今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

社畜との会話が理解不能すぎてワロタwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

社畜「あー……仕事辞めたい辞めたい辛い…」

俺「ふふ~ん、やめればいいじゃん?」

社畜「でもやめられない…」

俺「はぁああ?借金でもしてんの?」

社畜「違う…けどやめられない…やめられない…」

俺「^^;;??」

俺 25歳 ニート 趣味はきゃりーぱみゅぱみゅ


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aFGl172BI

もはや洗脳のレベルやな


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KwxRzBaU0

ブラックに勤めてるやつもDV受けてるバカ女と同レベルだな
やめりゃいいだろうに止めさせてもらえないとか意味不明


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

>>5
>DV女

すげーわかる
なんであいつらは「できないやめられないこわいでもでもでもでもbuttt」
って常に言うんだ?そのくせに愚痴だけは呪文みたいに唱え続けるし


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387864063/

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w4+23zPc0

やめたらどうやって金稼ぐんだ……


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+6IaBcqu0

>>9
再就職すりゃいいじゃん


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

>>9
親は何のためにいるんだよ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tGoN5fBbP

>>12
いつまでも親がいると思うなよ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

>>13
今はいるじゃん?馬鹿か?社畜だって後の事なんて何も考えてねーだろ
考えてたら最初から貯金などの蓄えをするはず
電車に突っ込む息子と家で楽しそうにきゃりーぱみゅぱみゅ聞いてる俺
どっちが立派よ


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tGoN5fBbP

>>20
どっちも立派とは言えないよ…


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

>>23
俺は周りに影響されない、大海原にある灯台だから
立派だよ


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rjaEK9YO0

そういう奴よりは正直転職経験ある奴の方が人間的に信用できるよな
多すぎたら社会的にも人間的にも信用されないけど


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OVpX5RpbO

再就職できるか分からんし
もし出来ても今より環境良くなるかもわからん
だから辞めたくてもリスク考えて我慢してるんだろ
愚痴くらい言わせれ


20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

>>15
相談は好きだけど愚痴は嫌いなんだよ
答えがでないじゃん、やめるかやめないのかはっきりしろや、
やめないんだったら愚痴るな


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aFGl172BI

結局自分で稼ぐ能力が無いのが悪い
会社勤めなくてもビジネスやる奴らはいるんだから


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WiOhlJUx0

>>16
結局これだろ
自分で金を生み出す能力が無いなら組織に入るしかない
なんにせよ日本人って視野狭いよね
辞めたら詰むとか新卒でーとかアホかよ
生きるだけなら極論山さえあれば生きていける


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LSMDDpeD0

人生をかけているんだよ


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:F82XAwJo0

自分の能力があれば
余裕で引き抜きや再就職できるのにな
辞めたいって言えば構ってもらえる
ただ甘えてるバカだろ



辞めたい


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UPkrRNOn0

女々しくてww女々しくてwwwつらいよおwwwwww


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r/rem6VbP

スパッと辞めても親族や知人に頼らず
安定して金を稼ぐ方法を持っているなら辞めりゃ良いが
そうでない人間の方が多いから辞めたくても辞められないと愚痴るのは仕方ない


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

>>24
一応聞きたいんだが親族や父んに頼ることの何が悪いの?
自分以外の周りの人間なんてそういう時のためにいるんだろ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OlKyz8Yn0

社畜はマゾヒスト


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:W8lUMgkZ0

生きる為に仕事しなきゃいけないって脳にインプットされてるんだろ
本来逆であるべき概念が


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:36o740Q90

ニートがニートであるようにブラックはブラックなんだよ

ある意味自分のレベルはわかってるから一生ブラック
問題は高学歴無能でこれはニートにしかなれないゴミ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jJ2IC11T0

>>39
俺のような低学歴無能は?


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:36o740Q90

>>40
無能ってわかってるからいいんだよ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aFGl172BI

>>40
能力を付けろ


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L/TITVbp0

俺5年くらい前から言ってるけど、職種や会社じゃなくて
個人のスキルをどれだけ多く、または一つを高めるかが大切


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sUzgSH4Z0

社畜もやばいけど
俺 25歳 ニート 趣味はきゃりーぱみゅぱみゅ
もやばい



.
人気記事
おすすめ記事
ワロタ・ネタ会社・バイト
スポンサーリンク

コメント