今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

電車で妊婦に席を譲らずにイラつかせんの楽しすぎwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c+UdlRt40

ヘイヘイ怒ってんの?wwwwwwwwww
おなかの赤ちゃんに悪いぜ?wwwwwwwwwwwww


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4OCiFzQH0

クズ過ぎワロタwwwwwwww


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c+UdlRt40

>>2
むしろなんで譲らんといかんのだwwwww
早い者勝ちだからwwwwwwwwwwwww


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ok2vgvCQ0

でも座るのが当然みたいな顔しているやつには
譲りたくないな


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:seoSlTTh0

>>5
これ


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b69xjznsP

>>5
同意
自己中なやつには譲りたくない


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5BRyg/qAO

>>5
これ
申し訳なさそうにしろとまでは言わんが
協力されて当たり前と言わんばかりの馬鹿が多すぎる


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NWE2MGlk0

優先席いかない奴なんなの?


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392538647/

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sDP7aYJB0

別に間違ってない


10: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) ID:c+UdlRt40

鞄ぶつけながら中出し印籠ちらつかせても無駄だよベイビーwwwwwwww


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2kUPUmNUP

>>10
あの印籠いいんだか悪いんだか分からないよな
分かりやすくていいけど逆にスゲー図々しくも感じる


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DnOb/kpj0

マタニティマークってヤフオクとかで普通に売られてるし
妊婦じゃない奴が座りたいが為に持ってても何ら不思議じゃない
no title


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hfWpWmV5P

駅の看板見る、お?次で降りなきゃ!みたいな空気出す、
降りる素振り見せても立たないでスルーした時のあの快感


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vKX8/qfC0

そうされて生まれた子供がお前だ


22: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) ID:c+UdlRt40

>>12
私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての妊婦を裁く権利がな!


15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZFrmIidk0

優先席なら譲ってやれよ


22: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:15) ID:c+UdlRt40

譲るのむかつくから優先席には座らんようにしている


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wz6ml4mg0

チラチラ見てくる妊婦うざい


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9I1VJJRH0

性格が悪そうな老人と妊婦は譲らない


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nGHQrLnH0

「すいません体調がちょっと悪いので席譲ってもらえまんせんか?」
くらい言えばいいのにずっと睨んでくるカス女


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:izp8y/Rt0

>>26
そして譲れよとか強要する他の奴


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:p1OuR90k0

>>26
ほんとこれ
座りたければ言えば良いと思う


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ff0Ngxnk0

>>26
これだね

優先席はともかく、そうでない一般席は、どうしても座りたければ
「譲ってください」と一言口に出せばいいだけ
頼むこともせずに周りのせいのするのは、頭がわいてるだろ

実際のところ、見るからに本当に体調悪そうな人には、
自発的に席を譲ってくれる人は多いよ
俺も譲った経験あるし、譲られたこともある


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c+UdlRt40

大体俺が孕ませたわけでもないのに何で負担をおわにゃならンのだ
文句ならてめえの亭主に言えよ


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hOhzbOaz0

別に席ぐらい譲ればええやないか


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c+UdlRt40

>>28
争ってるのは席という小さなことかもしれないけど
席を譲らにゃならん根拠として赤の他人を助ける責務を
負うか否かという問題があるから結構重大だろ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nGcKvpKl0

でも腹に赤ん坊いる分2人分の命って考えると優先されるのは理屈的に正しいよな


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:c+UdlRt40

>>30
数が問題か?


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+imfRvFp0

>>30
だったら料金二人分だよな?


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZwpwcQqMP

>>56
幼児(一歳未満)はタダなんだよなぁ


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:A0Qa0LJY0

疲れてない朝ならいいよ
帰りは意地でも譲らないけど


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:w9QpXa8J0

お腹が大きい人より、安定期入る前のお腹が目立たないひとに譲った方がいい


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0kU6IE2l0

まあ言ってくれたら譲ろうかなとは思うけどさ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:izp8y/Rt0

面倒だから最初から立ってる派だわ



.

コメント