ミサイル迎撃システムって無力じゃね?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 20:59:32.41 ID:zIZoDDca0.net
迎撃したらやばいことになるミサイル撃たれたら終わり
例えばガス、地雷(クラスター)、海洋汚染物質、などなど
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:00:20.98 ID:szhxqsPz0.net
そんなんホイホイ作れるの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:00:43.68 ID:Ft0SZD+L0.net
迎撃しないよりマシ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:01:37.94 ID:jr99v5Bz0.net
そんな危険なミサイルを首都なんかに落とさせないためのシステムなんだろ?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:17:25.24 ID:Ft0SZD+L0.net
撃ち落とされる前提なら撃つ意味ないお…

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403524772/

おすすめ記事

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:12:36.67 ID:wvPqutJMi.net
打たれたら即感知して本土に近づく前に落とすんだから
なに積んでようが問題ないだろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:18:08.06 ID:aGoe3CN00.net
ガス積んでるミサイルなんかあんの?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:40:41.68 ID:cbPinnSx0.net
>>13
気体で攻撃するのって有効範囲狭すぎて弱いよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:45:33.08 ID:aKzKprxZ0.net
>>26
それよりも風の向きと強さで危害範囲がコロコロ変わって
雨とか温度とか湿度で威力がコロコロ変わるほうが問題
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:19:10.39 ID:n+ci23+k0.net
PACならともかくSM3なら大気圏外だから影響皆無
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:31:59.68 ID:RCoD0BTL0.net
ガスみたいな効果が安定しない上に
コントロール困難なもんありがたがって使うのはテロリストぐらいだろ
素直に炸薬詰めとけや
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:45:01.47 ID:VIQ3POWT0.net
実際BC兵器なんて弾道ミサイルに詰めても旨み少ないんだよなー
熱に弱いし状態が安定しない。効果範囲も不安定
しかも普通、軍事組織は対策装備持ってるから使えて民間攻撃。
そして民間攻撃自体が軍事的に無意味
あと物理破壊が無いため確証破壊が不可能だから反撃され放題
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 21:59:21.75 ID:+fKihKKU0.net
>>27
金がない国じゃないと使う意味が薄れて行くのに
弾道ミサイルという高価な兵器に載せる道理は無いな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 22:11:03.08 ID:D1RgU4tK0.net
>>1
ガス、海洋汚染物質は条約違反
どちみち、目標で汚染が広がるより、
事前に防いだ方が被害は少ない
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 22:13:23.96 ID:D1RgU4tK0.net
よく考えたら北朝鮮と中国は条約に調印してなかったわ
オワタ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 22:14:32.74 ID:D1RgU4tK0.net
何度もごめん。調べたら北朝鮮と中国も条約締結してた
BC兵器はないから安心しろ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 22:18:13.65 ID:IO1X3/vV0.net
>>44
中ロ朝鮮は条約を守らない常連なんだが・・・・・
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 22:22:34.61 ID:D1RgU4tK0.net
>>45
BC兵器関係は解釈的に逃げ道の余地が難しいからやらないだろ
もっと解釈が楽なところにくると思う
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 22:24:51.53 ID:A/CGVbdD0.net
地上1000mで散布されたガスなんて実質意味ないんだよ
ガスってのは結局吸引する量が常に問題になる
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/23(月) 22:50:31.28 ID:StSI/+bn0.net
どっちにしろ人が集中している都市部に撃たれるよかは
海で墜とした方が遥かにマシだから無力ってこたないだろ

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
おしゃべり疑問・質問・相談

コメント

  1. もし撃つことを考えておられましたら、東京限定でお願いします

  2. 自衛隊などに配備されているミサイル迎撃システムPAC3は弾頭が核弾頭なのでミサイルを迎撃できても国土の汚染は免れない。

  3. お前の顔の前で屁をこかれるのと、庭にいるときに2階のベランダで屁をこかれるのとどっちが臭いかな?

  4. ほんとに有用なら北朝鮮のミサイルもイランの核も国際問題にならないはずなんだけどね。
    信頼性のある迎撃なんて不可能に決まってる。