引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653727833/
1: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:mWckCSQf0
少なくともGERには攻撃効かないよな
3: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:h9Lgoz3+0
異空間に閉じ込める系の能力が通用するんなら、少なくとも戦力の無効化はできる
おわり
おわり
4: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:8XGiRpPg0
おすすめ記事
6: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:N50aUdqj0
スタンド見えない時点で対人じゃ余裕すぎる
まだ不死身なだけ究極カーズの方が可能性あるわ
まだ不死身なだけ究極カーズの方が可能性あるわ
8: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:JTA+d3Vj0
この手のジョジョと他作品の対決だとスタンド見えないのが不利すぎる
スタンド使いには幽霊や魂見えてるから霊感ありなら見えそうだけど
スタンド使いには幽霊や魂見えてるから霊感ありなら見えそうだけど
7: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:7Ke3IOhZ0
Act4当たって終わりやんけ
71: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:7pZgtMMb0
究極カーズ、GEレクイエム、天国プッチ、牙act4、S&Wゴービヨンド
こいつらには勝てないだろ
こいつらには勝てないだろ
73: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:RyP3nlUf0
>>71の中ならカーズ以外は開幕に普通のパンチで終わるしカーズもサイタマに有効打与えられる描写なかったから微妙な気がする
11: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:I8HCDxaEd
多分何やっても、へぇ面白い攻撃だなとか、なんかビリビリするとか、なんか見えんけど何かされてるくらいの感想でノーダメなんでしょうね
17: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:dGsmFoyR0
>>11
魂取られたり空間削られたり体変えられたり消滅にはどうにもならねえだろ
魂取られたり空間削られたり体変えられたり消滅にはどうにもならねえだろ
22: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:I8HCDxaEd
>>17
それで倒されるサイタマが自分には想像出来ない
なんというかサイタマって強さ議論に上げるキャラというより
ギャグ漫画の住民って感じで何しても効かないイメージ
それで倒されるサイタマが自分には想像出来ない
なんというかサイタマって強さ議論に上げるキャラというより
ギャグ漫画の住民って感じで何しても効かないイメージ
24: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:e6ngui5D0
12: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:xRrDzz9H0
ジョジョとかハンタみたいな変則能力相手には極端な超パワーより
判断力や機転の良さが重要だからサイタマじゃ油断しててすぐやられそう
判断力や機転の良さが重要だからサイタマじゃ油断しててすぐやられそう
14: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:11nmCXWQ0
ヴァニラアイスが飲み込んで終わり
15: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:LMe/g++4M
ヴァニラ・アイスやザ・ハンドみたいな攻撃もサイタマに効く気が全くしないんだよな
16: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:kCCHc2z10
超能力が効きづらいだけで効くから
37: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:ZnF00eES0
バニラアイス程度の能力が効いてたらあの世界でも無敵の存在じゃないんだよな
38: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:HKlrDxUk0
スタンド使いは普通の人間にしか見えないからサイタマが先手取って仕留めるってのもないしねえ
出方を窺おうとした時点でスタンドの術中に陥る
出方を窺おうとした時点でスタンドの術中に陥る
23: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:UDLCtgGW0
アニメだとバケツうどんで苦しくなって白目向いてたし
村田版の番外編で特大丼のラーメンで青ざめてたから胃袋には限度あるし
スタプラが体すり抜けて胃を鷲掴みにしたら悶絶して死にそう
村田版の番外編で特大丼のラーメンで青ざめてたから胃袋には限度あるし
スタプラが体すり抜けて胃を鷲掴みにしたら悶絶して死にそう
29: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:mK9dnWac0
まあドラゴンボールクラスの敵は不可能
具体的に言うと初期ベジータがボロスぐらいで最初のフリーザとサイタマが五分五分ぐらいなんじゃね
具体的に言うと初期ベジータがボロスぐらいで最初のフリーザとサイタマが五分五分ぐらいなんじゃね
84: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BM0MFWRQ0
夢の中で始末される
子供に戻される
ギャンブルやゲームで魂取られる
空間を削り取られる
毒で溶かされる
ジッパーで分解される
鏡に閉じ込められる
真実に辿り着けない
自殺で道連れにされる
物語に取り込まれる
裏返して破壊される
別世界の自分と出会って消える
爪弾で消滅する
厄災で自滅する
こういうのはどうしようもないだろう
子供に戻される
ギャンブルやゲームで魂取られる
空間を削り取られる
毒で溶かされる
ジッパーで分解される
鏡に閉じ込められる
真実に辿り着けない
自殺で道連れにされる
物語に取り込まれる
裏返して破壊される
別世界の自分と出会って消える
爪弾で消滅する
厄災で自滅する
こういうのはどうしようもないだろう
108: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:exeSSIIp0
>>84
本にして命令する
がない
本にして命令する
がない
85: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:zI2p+Idk0
スタンド見えない時点で本体と向かい合ってても何してるか分からずどうしても後手になるわな
んで食らった時点でスタンド攻撃は終わるタイプが多いし
んで食らった時点でスタンド攻撃は終わるタイプが多いし
86: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:mNHk98ai0
同じように普通は見えない能力が見えるハンタの念能力者の方がジョジョには渡り合えそう
見えさえすればヒソカでも攻撃全無効以外は勝てそう
見えさえすればヒソカでも攻撃全無効以外は勝てそう
91: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:BM0MFWRQ0
根本的にヨーイドンでもサイタマの性格的にスタンド使いには勝てねえよ
スタンドが見えないんじゃサイタマも無防備に見える人間に自分から仕掛けない
スタンドが見えないんじゃサイタマも無防備に見える人間に自分から仕掛けない
61: 以下、JOHOちゃんねるがお送りします ID:CItnfpw80
そもそもサイタマって人間には自分から動かず後から対応するから
スタンド使いに先手譲った時点で終わるよな
スタンド使いに先手譲った時点で終わるよな
コメント