1: オリエンタル(神奈川県):2013/01/27(日) 17:22:35.99 ID:
パナソニック“脱テレビ”宣言 将来は自動車メーカー!?
業績悪化に苦しむパナソニックが世界に向けて“脱テレビ”を宣言した。かつて中核だったテレビ事業ではサムスン電子、LG電子という韓国勢に太刀打ちできず、大胆な戦略転換を決断した。
代わって強化を目指すのは車載システムなどの法人向け事業。
「将来は自動車メーカーになるかもしれない」とまで話す津賀一宏社長の決断の成否は、国内電機メーカー復権の試金石となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130127-00000538-san-bus_all
5: キジトラ(愛知県):2013/01/27(日) 17:24:34.94 ID:
なんか、もうね
6: ピューマ(兵庫県):2013/01/27(日) 17:24:48.51 ID:
こりゃ駄目だw
62: ジャングルキャット(大阪府):2013/01/27(日) 17:49:19.57 ID:
>>1
パナソニック幸之助に、手ぇ付いて謝れ!
おすすめ記事
7: ジャガーネコ(WiMAX):2013/01/27(日) 17:24:51.33 ID:
カーナビだけじゃ自動車メーカーにはなれませんよ
10: ハバナブラウン(長屋):2013/01/27(日) 17:26:25.19 ID:
幸之助さんが笑ってます
11: アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/01/27(日) 17:27:25.64 ID:
パナソニックってなんかパッとしないな
12: セルカークレックス(神奈川県):2013/01/27(日) 17:28:20.59 ID:
脱テレビとか言いながら、未練たらしく撤退はしないのが
いかにもダメなジャップ企業って感じやね
いかにもダメなジャップ企業って感じやね
14: ヒマラヤン(dion軍):2013/01/27(日) 17:28:46.40 ID:
バッテリーやモータは電機メーカーでも何とかなるが、
シャシーや足回りはノウハウがないからどこかと技術提携が不可欠。
シャシーや足回りはノウハウがないからどこかと技術提携が不可欠。
179: アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/01/27(日) 20:59:06.89 ID:
>>14
トヨタ、パナ
合体しても面白い
15: カナダオオヤマネコ(家):2013/01/27(日) 17:29:07.43 ID:
方針クルクルと。。。パーや
16: ボルネオヤマネコ(西日本):2013/01/27(日) 17:29:43.74 ID:
自動車はオワコンだっつーの
20: サビイロネコ(兵庫県):2013/01/27(日) 17:30:53.79 ID:
気のせいかな、ゲームメーカー目指していた時期なかったっけ?
22: トラ(静岡県):2013/01/27(日) 17:31:22.53 ID:
>>20
その話題はやめてええええええええええええええええ
買っちゃったんだから……
142: ロシアンブルー(大阪府):2013/01/27(日) 19:30:12.68 ID:
>>22
り…リアルだったよな?
23: ハバナブラウン(家):2013/01/27(日) 17:32:24.22 ID:
そんなノウハウどこにあんだよwww
24: マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/27(日) 17:32:28.63 ID:
マクドナルド原田
パナソニック津賀
ドコモ山田、加藤
パナソニック津賀
ドコモ山田、加藤
今のダメな日本の象徴
27: チーター(埼玉県):2013/01/27(日) 17:33:38.83 ID:
もうなんでもいいでしょ?カッコ付く数字出ればw
29: イリオモテヤマネコ(中国地方):2013/01/27(日) 17:34:21.41 ID:
「やつらは家電製品のつもりで車を作ってやがる」
35: マンクス(岐阜県):2013/01/27(日) 17:36:16.61 ID:
車を馬鹿にするなよ
32: ジャガランディ(dion軍):2013/01/27(日) 17:35:38.82 ID:
地デジでみんなが買い替えしたせいで今は売れないだけだろ
もうちょっと大局的に見れないのかね
もうちょっと大局的に見れないのかね
34: 茶トラ(WiMAX):2013/01/27(日) 17:35:47.23 ID:
どうせあれだろ経済評論家みたいのが
「電気自動車の時代になったら電池や電気につよい家電メーカーが自動車業界に参入するようになる!」
みたいのを真に受けて言ってるんじゃなかろうかな。
たぶんこの社長アホだとおもう。
「電気自動車の時代になったら電池や電気につよい家電メーカーが自動車業界に参入するようになる!」
みたいのを真に受けて言ってるんじゃなかろうかな。
たぶんこの社長アホだとおもう。
39: ピクシーボブ(鳥取県):2013/01/27(日) 17:37:28.14 ID:
松下幸之助は何やってるんだ
早く蘇れ。
早く蘇れ。
138: アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/01/27(日) 19:27:49.87 ID:
>>39
そんな高度経済成長期のラッキーボーイ召喚してどうなるの?
