引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708762788/
1:   ID:E08smxNl0● BE:448218991-PLT(14145)
中国・南京市 34階建てマンションで火災 15人死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c37f42e6b16c3a74261a88a7fb17b4766de8b57
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c37f42e6b16c3a74261a88a7fb17b4766de8b57
7:   ID:XCLQkevJ0
 >>1 
うわ全焼してるやん…
うわ全焼してるやん…
32:   ID:eN755l+U0
 EVとタワマンのコンボかやべぇな 
8:   ID:KxsWQj460
 電気はヤバすぎるな 
推進してるから今後地獄だぞ
推進してるから今後地獄だぞ
16:   ID:g4Wk4JAj0
 安定の中国製 
中華製品を家におくってことはいつ家事になってもおかしくないって事
中華製品を家におくってことはいつ家事になってもおかしくないって事
3:   ID:/e2rLasV0
 日本のタワマン火災は1室だけ燃えて 
延焼しないのが特徴だからな
延焼しないのが特徴だからな
amazon特価セール開催中
34:   ID:PPR68a3s0
 >>3 
これ
  
木造マンションかよ
これ
木造マンションかよ
69:   ID:rVahmcF40
 >>3 
耐火ボード使ってるからな
耐火ボード使ってるからな
5:   ID:XNuTZlIl0
 中国のビルは一度火がついてしまったら防煙防火施工してないからただの煙突… 
11:   ID:tW32RsL30
 中華ビルはコンクリートの中が鉄筋じゃ無くて竹が入ってるんだろ 
ボクは詳しいんだ
ボクは詳しいんだ
13:   ID:33JduBw10
 まだ防火区画とか知らない文明圏の建物かな? 
スプリンクラーとかシャッターとか防火戸とか輸出してやれよ
スプリンクラーとかシャッターとか防火戸とか輸出してやれよ
37:   ID:VWmLiRYc0
 >>13 
ちゃんと施工出来るのかと
ちゃんと施工出来るのかと
21:   ID:qw31zk5/0
 なんでこんなに死ぬの? 
35:   ID:xFVgNu1T0
 でも中国には34億人分のマンションがあるから大丈夫 
39:   ID:1OV6++HZ0
 まあこうやって安全性を無視できると、 
ら新しい技術もガンガン試せるんだろうな
日本の戦後もそんなんだったろうし
ら新しい技術もガンガン試せるんだろうな
日本の戦後もそんなんだったろうし
48:   ID:IsNLWuEy0
 随分と上まで延焼してるがベランダに大量の可燃物でも置いてたんか? 
電気自動車はバッテリー着火するとヤバいのは見たが
自転車ゆバイク系はあまり聞かないな
電気自動車はバッテリー着火するとヤバいのは見たが
自転車ゆバイク系はあまり聞かないな
49:   ID:UdWBYDyG0
 >>1 
なんちゃってマンションに住むからや。
トランプやゲイツみたいな本物マンションに住めば延焼とかとばっちりは無い。
なんちゃってマンションに住むからや。
トランプやゲイツみたいな本物マンションに住めば延焼とかとばっちりは無い。
51:   ID:desnVXWS0
 なんか平べったいマンションだな 
タワマンに見えない
タワマンに見えない
57:   ID:URF3AdWb0
 中国は火災や爆発のほとんどが電池関連 
68:   ID:1uuot4P50
 日本のマンソンは意外と部屋だけで終わるもんだな 
不思議
不思議
85:   ID:azhBHBcb0
 なんで1階で燃えた程度でそんな延焼すんだよ 

  
  
  
  



