1: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:02:39.24 ID:??? TID:bolero
――日本語と韓国語でちがいを感じた部分はありますか?
ハングルノート加藤(以下、加藤):そうですね。一番驚いたのは「遠回しの表現」が通じないことですね。
日本だと「ちょっと考えておきます」と言えば、「やりたくないんだな」と察してもらえますよね。だけど韓国では、はっきり「やる」「やらない」を言う必要があります。仕事でも恋愛でも、人間関係すべてにおいて「ストレートさ」が求められるんです。
――社交辞令で「今度ご飯行きましょう」なども通じないかもしれませんね。
加藤:はい。韓国ではそれが本当の約束になってしまうので注意が必要です。
「今度ご飯行きましょうね」と軽い社交辞令を言ったつもりが、いつまでも予定を立てないと相手からは「いつ行くの?」とつめられることも(笑)。
こういうささいな言葉でも、文化を知らないとすれちがいの元になってしまうんです。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d76c122a3c658cdbf193f558c061e7124812d551
27: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:20:17.39 ID:XhNRc
>>1
建て前って言うか人間関係を円滑に進めるための社交辞令だろ
17: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:15:07.60 ID:z8dF6
そんな事より今韓国国内で起きてる事件を報道しなよ
18: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:16:05.92 ID:6kxyw
> 日本だと「ちょっと考えておきます」と言えば、「やりたくないんだな」と察してもらえますよね。だけど韓国では、
で、この言い回しで正確に察してくれる国はどこ?
21: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:17:19.67 ID:BV4Cg
>>18
京都
19: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:16:11.24 ID:BV4Cg
あれ?
行けたら行くは、本当に行ってあげるけどな
いつか飯いこうも、断るつもりじゃないし
おれ韓国人なのか
20: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:17:08.60 ID:im5Tx
国民みんながひろゆきみたいなのばっかりだからな
思惑はどうあれ、事実としてそう言いましたよね?って開き直るのが正しいと思ってる連中
22: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:18:24.13 ID:BbkY7
建前は日本の文化だからだろ
35: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:28:31.44 ID:x88Bn
欧米人にも通じないでしょこれ
287: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 11:47:22.55 ID:Q7iHx
>>35
アメリカでもアウト
next timeは決まってる予定
sometime somedayていうとwhen?って必ず返ってくる
see you laterが一番やね
42: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:34:11.59 ID:pvTg7
外国人は京都に住めないな
43: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:36:02.46 ID:XhNRc
韓国人は日本人は冷たいってよく言うよね
日本人は自分の時間を大事にしたいし他人に干渉することもされることも嫌いなんだよ
特に最近の若者は飲みニケーションなんてものが大嫌い
昭和の時代のオヤジ文化なんだよ
仕事とプライベートをバキって分けたい
韓国人は他人の生活に土足で入ってこようとするしやたら馴れ馴れしく接してくるし人との距離の取り方がバグってるんだよね
48: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:38:20.70 ID:CKOJ6
日本人でも通じないけど、保留かと思う、拒否とは思わない
51: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:41:30.18 ID:pvTg7
お茶漬けいかがどすって言われて本当に出てくるまで居座るバターンだな
59: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:47:58.52 ID:BV4Cg
>>51
外国人なら勘違いしてもしかたがないよ、それはわかってやれ
並の翻訳機でもダメだろうな、AI翻訳なら通じるかな
62: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:51:11.45 ID:UR6FX
社交辞令なんて日本人特有だろ、ゲームの中でオレの知っる外人と喋っても社交辞令なんて通用しないよ英語で約束したらほんとと思われる
65: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 08:55:42.20 ID:BV4Cg
自動翻訳で通じない言い回しは、あまり使わないほうがいいよ
日本人同士の会話にしておけよ。
外国人同士でもとても翻訳できないようなめちゃくちゃな悪口はよくやってる
76: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:06:12.88 ID:x1grq
同じマンションや団地に住んでて何かのきっかけで少し仲良くなり家に呼んだりすると
次は家族全員が来る様になり
3回目には冷蔵庫まで勝手に開けて飲み食いされる、は有名な話しw
