1: サバトラ(dion軍):2013/01/16(水) 20:17:10.62 ID:
東京に大雪が降ったので「せっかくだから雪にシロップをかけて食べてみた」
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2013年1月14日、気象予報士ですら予想できなかったほどの大雪が東京に降った。
交通機関は大混乱。連休最終日とあって、多くの人たちの移動に影響を与えた。
路面の雪のせいでスリップ事故も多発したという。
しかし大雪に喜んだのは子どもたちだ。雪だるまを作ったり、雪合戦をする姿が東京にあったという。
しかし子どもならば「この雪を食べてみたい」と思うもの。
「カキ氷みたいにして食べたい」と思うもの。ということで、
東京に降った雪にシロップをかけ、カキ氷のようにして食べてみたぞ!
しかし大雪が降ってから2日も過ぎていたので、けっこう雪がとけている。
どうにか雪を見つけ、イチゴ、メロン、レモンのシロップをかけて食べてみた。その味は……。
まさにカキ氷! 東京の雪うめえ! 冬だから鬼のように寒いけど、
夏に食べたら絶対に美味しいカキ氷の味である!
人工的に凍らせたものではなく100パーセント天然の雪なので、気持ちが贅沢な感じになってきたぞ!
http://rocketnews24.com/2013/01/16/285831/
2: シンガプーラ(dion軍):2013/01/16(水) 20:18:10.37 ID:
腹こわすぞ
180: トンキニーズ(埼玉県):2013/01/16(水) 23:43:18.63 ID:
>>4
この画はヤバイなw
おすすめ記事
6: トラ(福岡県):2013/01/16(水) 20:18:48.85 ID:
シュールわろた
7: イリオモテヤマネコ(鳥取県):2013/01/16(水) 20:19:08.19 ID:
小学校の時に雪だるまに傘で穴をあけてそこに小便を注入する遊びが流行ってたわ
9: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/01/16(水) 20:19:32.32 ID:
これ面白いと思ってやったのかな
12: キジトラ(岡山県):2013/01/16(水) 20:20:18.83 ID:
都会に降る雪は、汚れた大気からなってるので
すごい汚いのに
すごい汚いのに
10: スミロドン(大阪府):2013/01/16(水) 20:19:45.92 ID:
(※隠し味あります)
16: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/01/16(水) 20:20:51.60 ID:
放射能と大気の汚染物質入り
18: ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/01/16(水) 20:21:13.61 ID:
こわい
21: ペルシャ(東京都):2013/01/16(水) 20:21:49.57 ID:
馬鹿ですわ
22: ヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 20:21:55.12 ID:
窒素酸化物ってそんなに美味しいのか
25: ジャガーネコ(東日本):2013/01/16(水) 20:22:22.78 ID:
トンキンの雪とかシャレにならんくらい汚いだろ
馬鹿か
馬鹿か
27: ジョフロイネコ(西日本):2013/01/16(水) 20:22:24.72 ID:
おもろいやん
まあ絶対変な成分混ざっとるけど
まあ絶対変な成分混ざっとるけど
34: エキゾチックショートヘア(東京都):2013/01/16(水) 20:24:54.97 ID:
雪国の人はみんな雪は汚いから口にするなと厳しいよね
35: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/01/16(水) 20:24:55.43 ID:
まさか雪かきして集めた汚い雪にとは…
37: イエネコ(栃木県):2013/01/16(水) 20:25:22.12 ID:
放射能とか怖くないのかな
47: スノーシュー(千葉県):2013/01/16(水) 20:28:13.08 ID:
まあその辺に落ちてる雪食うとか流石にやらねーわ
東京じゃそういう風習があるんだろうな
東京じゃそういう風習があるんだろうな
55: オシキャット(岩手県):2013/01/16(水) 20:30:13.60 ID:
隠し味はセシウム
81: カナダオオヤマネコ(禿):2013/01/16(水) 20:56:45.66 ID:
「セシウム特有のジャリジャリ感がたまりませんね」
82: しぃ(チベット自治区):2013/01/16(水) 20:57:15.20 ID:
大量の汚染物質が
体内に入ってしまったな。。。。
体内に入ってしまったな。。。。
85: キジトラ(茸):2013/01/16(水) 20:58:09.41 ID:
クソワロタw
89: トンキニーズ(関西・東海):2013/01/16(水) 21:01:30.36 ID:
これは被曝してんな
食べて応援 ステマ で検索
食べて応援 ステマ で検索
99: クロアシネコ(長屋):2013/01/16(水) 21:19:15.20 ID:
変態すぎる
103: マーゲイ(埼玉県):2013/01/16(水) 21:27:00.24 ID:
どこのドキュソですか
110: ヒマラヤン(岐阜県):2013/01/16(水) 21:46:43.05 ID:
おいしい氷菓セシウムさん
都市部だとクルマの排気ガスがすごいから酸性雨もすごそうだがw
都市部だとクルマの排気ガスがすごいから酸性雨もすごそうだがw
113: コドコド(岐阜県):2013/01/16(水) 21:
50:27.70 ID:
50:27.70 ID:
体張りすぎ
むしろこの記事に命かけてるのか?
むしろこの記事に命かけてるのか?
118: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/01/16(水) 21:56:07.68 ID:
北海道民だけど絶対にやらないわ
123: ボブキャット(東日本):2013/01/16(水) 22:02:42.74 ID:
ポケモンのムサシは貧乏だったから、雪積もったら食い放題の御馳走だって喜んでた話があったなー
145: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/01/16(水) 22:29:10.16 ID:
ピカ厨!
153: カナダオオヤマネコ(関東・東海):2013/01/16(水) 22:37:15.28 ID:
もっときれいな場所の食べればいいのに
まあどこ食っても怪しいセシウム雪さんだけどな
まあどこ食っても怪しいセシウム雪さんだけどな
165: バーミーズ(岡山県):2013/01/16(水) 22:59:22.99 ID:
放射能って美味いの?
167: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/16(水) 23:00:56.90 ID:
わりと不味いよ
175: ヤマネコ(関西・北陸):2013/01/16(水) 23:30:31.28 ID:
東京って面白いねw
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358335030
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント