今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ラーメン800円が高いとか言う人種に初めて会ったwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSJcYc9n0

本当にいたんだな
そんな貧困層


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:crW0gtIxi

ラーメンは680円までしか払わないわ


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:38hyKAsY0

袋ラーメン5食198円
ラーメン屋1食1200円

差がわからん


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lOBF04OE0

800円まで出してラーメン食いたいとは思わない


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LRvR9C+ai

その店のラーメン美味しいの?
味が糞だったら800円は高いぞ。


168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/1Ew+s570

>>5
これがすべて


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378780266/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FqQ60C/v0

店のラーメンに800円も出すなら
300円くらいするちょっと贅沢なカップラーメン食うわ


40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fG8/8plt0

>>7
俺は逆だな


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dcZIEHn+0

ラーメン800円は高いな
ラーメン600円、広東麺とか麻婆麺みたいのが800円超はアリ


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fi3qyhR70

ラーメンの「800円」が高いならまぁ分からんでもないが
「ラーメン800円」が高いはさすがに


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fi3qyhR70

>>9
逆かこれ
800円の一食は安いが、ラーメンに800円は高いと思う奴もいるんじゃね


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:85MwFMEc0

昔は低所得者の食べ物だったのに最近は高いなぁ

ってばあちゃんが言ってた


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qFkdbNnh0

インスタントラーメンとかのほうがいいと思うわ


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSJcYc9n0

勿論うまいよ

てか外食するくせに800円が高いってありえない

正直、カップラーメンでも食ってろと思ったわ


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSJcYc9n0

昔はラーメン安かったのにとか言ってたけど
時代は変わるしさー

しかもお前の給料も上がってるだろって思うしさ

本当に金ねーんだな


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bZFmJ1DSi

味による


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fi3qyhR70

ラーメンが好きかどうかだろ
好きじゃないならパンケーキ1000円とか高いと思うじゃん?


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WG3+TNxo0

750円なら高いとまでは思わないけど800円だとちょっと高いと思う
50円の差なのに


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wDiELSLT0

並でトッピング最小限で800円なら割高かなとは思うかも
でもあくまでも他のラーメンと比べた上なので、800円自体が高いとは思わない
こういう人は牛丼290円ですら「原価は~」とか言っちゃう可能性がある


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zm8jyYCe0

うちのは650円


23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:33Mj4EGW0

800あれば近所のインド料理屋でランチセット食えるんだよなぁ


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dQ4UjtTE0

たけーよ
二郎が600~700円だぞ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSJcYc9n0

>>24
そこまでして100円ケチる理由教えて

煽りじゃなくマジで知りたい


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:q54zXyci0

800円でも1000円でもいいけどうまいラーメンが食いたい


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D6FrMTqz0

1杯800円の価値がある牛丼作りました!
って言われてもちょいたけーなって思うし喰わないだろな
ラーメンも同じレベルの食い物
800円出すなら他のメシを選ぶ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSJcYc9n0

