今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

ポケモンZAの開発費、〇〇億円だった

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 19:37:55.65 ID:egSBr
元任天堂社員が主張:ポケモンレジェンズZ-Aは20万本売れば採算ライン突破

おすすめ記事

10: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 21:37:11.98 ID:rdx0m
>>1
どうりで狭いスカスカフィルターなわけだ

 

2: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 19:39:27.58 ID:Rfhsn
そりゃ自社ハードだし抜かれないから良いよな

 

3: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 19:50:41.63 ID:AYU3I
パルワより低品質なのも納得

 

4: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 20:02:16.44 ID:SLgqc
これがこれからのグローバルスタンダードだな

 

6: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 20:47:39.27 ID:OVpNm
グラにかけるか売れるほうに力入れるか
小学生でも分かるよね

 

8: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 21:01:04.63 ID:SqR9g
>>6
Switch2専用になってグラが向上する次回作以降は全て売れないクソゲーになるのは小学生でもわかるよなwww

 

7: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 20:54:09.74 ID:HwjYE

面白くてグラにも手を掛けるのがユーザーにとっては一番だと思うけどな

逆に聞きたいけどポケモンに金掛けたらつまらなくなって売れない物が出来ると思ってるの?

 

9: JOHO通な名無しさん 2025/10/20(月) 21:01:33.14 ID:8dWVi

>>7
ポケモンの開発にも100億ぐらいは金かけてると思ってる

世界最大規模には劣る規模を考えてるが
1000万本売れるソフトに金かけない方がア◯

 

11: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 07:26:06.66 ID:nonwm
20億だろうが100億だろうが売れる良作ソフトを作ってくれるのは有難い
どっかの蜘蛛男2みたいにDLCレベルの出来に400億円も使っておいて、売れないとなると実質無料でバラ撒いてメルカリどっさりにされたり
数百億円使って2週間でサ終してスタジオ閉鎖迄されるコンコードとかあるし、ソニーの金ドブは定評だからね

 

12: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 07:45:57.80 ID:pwKRt
発作が出てるの草www
いつでもどこでもPSガーwww

 

13: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 07:48:47.59 ID:46aJJ
実例付きで痛いところを突かれると発狂wとか言って誤魔化すステイ豚のいつもの発作

 

17: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 08:56:53.59 ID:cufO8
海外の評判めっちゃ悪いな。手抜き覚えたゲームは終わり。
ドラクエしかり、ポケモンしかり

 

18: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 09:04:39.57 ID:TNDmD
高グラにしないから程々の予算で良質ゲーが作れたんだろな
ポケモンはこの路線でいい

 

19: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 09:11:34.39 ID:VqDTm
そもそもポケモンの路線でこれ以上グラをどうするんだ?
モーションもよく出来てるし、既に完成してるだろ
まさか毛を一本一本書き込めとかクソどうでも良いことで金ドブさせたいのか?

 

27: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 13:17:51.55 ID:HjSww
まぁ、アイデア勝負するならSWITCHだよな

 

29: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 18:27:59.72 ID:ee9Xi

ブレワイが開発費70億円
ツシマが開発費63億円

このぐらいがちょうどいい

 

31: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 19:50:32.65 ID:8bMdu
Switchでもトップクラスの売れ行きのコンテンツまで開発費ケチる意味ある?

 

32: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 20:07:02.32 ID:iVRzX

パルワールド
開発費 10億円
売上本数 3500万本

これだよこれ

 

33: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 20:29:20.12 ID:Jk490
むしろもっと削ろうぜ
日本人は足し算より引き算の方が得意だし

 

34: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 22:36:32.88 ID:yODjq
20万本が採算分岐点なら10億程度じゃね?(1本5000円として)
まあ真実は知らんが任天堂が開発費を抑える為の仕組みに投資してる事は周知の事実なわけで、
少ない開発費で良い物を作れてるなら賞賛されこそすれ非難される事では無いわな
おにぎりがリヴァイアサンよりポリゴン多いとかいうのとは対極の話だな

 

36: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 23:20:10.65 ID:tns90
20億も開発費かけて10億のパルワに負けるのか…
任天堂も開発体制を見直さないとだな

 

37: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 23:31:31.14 ID:8bMdu
開発費を掛けない手抜きソフトを安売りしないならユーザーに得な事って無いよな

 

38: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 23:40:19.80 ID:ZfsyA
ユーザー目線で言うなら面白ければあとはどうでもいいよ
開発費が多かろうが少なかろうが

 

39: JOHO通な名無しさん 2025/10/21(火) 23:55:06.39 ID:unRkE
短期的に見るなら面白れば良いただそれだけ
中長期的に見るならもう少し複雑な事になるけど

 

40: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 00:04:11.56 ID:9fuov
ユーザーとしては中長期的に見ても面白ければどうでもいいかと

 

41: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 00:32:20.80 ID:MGA2k
肝心のグラフィックが悪いとゴミ

 

42: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 05:59:40.45 ID:7eppn
まーたグラガー厨かよ
ゲームにグラフィック要素なんか重要じゃないていつになったら理解できるんだよ

 

43: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 06:05:12.77 ID:byUh4
20億円って金掛けた3DSゲームとほぼ同等だから
それよりは少し高いんじゃないか

 

44: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 07:22:17.96 ID:qemRf
当然ながら3DS時代に同じ内容をPSの据え置きで作ろうと思ったら
20億じゃ絶対に済まない
時代が進んで開発効率が上がった恩恵をモロに受けてる

 

46: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 08:23:11.61 ID:h43z2
>>44
生成AIで作ると、もっとマシなグラにできそう

 

45: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 08:21:12.65 ID:3j6Ej
お前らはポケモンZAの開発費はいくらくらいと想定して話してるの?

 

47: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 08:34:01.30 ID:LSgAS
ぷれすてみたいな無駄にスペックだけ高い高性能ハードとなれば開発費も無駄に掛ける羽目になるだろうし
何よりグラの質を落とすとかグラガー!のステイ豚が絶対に許さないから難しいところ…
だが買わぬ!してるステイ豚からすれば綺麗なPVとプレイ動画で満足するには、やっぱり開発費を掛けたグラの綺麗さを重要視するのは分かる気がする

 

49: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 11:26:36.49 ID:sLclC
>>47
そうか?
パルワの方がポケモンよりグラも良いのに開発費安いから違うんじゃね?

 

48: JOHO通な名無しさん 2025/10/22(水) 09:23:07.46 ID:Xe9Dd
ブレワイが50億くらいだからそんなもんじゃないの

 

元スレ: ポケモンZAの開発費、20億円だった

人気記事
おすすめ記事
雑談
スポンサーリンク

コメント