「尖閣解決は将来世代で話し合えばいいお(^ω^)」 公明代表、中国に伝達wwwwwwww

1: 白(家):2013/01/21(月) 23:00:58.12 ID:

尖閣解決「将来世代で」 公明代表、中国に伝達へ

公明党の山口那津男代表は21日夜、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中対立に関し「将来世代に解決を委ねるのは、当面の不測の事態を回避する方法だ」と述べ、
事実上「議論の棚上げ」を検討すべきだとの考えを示した。仙台市内で記者団の質問に答えた。

山口氏は22~25日に北京を訪問し、滞在中に中国共産党の習近平総書記との会談を調整しており、中国側にこうした考えを伝える意向も示した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7335720/

45: ボブキャット(大阪府):2013/01/21(月) 23:30:00.55 ID:

>>1

若い世代に責任転換

4: 白黒(愛知県):2013/01/21(月) 23:02:04.28 ID:

余計なことを。。
6: ベンガル(広島県):2013/01/21(月) 23:03:18.95 ID:

鳩山含めこういう余計なことするやつら何なんだよw

おすすめ記事

8: スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/01/21(月) 23:04:13.99 ID:

公明切るチャンスじゃね?
9: しぃ(神奈川県):2013/01/21(月) 23:04:50.16 ID:

厄介事ばかり次世代に遺しやがって
二度と子供達の将来を真面目に考えてますとか抜かすなよ
22: 白(関東・甲信越):2013/01/21(月) 23:10:25.20 ID:

臭いものに蓋なのか知らないけど、これから人口減ってジジババだらけの日本になってからじゃ遅いだろ
7: 三毛(やわらか銀行):2013/01/21(月) 23:03:47.00 ID:

今はやらねぇよ、バーカ位言って欲しかった
12: 白(関西・北陸):2013/01/21(月) 23:06:12.54 ID:

揉めてる案件抱えつつも良好な関係も作るのが外交だろ。
特に領土問題とか簡単にコメント出すなよ
13: カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/21(月) 23:06:22.09 ID:

何が将来世代だよ馬鹿じゃねえの
最初から問題なんかねえの
毅然として当然として日本の領土でいいんだよ
そんなこと言ってるからつけこまれて調子に乗るんだよ
16: バーミーズ(山梨県):2013/01/21(月) 23:08:07.31 ID:

今ケリ付けないでどうすんだよ
20: シャルトリュー(チベット自治区):2013/01/21(月) 23:09:10.33 ID:

こいつら、将来の事なんてどうでもいいと思っているに違いない
37: 白(関東・甲信越):2013/01/21(月) 23:20:24.54 ID:

>>20

支持団体が現世利益を売りにしてるからなあw

40: ぬこ(愛知県):2013/01/21(月) 23:23:48.53 ID:

領土問題ないのに何を将来に持ち越すの?
領土問題でもあるの?
32: ギコ(大阪府):2013/01/21(月) 23:16:34.57 ID:

無能の論理
34: 白(関西・北陸):2013/01/21(月) 23:18:06.33 ID:

クリントンのBBAが踏み込んだ事言ってて当の日本がこれじゃ駄目だわ。
主張すべきを曲げてどうするよ
35: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/21(月) 23:19:25.99 ID:

今ある問題を解決しようとしないのなら辞めてください
39: ギコ(栃木県):2013/01/21(月) 23:21:38.17 ID:

日本の領土と言っているのに、「将来世代で」とかバカじゃね
50: アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/01/21(月) 23:38:10.01 ID:

将来世代に棚上げとか言ったって尖閣は守らないとダメなんだから意味ない
尖閣を守らないと速攻で中国に乗っ取られる
向こうは約束なんか直ぐ反故にする
54: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/21(月) 23:42:13.77 ID:

公明は日本人の党じゃないんで意味ないよ
59: 縞三毛(WiMAX):2013/01/21(月) 23:47:17.49 ID:

宗教が政治しちゃいけないって学校の先生が言ってました
60: コドコド(関西・北陸):2013/01/21(月) 23:51:40.02 ID:

次々政府の意志と違うこと言いに行きやがってバカだろ、関係大臣になってからやれ!
63: ハイイロネコ(神奈川県):2013/01/21(月) 23:57:03.00 ID:

こいつら本当に邪魔だな
67: ラグドール(愛知県):2013/01/21(月) 23:59:30.22 ID:

やっぱ公明ダメだわ
74: 白(catv?):2013/01/22(火) 00:05:07.72 ID:

ここは連立解除の方向で・・・・・・
88: バーミーズ(茨城県):2013/01/22(火) 00:39:00.26 ID:

いつもどおりの自公のやり方だな
そうやって先延ばしてきた結果がこれなわけで
93: 黒(福岡県):2013/01/22(火) 00:49:58.26 ID:

だから自民党は支持出来ないんだよ。
早く公明切れよ、いつまで一緒につるんでるんだ?
100: マンクス(三重県):2013/01/22(火) 01:02:14.10 ID:

漁船追突事件から学んでいないのか。
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358776858


1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

    人気記事
    おすすめ記事
痛いニュース

コメント