解放軍少将 「日本が警告で曳光弾を1発でも撃てばそれは開戦の1発!2発目は撃たせないアル!」
中国アル
1:
サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/15(火) 23:10:38.20 ID:
■日本が曳光弾でも1発撃てば中国は遠慮なく反撃=解放軍少将
中国で軍事評論員として活躍している解放軍の彭光謙少将は14日、中国新聞社が運営するニュースサイト「中国網」の
座談会に出席し「日本が(警告射撃として)曳光弾を1発でも撃てば、それは開戦の1発であり、中国は当然、遠慮なく反撃
せねばならない。(日本に)2発目は撃たせない」と述べた。
彭少将は、日本の防衛省と自衛隊が尖閣諸島付近の空域で中国の公務機と軍用機に「警告のための曳光弾で射撃」を検
討していることについて「日本の一部の学者と右翼の人物がわざとあおっているのだろう。ただし、中国に対して武力で威
嚇しようとしている人物が日本に確実に存在することを意味している」と論評。釣魚島(尖閣諸島の中国側通称)を武力で
解決しようという重要な分岐点であり、中国側は日本の動向に警戒を極度に強めていると主張した。
彭少将は「曳光弾と言っても実弾だ。表面に(発光させるための)燐(りん)を塗ってあるだけ」と主張。曳光弾によ
る射撃は挑発であり「開戦の1発。日本に開戦の1発を打つ度胸があれば、中国は当然、遠慮なく反撃せねばならない」と主
張した。
「日本が曳光弾を撃てば、中国側も曳光弾を撃つべきだ」との主張があることについて彭少将は、「それは違う。中国
がどんな弾丸を撃つかは、日本側に関係ない。中国は別の種類の弾丸を撃ってもよい」と述べた。(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0115&f=politics_0115_007.shtml
9:
ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/01/15(火) 23:12:20.38 ID:
214:
白(山梨県):2013/01/16(水) 00:27:45.26 ID:
3:
縞三毛(神奈川県):2013/01/15(火) 23:11:36.55 ID:
4:
アメリカンボブテイル(庭):2013/01/15(火) 23:12:00.43 ID:
329:
ヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 01:39:45.89 ID:
279:
セルカークレックス(茨城県):2013/01/16(水) 01:11:59.86 ID:
グダグダ言ってねーで早く撃ってこいよw
北朝鮮みたいな口だけ野郎だな中国はwww
22:
コーニッシュレック(埼玉県):2013/01/15(火) 23:15:04.94 ID:
10:
サバトラ(東京都):2013/01/15(火) 23:12:33.01 ID:
もうしばらく生温かく観察してたら発狂して攻撃始めそうな勢いだな
12:
サビイロネコ(四国地方):2013/01/15(火) 23:13:25.45 ID:
そこまで言われたら警告射撃せざるを得ないわな
やんなきゃ、脅しただけで日本はビビッておとなしくなったwって
余計にむちゃくちゃやりだすからな中国は
19:
シャルトリュー(鹿児島県):2013/01/15(火) 23:14:38.44 ID:
13:
チーター(新潟県):2013/01/15(火) 23:13:27.55 ID:
18:
アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/01/15(火) 23:14:23.24 ID:
領海侵犯したなら、機銃掃射してやりゃいいんだよ。
国際法的には問題ない。
21:
サビイロネコ(チベット自治区):2013/01/15(火) 23:14:59.62 ID:
ならとっとと尖閣上空に軍用機を飛ばせよ
いつまでプロペラで遊んでるつもりだ
怖いんだろw
28:
ジャガー(チベット自治区):2013/01/15(火) 23:16:36.90 ID:
一人っ子兵士は近代兵器の前に山のように
犬死して行くんだろうね
アホな上官持つと大変(´・ω・`)
33:
アメリカンショートヘア(東日本):2013/01/15(火) 23:18:50.34 ID:
34:
スフィンクス(チベット自治区):2013/01/15(火) 23:19:13.82 ID:
230:
アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/01/16(水) 00:41:04.44 ID:
40:
スフィンクス(静岡県):2013/01/15(火) 23:21:19.15 ID:
こういう発言ってやっぱテレビじゃスルーしてんの?
戦争準備発言とか
42:
バーマン(やわらか銀行):2013/01/15(火) 23:21:57.22 ID:
46:
エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/01/15(火) 23:23:19.13 ID:
51:
ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/01/15(火) 23:25:18.57 ID:
北朝鮮が日本に向けてミサイル打つってわかっても
そこに攻撃しちゃけないって主張する左翼はなんなんだよ
すでに売国奴じゃねえか
58:
カラカル(東京都):2013/01/15(火) 23:26:58.30 ID:
76:
サイベリアン(宮城県):2013/01/15(火) 23:34:58.31 ID:
領海、領空侵犯で警告しても撤退しなければ撃つ
これは何処の国でも同じ
尖閣が中国のものである証拠がなく、日本人が住んでた事実がある
敗戦後中国に編入はしておらず、アメリカは日本領と認識している
常識的な観点で見れば紛争地域と認識せず
国際司法裁判を活用せずに開戦に同意した常任理事国として
あるまじき行為なのを踏まえれば、常任理事国の存在意義を問われる事態になる
77: クロアシネコ(関東・甲信越):2013/01/15(火) 23:35:06.66 ID:
79:
マンクス(西日本):2013/01/15(火) 23:35:19.35 ID:
日本の戦闘機とアメリカの戦闘機を区別しなさいって部下に命じないと
とんでもないことになるぞ
92:
クロアシネコ(山陽地方):2013/01/15(火) 23:38:27.25 ID:
>>79
中国に赤い丸が付いてる方がアメリカで星が付いてる方が日本だって教えてくるわ
80:
ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/15(火) 23:35:34.26 ID:
もう戦争って始まってんの?
もう日本に住んでるシナを蹂躙し始めていいのか?
88:
バリニーズ(茨城県):2013/01/15(火) 23:37:55.32 ID:
>>80
割とマジで前段階くらいまでは入ってる。あとは撃墜なり前例が出れば一気に転ぶ
中国は絶対に引けない。引いた瞬間内部崩壊起こすし
84:
白(大阪府):2013/01/15(火) 23:37:07.00 ID:
今報じられている中国の情報は
全て戦争準備行動に関するものだ
中国が掛かってこないと舐めてたら、日本は全滅するよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85:
マヌルネコ(東京都):2013/01/15(火) 23:37:19.31 ID:
中国は自分で外堀を埋めるの好きみたいだな
内堀も埋まればいいのに
内乱で
90:
セルカークレックス(東京都):2013/01/15(火) 23:38:17.38 ID:
こういうのって、さっさと警告射撃をすればいいんだよ
「撃たれちゃった、どうしよう」って脅しにならなくて慌てるのは中国なんだし
106:
コーニッシュレック(埼玉県):2013/01/15(火) 23:42:12.35 ID:
平和ボケしている奴はネトウヨガーと言っているが
実際戦争一歩手前にまではきているよ
そうじゃなきゃ米軍がF-22やオスプレイを沖縄に配備しないし
戦争になる可能性があるから万全の策を持って配備しているわけ
111:
ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/01/15(火) 23:43:59.07 ID:
解放軍少将はいつも面白い事言うな
中将以上で言ってるのは見たこと無いけど
110:
オリエンタル(千葉県):2013/01/15(火) 23:43:53.87 ID:
通常の排除行動だから
国際法で認めてられてる
中国は国際法に抵抗、、、
国連脱退、、、、する気かな
119:
オリエンタル(千葉県):2013/01/15(火) 23:47:17.99 ID:
122:
ターキッシュバン(四国地方):2013/01/15(火) 23:48:49.36 ID:
こいつらどうしてもこっちが先に仕掛けた事にしたいわけね
126:
クロアシネコ(山陽地方):2013/01/15(火) 23:49:44.15 ID:
なんか知らんけど中国の戦略って、日本と一対一で対決するという非現実的な想定ばっかだな
そうでもしないと勝ち目がないのか知らんがもはや微笑ましいわ
132:
マンチカン(東京都):2013/01/15(火) 23:52:00.85 ID:
>>126
国内向けなんじゃないの?
で、日本は簡単にやっちまうぞってところを見せつけたいというか。
127:
マーブルキャット(北海道):2013/01/15(火) 23:50:24.80 ID:
こりゃ、やばい展開になってきたな
まじめに、偶発的に戦闘開始になるんじゃないの?
中国空軍が尖閣周辺に来る→自衛隊がスクランブル→警告射撃→中国軍の反撃→開戦
まじでやばいな
140:
バリニーズ(茨城県):2013/01/15(火) 23:53:52.90 ID:
>>127
日本軍機が落とされたってパターンなら遺憾の意で終わる可能性が結構ある
157:
オシキャット(愛媛県):2013/01/16(水) 00:02:19.90 ID:
言う事が北朝鮮みたいになってきたなw
さっさとかかってこいよwwww
159:
アムールヤマネコ(dion軍):2013/01/16(水) 00:03:01.90 ID:
172:
ジャングルキャット(神奈川県):2013/01/16(水) 00:07:37.99 ID:
双方ともに引くに引けない状態
戦争になるかもな、地域限定だけど
流石にどちらも全面戦争には出来ないだろ、経済的意味合いで
183:
バリニーズ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 00:13:30.35 ID:
>>172
引くに引けないのは中国だけ。
日本は中国より先に出る理由がない。
中国は国内が不安定だから反日機運で乗り越えたい。
181:
ヤマネコ(愛知県):2013/01/16(水) 00:12:05.16 ID:
中国ってなんでも爆発するし戦闘機が爆発したら日本に攻撃されたっていいそうだな
196:
カラカル(大阪府):2013/01/16(水) 00:20:08.28 ID:
ここはパールハーバーさせないと
先制すると後1000年はネチネチ言われるぞ
228:
ボルネオヤマネコ(西日本):2013/01/16(水) 00:40:16.08 ID:
302:
黒(福岡県):2013/01/16(水) 01:27:19.38 ID:
中国はつい二昔前は月給3千円の国だったわけで
その中国で都市部へ出稼ぎの女子工員など宿舎では藁を敷いた二段ベッドで寝ていたわけで
もちろんマイカーなど夢のまた夢。足は自転車だったわけで
発展途上の貧乏国を日本がODAで発展を促してきた国なんだな
今はそこそこ成長して日本に恩返しをしようとしてるわけだ
270:
コラット(大阪府):2013/01/16(水) 01:07:28.70 ID:
アーアー日本が悪うございました
猿に文明与えるなどという過ちを犯して申し訳ごじゃりませんでした
359:
スナネコ(神奈川県):2013/01/16(水) 02:02:34.32 ID:
北朝鮮は異常と思ってたが
中国と北朝鮮はたいして変わらなかったな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358259038
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・
一度に何発も出てくるのに「二発目は打たせない」って・・・