職した結果wwwwwww
【動画】交通整理のおじさん危機一髪 道路工事?の車両にノーブレーキ突っ込む車載カメラ
【驚愕】アソコのサイズを大きくしたくてサプリを飲んだ結果wwwwww
コメント