42: カナダオオヤマネコ(東日本):2013/01/27(日) 17:39:20.24 ID:
よくまあこんなつまんない発言できるもんだ
43: アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/01/27(日) 17:39:31.40 ID:
田舎の自営業が時代は電気自動車だとか言って
既存の車のEV化事業に手を出すのと同レベルの発想にしか見えない
既存の車のEV化事業に手を出すのと同レベルの発想にしか見えない
40: ソマリ(埼玉県):2013/01/27(日) 17:38:52.63 ID:
オナホでも作ればいいんじゃないですか?
46: イリオモテヤマネコ(中国地方):2013/01/27(日) 17:41:38.08 ID:
自動で上下するオナホを8000円くらいで売れ
プリンターみたいに部品交換で儲けろ
プリンターみたいに部品交換で儲けろ
47: スフィンクス(チベット自治区):2013/01/27(日) 17:41:50.27 ID:
笑わせんなwwwwww
52: ぬこ(東京都):2013/01/27(日) 17:43:56.94 ID:
だめだこりゃ
57: カラカル(京都府):2013/01/27(日) 17:48:06.70 ID:
もはや経営理念など失った3流企業
59: ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/27(日) 17:48:25.87 ID:
ロボットに絞れば?
63: オセロット(秋田県):2013/01/27(日) 17:52:30.53 ID:
「パナ」って語感からしてぱっとしない
青っ洟とかパナウェーブ研究所とか
青っ洟とかパナウェーブ研究所とか
68: クロアシネコ(四国地方):2013/01/27(日) 17:55:52.04 ID:
>>63
半端ない
パナい
65: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/01/27(日) 17:53:39.64 ID:
俺の知り合いでパナソニック行った奴いるけど、毎日ガクブルだろうな
67: スナドリネコ(東日本):2013/01/27(日) 17:55:09.59 ID:
アホだ
自動車だってもはや落ち目だろ 新しいことできない老害は滅べ
自動車だってもはや落ち目だろ 新しいことできない老害は滅べ
72: パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/27(日) 17:56:55.97 ID:
「将来は自動車メーカーになるかもしれない。」
これが大企業のトップの言葉か?
75: サバトラ(禿):2013/01/27(日) 17:57:05.61 ID:
TBSも脱テレビで不動産会社になってるしな(´・ω・`)
76: ベンガル(愛知県):2013/01/27(日) 17:57:34.93 ID:
車は車屋に任せて、それ用のいい電池開発しろよ。
84: ジャガランディ(東京都):2013/01/27(日) 18:02:36.45 ID:
社名を松下に戻せ
73: キジ白(大阪府):2013/01/27(日) 17:57:01.72 ID:
松下幸之助が微妙な顔してんぞ
86: ベンガル(愛知県):2013/01/27(日) 18:03:14.41 ID:
創業者のいなくなった会社ってほんとダメになるよな。
ホンダとかも。
ホンダとかも。
88: バーマン(静岡県):2013/01/27(日) 18:03:19.99 ID:
トヨタ辺りに吸収されるのが一番いいんじゃね
93: バリニーズ(やわらか銀行):2013/01/27(日) 18:08:27.85 ID:
墓石の下にいる幸之助じっちゃんが驚いて出てきそう
118: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/01/27(日) 18:49:56.90 ID:
人間って他業種ならうまくいくと思うんだよな。
俺は野球じゃなくサッカーならうまく言ってたとか。
俺は野球じゃなくサッカーならうまく言ってたとか。
122: ターキッシュバン(WiMAX):2013/01/27(日) 18:59:39.69 ID:
トヨタだって家作ってるしな
それで結構売れてるんだから
それで結構売れてるんだから
124: マンクス(東京都):2013/01/27(日) 19:06:09.03 ID:
そのうち家つくるとか言い出しそうだな
126: ターキッシュバン(WiMAX):2013/01/27(日) 19:14:31.68 ID:
そういえばパナホームってあったな
144: スノーシュー(広島県):2013/01/27(日) 19:37:01.68 ID:
自動車メーカーも舐められたもんだな。
家電屋が本業がうまくいかないからと言ってすぐに鞍替えできると思ってるんだ-。
家電屋が本業がうまくいかないからと言ってすぐに鞍替えできると思ってるんだ-。
152: ラガマフィン(長崎県):2013/01/27(日) 19:49:18.82 ID:
ま、まぁ、本人がやりたいって言ってるんだから
160: アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/01/27(日) 20:06:21.59 ID:
エンブレムが「P」か・・・なんかダサいぞ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359274955
1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan
コメント