今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

使用済み食器一式が「なか卯」厨房の床一面に放置…SNSで波紋 運営会社謝罪

スポンサーリンク
食べ物
スポンサーリンク

 

1: どどん ★ 2025/10/28(火) 18:56:06.19 ID:nopWBvF09

 和食チェーン「なか卯」の店舗で、厨房の床一面に使用済みの食器が放置されていたと報告するX投稿が拡散し、運営体制の不備を指摘する声などがSNS上で相次いでいる。同社の広報担当はJ-CASTニュースの取材に対し、この内容は事実だと認めた上で謝罪した。

■「提供するべきサービス水準に満たなかった」

引用元 全文はこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/14b8fcc68e225221f6a8c070f12866a30423c26e

 

 

 

708: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 22:35:45.80 ID:zecOvp250
>>1
汚い

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 18:57:05.35 ID:OXXDZG3f0
しょうがない

 

280: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/10/28(火) 19:46:57.62 ID:Zdgl344a0
>>2
しょうががなくない
これ保健所に怒られるやつ

 

3: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/10/28(火) 18:57:05.45 ID:/oi7NjGg0
なにこれ怖い

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 18:58:11.98 ID:QBqnQXbJ0
どうせ洗うんやからエエやろ

 

138: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:19:56.14 ID:vK27GBiv0
>>11
こんな状態の店がちゃんと洗うと信じてるのか
なんてピュアな人

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 18:58:32.06 ID:oqpeotVi0
皿洗いがおらんのかw
なか卵は自動化投資しないとね!

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 18:58:45.64 ID:1ElEp1EH0
そう。人を増やしてあげて。回ってない店で食べるの心が痛むのよ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:01:08.33 ID:yHLBBawO0
トレーあるからいいだろ。
いちいち細かいバカが多すぎ

 

57: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:07:08.22 ID:eaN4Vsj10
>>29
元のポスト見たけど店員を批判してたわけじゃないよ
同情してた

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:01:42.44 ID:lnbVQY+W0
疲弊してるね

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:02:23.53 ID:w89AIKoD0
これはバイトテロじゃなくて従業員の悲鳴だな、対応しなかった本部が悪い

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:03:24.39 ID:htLYSVsM0
すきやがこのインフレ環境で値下げとかいってたけど、結局労働者搾取の劣悪不衛生環境作ってるだけだろ
適正な価格にして時給あげてちゃんと人雇えよ
いつまでデフレマインドなんだよ

関連記事:

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:03:28.95 ID:pox1zS370
なんか、こう、同情のため息しか出ない

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:05:52.55 ID:m5aevN9P0
もっと機械化を進めなきゃな
人は増やしたいけど何でもいいというわけでもないし

 

54: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:06:46.25 ID:DQaSi6cZ0
人手明らかに足りてない時あるよな

 

60: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:07:32.24 ID:0QwRze7H0
店員が休みになってそのまま一人で営業するのがおかしい
営業するにしても入店制限とかするなりルール作れよ

 

61: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:07:33.01 ID:g+1ObcXf0
現場の子を責めるのは違うと思うわ

 

62: 警備員[Lv.24] 2025/10/28(火) 19:08:18.37 ID:Qbe53R2H0
CoCo壱みたいに単価上げて客数減らしたらいい

 

72: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:09:52.82 ID:JViqRbh/0
食器なんて回ってないときはテーブルに放置しとけばいいのに
普通の客は察して帰るから

 

539: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 21:31:12.58 ID:J5pUKPAr0
>>72
本部とやらが許さないのでは

 

82: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:11:13.95 ID:ZxSiP/Zc0
足の踏み場もない

 

83: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:11:20.20 ID:4eeFUIBk0
こう言う店は営業時間もっと短くした方がいいよ
人が足りない

 

84: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:11:27.24 ID:rdEJq1pG0
スタバとかだと客が並んでても店員がマイペースで1人ずつ対応、ファミレスとかは名前書いて店員に案内されるけど
牛丼屋は客が自由に座って店員ここの食器片付けろだからな
そうするとこうなる

 

85: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:11:30.26 ID:eQ4FQW/10
10年以上前に某ファミレスでバイトしてたけど、土日の混雑時は洗い場も回らなくなってこんな状態よくあったけどな

 

86: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:11:43.14 ID:6btOMQpQ0
朝7時か、急に休んで他の人頼むのも難しそうな時間だね
元々ギリギリのシフトなんだろうしトレーのまま置いておける棚でも用意してあげたら

 

88: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:12:10.21 ID:GbVfWjLN0
なか卯行くけど昼時は食器下げておく大きなラックが食器で溢れていてたまに下に置かれてる時あるよ
明らかに人員少なすぎで回してるんだよな

 

95: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:13:28.79 ID:iVowxMfK0
なか卯おいしいよね

 

101: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:14:41.81 ID:FjPufL3H0
まあでも少子高齢化で人件費が高騰する中で従来のサービス品質を維持することは不可能なのが現実では?

 

116: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:17:20.04 ID:eaN4Vsj10
画像あげた奴によるとこれは夜中ではなく朝の通勤時間帯で店員は2人
手が回らなくて料理の提供が追いつかなくて注文キャンセルして返金を求める客が続出、その返金対応のせいでさらに手が回らなくなる悪循環だったと

 

143: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:20:27.83 ID:A5mrxvxF0
>>116
ちょっと泣けてくる
ゼンショー許せん

 

352: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 20:06:36.69 ID:wNzBMGFm0

当日の現場状況↓

>この問題は24日朝の時間帯に発生し、
>この時間帯に勤務する予定だった従業員1人が急きょ欠勤したため

>画像あげた奴によるとこれは夜中ではなく朝の通勤時間帯で店員は2人
>手が回らなくて料理の提供が追いつかなくて注文キャンセルして返金を求める客が続出、
>その返金対応のせいでさらに手が回らなくなる悪循環だったと

 

118: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:17:30.63 ID:XdPUJ4Dw0
要するに安いという事は綺麗にするマージン削ってんだよ
見えないから

 

122: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:17:40.83 ID:L3cIhQ7q0
店員さん可哀想…

 

144: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:20:31.22 ID:l7MHr0JP0
まさかパワーアップ休業があるのか

 

145: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/10/28(火) 19:20:46.59 ID:pV3YzHeL0
またゼンショーワロタ

 

172: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:26:11.72 ID:xi4u5mBv0
ロボットや自動化されたシステムがゼンショー系の仕事まわせるようになるまであと何百年かかるんだろうな

 

175: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:27:07.27 ID:GbcmRKfF0
出来ないんなら営業すんな

 

177: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:28:02.64 ID:59sL/o0O0
>>175
現場のバイトが閉店の判断なんかできません

 

189: 名無しどんぶらこ 2025/10/28(火) 19:30:38.14 ID:AjiVeZsL0
今日すき家鍋発売日だからめっちゃ混んでたわ
3人でも全然回ってなかった

引用元 https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1761645366/

 

人気記事
おすすめ記事
食べ物
スポンサーリンク

コメント