今日の人気記事
おすすめ記事
スポンサーリンク
おすすめ記事

軽自動車なのにやたらスピード出す奴wwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3PyD4tni0

痛々しいんですけど


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4LZ3u853i

無理して頑張ってんなぁ~と思いつつ制限速度で走っとるわ


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QsBuHqGh0

まあ 頭がわるいんだろうな


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PWc1dfmZ0

死に急ぐ病


7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BXYv1uCz0

軽自動車に限らずスピードだしてるやつは痛い


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uOMu58XQ0

アホみたいに飛ばす割に赤信号で並ぶ奴


おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386366917/

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:blcNlCv2P

>>8
アホみたいに飛ばす割にちょっと道が狭くなるとビクビク運転する奴


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9QdM3CxOi

原付改造して80とか出しちゃうDQN


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Q0pt2ths0

>>10
特別改造しなくてもリミッターカットだけでそのくらいのスピードは出たぜ
しかしバイク屋の「メーターの数字が無い部分までスピードはだすな」って
忠告を無視した結果俺は覆面にとっ捕まった


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4LZ3u853i

後ろから猛スピードで迫ってくる車を確認してから
隣車線の車と速度合わせるの楽しすぎ


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1iKttJon0

軽は加速に時間かかるからな。
一回スピード出しちゃうと落とすの勿体ない


17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cG4rWchpi

レンタカーの軽で高速乗ったら体感速度早すぎわろた


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TEARpDxW0

前つまってるのに後ろピッタリ張り付いてくるやつクソウザい


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pIuIv1VCi

性能余裕がほしいお


33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:78KdwQHu0

>>27に尽きる

アクセル踏んでヌスーッと滑らかに加速してほしいんよ
ンアアアア!!!とかウチのアルトうるさくてうるさくて…


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QkKhLdhs0

軽なんてコスパなんだから贅沢いっちゃダメ
とりあえず早朝の軽トラはマジで峠マシン


38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rIXFPjDLP

距離つめて煽って来るのに坂道で一気に離される軽自動車


39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KWBJ9NpRO

やたら右車線から抜きたがるよなあいつらwww
スピード出して軽で事故ったら死んじゃうよマジで


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6UzKaL58i

出だしとかめちゃくちゃ速い軽をたまに見かけるけどいきなりアクセルベタぶみなの?
もしかしてトルクがめちゃくちゃ強いとか?


46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:219Ak3gG0

>>44
軽いから出足だけは速いよ


47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4hWit8o70

高速における軽「ンモォォォォォォォォォォォォォォォ」


軽は街乗り用だって知らないのかな?


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:219Ak3gG0

>>47
でも130は出るからね!


でもちゃんとした車買うよ!
V35スカイラインクーペでスーッだよ!


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IeM+dDVG0

>>49
130出るが1キロでもオーバーすると急激に減速開始して怖いwwwwwwwwwwwwww


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:+42FVk8O0

軽で高速のっても別にいいがおとなしく左走っとけ


59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kVBC7jHb0

あんなに飛ばして大丈夫なのかなって思う


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4574pvvD0

「ンボボボボボボボボォォ」とかって規格外のうるさい
マフラーつけたDQN-Rはいつ見ても「うわぁ…」ってなる



.
人気記事
おすすめ記事
ありがち生活
スポンサーリンク

コメント