98: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:22:45.46 ID:OlpK8
>>76
それ、土地柄の問題じゃね
87: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:17:11.43 ID:W7TcE
今度、飯でも行きましょうって嘘ではないだろ
今すぐ行くような関係ではないが、タイミングが合えばそうしましょうという軽い好意
嫌いな人には言わない
これを社交辞令の嘘だと思って使ってるならサイコパスだな
90: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:18:38.80 ID:omgGQ
日本人だが飯行きましょと言ったら
飯行くわな
93: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:20:37.49 ID:8WHRj
京都式の建前は関東人にも通じないぞw
94: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:20:51.00 ID:MKFVh
実際日本でそれ通じない奴は発達障害疑われるわけだが
97: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:22:41.38 ID:W7TcE
まあ、韓国人や外人に通じないのはこの日本語の微妙な感覚だろう
明確な好意ではないが良好な状態
それを互いに理解する会話だ
考えておきます、は考えないことも多いがな
こちらは否定に近い表現だが柔らかい否定だと思ってもいい
微妙なニュアンスなんだ
103: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:27:24.87 ID:BV4Cg
いっしょに飯でも食べますか?
いまの東京でつかうとしたら
クレーマーを相手するときの懐柔策ぐらいしか使わないだろうに
106: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:31:08.45 ID:sY1dS
自分から言ったらダメじゃね?
言われた側が「ええ行きましょう~」と答えるのは建前だけど
自分から「今度ご飯行きましょう」と建前で言い出す必要はないもん
ご飯に行くという話題に触れないのが普通だよ
ご飯行きましょうと言う人は、実際に行く事になっても構わないと思ってる人だよ
152: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:53:51.02 ID:NUPKi
>>106
その通り
だから社交辞令一つで嘘のスイッチのほどが測れるのかも
124: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:40:07.98 ID:dYi0A
綺麗ですねとかかっこいいですねってのを本気にしちゃう感じだろう
127: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:42:34.72 ID:Qoigs
今度ご飯行きましょうなんて、社交辞令かどうかは日本人同士だって実際にアクション取らないと分からないよね
128: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:43:10.55 ID:1q7tR
「ご飯に行きましょう」社交辞令じゃなくて
約束だろ
ア◯か
143: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 09:49:46.86 ID:Y5QxR
>>128
社交辞令じゃないの 「今度ご飯にいきましょう」「ええ是非」までがお約束
173: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 10:04:01.99 ID:57r5E
日本人の社交辞令
174: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 10:04:07.71 ID:RTRHh
今度ご飯に行きましょう(もう二度と会いたくないどす)
250: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 10:46:39.79 ID:56Con
ごめん、俺も建前が通じない人間って言われたことあるわ
251: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 10:46:57.14 ID:P8fFS
また機会があればとかまた今度でいいのにご飯行きましょうとかいう
日本人がおかしいだろ?
252: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 10:47:26.85 ID:7ka1e
韓国人に建前つうじなかろうが
そもそも遺伝子違うから
254: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 10:47:59.27 ID:P8fFS
建前とか言ってる日本人がねじ曲がってると思うぞ?
京都のせいか?
258: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 10:55:19.92 ID:8WHRj
>>254
関西圏以外は日本でも通じないと思うw
261: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 11:00:44.71 ID:d2ivC
JKに今度えっちしようねって言われて
何時!?って聞いたら大人の癖に建前も分かんねえのか通報すっぞって脅されて
正直興奮した
263: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 11:06:20.57 ID:d2ivC
SNSで知り合った女性にお金貸してくれたら何でもしますお願い!って言われて
送金した途端退会しましたって通知きた
日本人は難しいです
279: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 11:37:09.33 ID:JT6lR
そもそも行く気がないのに余計な事言うなボケ
いつまで無駄な古い事やってんの?