学生なら分かる

社会人でたかだか800円でここまで考える奴いるのが驚き

ネタじゃないんだな


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qo7meN2M0

だいたい550円~650円程度が普通じゃないか?
トッピン具すれば1000円超えるのはしょっちゅうだが

ベースが800円なら高いだろう


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ThmlSIaz0

300円以下の幸楽苑より不味いラーメン作るのが悪い


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f20A9ucZ0

チャーシューで+300円とかなめてるよね


35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:q54zXyci0

>>31
近所にあるラーメン屋がチャーシュー単品でも出してるんだけど
ラーメン単品より高いんだよあれなんなのチャーシューってそんな原価高いのかね


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:m4CJTv3i0

社会人でも昼はなるべく安く抑えたいだろ
500円くらいにはしたいわ
さすがに千円近くになると贅沢と感じる


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:S1y+Ry5Z0

高い。三食800円ラーメンだったら一日2400円。1週間16800だからな。


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LRvR9C+ai

>>33
三食ラーメン食べる奴いねえよ。


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IUs+3S+2P

チャーハンセットで800円だろ


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kbVIkLPs0

ラーメンと餃子と半ライスで1000円以上は高い


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L9MrMCaN0

美味いとこなら800円ぐらい安いもんだ


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:crW0gtIxi

どんなものにも適正価格があるからなぁ
ラーメンに800円は高くて躊躇するけど、1万超えるフレンチは行くし


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+nahZ3QR0

パスタとか店より自分で作ったほうが美味いのに高い
ラーメンの値段は美味けりゃあんま気にしないわ


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zm8jyYCe0

所詮ラーメンだしなぁ
たまに一人で2000円近く使う客いるけど
だったらラーメンじゃなくてもっと良い物食べたらいいのにとは思う


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kTM6slb70

800円のラーメンは多分ラーメン界の中で普通ぐらいだろ
300円のカップラーメンは多分カップラーメン界の中で最高級に近いだろ

だから俺は300円のカップラーメンを食べるかと思いきや素うどんを食べたい


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UlmkDy7ei

スガキヤとか見習えよ
290円だぞ


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:psvFmRag0

セットのメニューで1000円までなら別に


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oqY2Cjxvi

博多では300円で東京よりうまいラーメン食えるわ


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b3VwIfvB0

最近親が50円割引券大事にしてたけど節約って日々の積み重ねだと思いました


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSJcYc9n0

>>50
そんなんちまちまやるんだったら
収入上げる努力しろよバカって思うわ 
まぁバカだから貧乏なんだろーけど


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:b3VwIfvB0

>>54
そんな父親は一千万プレイヤーです


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TSJcYc9n0

>>59
ふーん
じゃ俺3000万だけど


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pBAM/PZa0

黒Tシャツ着て頭にタオル巻いたラーメン屋のヒゲオヤジに
800円も払えるか


57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D6FrMTqz0

>>51
これ思うわ
湯気だらけの中で汗ばんでるヒゲおやじが
キッチンにワラワラいるの見ながらラーメンすするんだぜ


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ONF5qltU0

ぶっちゃけ1000円以下で腹いっぱいうまいと思えるもん食わしてくれるなら問題ないわ
それがラーメンだろうがなんだろうが


53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:V0sxB2YZ0

セブンのはうまかったような気がする
いっぱい具入れたからか?


61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:85MwFMEc0

>>53
セブンの冷凍つけ麺は結構うまかった気がする


55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dp8BZwOh0

1000円でもうまければ別にかまわんよ


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xjBLHlHM0

この手の人種は1000円ハンバーガーもディスる


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ekme7e8s0

800円もラーメンに金出すことが嫌なんだ


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:j6zzbCfIO

おいしいならいいけど
そこそこのラーメンに800円もだしたくない


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nRjL9yadO

割高だと感じるレベルの店が多い
800円払わせるならせめて麺の量増やせ


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ekme7e8s0

ラーメンをありがたがって食うこと自体に違和感しか感じない


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ONF5qltU0

>>66
俺はマツタケとかツバメの巣とかの高級食材を
高い金払ってありがたがって食うことに違和感しか感じないがな


69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8Ji4fZvj0

いつのまにか普通に食べるようになったけどやっぱラーメンに800円は高いと思う


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wmUA14zm0

福岡住みだけど500円出せば美味いラーメン食えるから高いと感じるな


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GcbkysN8P

金持ちほどケチ、でもないんだな


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:xjBLHlHM0

>>73
ケチというか必要の無い所でお金をかけないイメージ


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GcbkysN8P

>>78
それだね、金持ちってラーメンが高い安いってイメージ無さそう
食べたいから食べるみたいな


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L9MrMCaN0

価値観は人それぞれってことだな
俺もフィギュアやソシャゲに金落としてる奴理解できないし


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QTtPF8zoP

でも二郎は安く感じる不思議


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oqY2Cjxvi

本当に名物の地域では安くホンモノが食える


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nYVCAW0i0

800円を大金と思ってるんじゃねぇよ

金額に見合ってないラーメン疑問を持ってんだよ


132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Z/kwRjCY0

>>111
これ

小金を得た貧乏人はここを勘違いするからタチが悪い


112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/WDxNSy2O

上流階級の生活がしたいが為に800円にしてるんだろ経営者は
人並みの生活で十分だと考えてる老夫婦の食堂なら400円で食べれる
もちろん味の違いはほとんどない


120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eotLsq1V0

たけーなと言いつつ食うから


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5KTf2zDPi

ラーメンに1,000円だすならファミレスいく


127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oqY2Cjxvi

飲みの帰りに食える値段であって欲しい


115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tFVhXE710

高いとは思わないけど、800円だすなら
定食食べたいよ。



人気記事
おすすめ記事
おしゃべり生活
スポンサーリンク

コメント