280: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 11:39:18.63 ID:G9MTH
①近いうち
②そのうち
③いつかまた
この三段活用
289: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 11:52:35.03 ID:ieAYt
俺の行けたら行くは絶対行く側なので知らない人は来た時に困るらしい
291: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 11:55:38.62 ID:BBo5R
>>289
へぇ~社交性があるね
俺も行く派だよ
327: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 13:30:52.81 ID:RywGp
多様性ってなんなんだろーねー
図々しく傍若無尽の方が上でこっちが我慢しなくちゃならないから日本人そのままの感覚だと舐められっぱなし
329: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 13:33:56.96 ID:AUgid
>>327
舐められて生きた方が目立つ事もなく人生楽だよ。
331: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 13:39:16.70 ID:RywGp
>>329
相手が日本人ならな。
一歩引いたら100歩踏み込んで踏み潰して当然と思う連中にどうしろと?
338: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 13:56:31.83 ID:AUgid
>>331
はいはい日本人らしい過度な妄想だね
そもそも国際社会では喧嘩するってのは仲がいいって事だろ。喧嘩はやってはいけないと洗脳されてる日本人にはもう理解できない話だけど。
まあ喧嘩出来なくなったのは過度な戦争やって負けたせいだし自業自得だよね。
352: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 14:21:45.90 ID:SyZif
世界中の人間には
誰と気持ちを通じ合わせるか
選ぶ権利があります
ご飯なんかいかねえよばーか
356: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 14:38:25.62 ID:4w1Yw
誘ってほしたがりの魅力ない日本人がいう言葉
今度飯でもいきましょう
397: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 17:32:41.31 ID:W7TcE
結局、「今度、飯でも食いに行きましょう」も「考えさせてください」もビジネスの現場でそのプロが作り出したセオリーなんだよ
そんなものがいい加減な嘘なわけないだろ
そこから付き合いを広げたり、相手を不快にさせない気配りで溢れてる
事後対応をしっかりしたら、どちらも実戦で通用する言葉なんだよ
誘われても飯を食いに行かなかったり、考えさせてと言っておいて「社交辞令なんですすよー」なんて言うからおかしくなる
408: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 17:45:35.48 ID:NSbUs
てか、食事に誘うとかじゃない、別の言い方なんじゃないの?
言葉の違いって普通そうだろ?
「ちゃぶ台をひっくり返す」って他の国で言ったらどうなるよ?
ちゃぶ台ひっくり返すだろ
415: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 17:48:27.11 ID:ouqKf
>>408
海外にもちゃぶ台あるんだw
416: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 17:49:47.59 ID:NSbUs
>>415
テーブルはあるだろ
432: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 18:09:42.96 ID:X3lwi
日本人がわかるみたいなこと言ってんなw
468: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 21:46:19.22 ID:zWhgd
男にクリスマスディナー誘われた俺はどうすりゃいいのさ?
本音が盛り盛りすぎてて怖いんですけどw
469: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 21:58:46.67 ID:Jh5vf
同じ窯の飯を食う間柄って言葉もあるし、嫌いな奴とは飯食いたくないから
「今度飯でも」と言われたら基本乗ってきたんだけど
幼馴染に久々に会って「今度飯でも」って言われて乗ったら
「社交辞令だよ」と笑われて、あー大人になったなってのと同時に
一抹のさみしさを感じたわ。俺は近づきたくない奴に誘ったことないんだよなー
470: JOHO通な名無しさん 2025/10/25(土) 22:05:20.49 ID:0KJ1c
前向きに検討いたします!
479: JOHO通な名無しさん 2025/10/26(日) 00:05:27.62 ID:SYsms
「空気を読む」という技術は日本人特有のモノだから外国人に理解されないのは仕方が無い
元スレ: 【文化】韓国人には建前が通じない?「今度ご飯に行きましょう」が誤解を生む理由
コメント