MENU

蕎麦を塩で食うやつwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 11:59:27 ID:iK3LqEv20
美味しいの?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 11:59:43 ID:Rd+Sha0w0
ゲロマズ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:00:27 ID:iK3LqEv20
>>2
つゆつけてこそだよな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:00:23 ID:H37zxFMdP
通ぶってやってみようかと思ったけど
クソまずそう
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:01:06 ID:iK3LqEv20
>>4
なんで塩で食おうと思ったのか知りたいよね

おすすめ記事

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388631567/

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:01:02 ID:hmMyvi3l0
蕎麦に塩って初めて聞いた
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:00:51 ID:eQm0ety/0
そんなやついるの?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:01:45 ID:iK3LqEv20
>>6
世の中広いから
マヨネーズかけて食うやつもいるかもしれん
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:02:36 ID:eQm0ety/0
>>13
想像したら吐いた
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:03:50 ID:fGcR06aS0
塩蕎麦ってあるぞ

確かにめんつゆと違った味で美味しい

めんつゆしか認めない子はやってみたら良いよ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:02:39 ID:RtPtlhVh0
うどんの方がまだいけそう
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:03:55 ID:DKB4q8/k0
通ぶりたいのならまず何もつけずに食って
そば本来の味や香りがどうこう薀蓄垂れるのがデフォだろ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:05:53 ID:PgMNWGZj0
カレーが地味に合う
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:06:32 ID:iK3LqEv20
>>20
蕎麦に?
カレーうどん的な感じかな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:07:38 ID:1mcv4XxF0
カレー祖母なんて普通にある
29: ◆I0oqz7C6Pk 2014/01/02 12:08:53 ID:M/zqkzUT0
>>25
寝かせ過ぎだろ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:03:20 ID:aZo9S/FK0
溶き卵と醤油で食うやつwwwwww
俺です
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:07:31 ID:iK3LqEv20
もりそばにときたまついてくるうずらの卵はどう使うんだ?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:18:32 ID:v1+X4yun0
>>24
溶き卵だろ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:08:19 ID:8Sd+aIL+0
蕎麦にマヨネーズは美味いよ
ソースと酢と塩と油と味の素混ぜといて茹でた蕎麦入れてマヨネーズ足して混ぜるの
よい感じに絡むからインスタント焼きそば蕎麦湯付き風になる
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:09:33 ID:iK3LqEv20
>>28
うーん、想像できんな
食い物なんて好きに食えばいいんだけどさwwwwww
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:10:06 ID:2d492FUc0
どこかの観光地で岩塩削ってつけて食ったけどまあ印象は薄い
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:11:16 ID:iK3LqEv20
>>31
蕎麦って俺暖かいの好きだから塩だけ出されても困るなwwwwww
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:12:18 ID:eQm0ety/0
やっぱりつゆがいちばんだろ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:14:13 ID:iK3LqEv20
>>34
塩で一回食べてみてよ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:18:44 ID:eQm0ety/0
>>38
本当にうまいのだろうか
まあ今度一回やってみようかな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:20:55 ID:iK3LqEv20
>>44
うん、俺も機会があったらやってみよう
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:13:51 ID:I0HTNfQA0
温かいそばもうまいけどやっぱ冷たいほう
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:15:18 ID:iK3LqEv20
>>37
うどんも蕎麦も暖かい方が好きだなあ
ラーメンもつけ麺とか食わないしなあ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:15:46 ID:aZo9S/FK0
冷たい蕎麦に大根おろしが最強に合う
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:16:20 ID:iK3LqEv20
>>40
どやって食べるの?
つゆにぶちまける?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:23:23 ID:aZo9S/FK0
>>41
まず大根おろしを作ります(辛味大根も美味い)。
次に茹でた蕎麦を冷水でしめてお椀に盛ります。そこに冷たいだしをかけます。
最後にその上から大根おろしをかけます。食べます。美味しいです。

一応地元では有名な蕎麦の食い方

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:24:02 ID:iK3LqEv20
>>48
これはうまそうだ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:27:31 ID:eQm0ety/0
>>48
マジでうまそうだな
今度やってみよう
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/02 12:21:57 ID:ueTptMzF0
蕎麦の味確認で最初に何もつけずに一口食べる事はあるが、
塩付けるとかバカバカしい

1001: 以下、名無しにかわりましてJOJOちゃんねるがお送りします 2030/01/01(月) 00:00:00.01 ID:jojochan

コメント

  1. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  2. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  3. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  4. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  5. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  6. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  7. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  8. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  9. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  10. そばに塩とか初めて聞いたわ
    まずそう

  11. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  12. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  13. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  14. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  15. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  16. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  17. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  18. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  19. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  20. 蕎麦をつゆで食う奴は情弱
    情強は塩
    これ豆な

  21. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  22. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  23. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  24. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  25. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  26. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  27. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  28. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  29. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  30. 塩ソバ知らない人結構いるんだな
    ちゃんとした店ならたまにメニューにあるから、見かけたら一度食べてみ

  31. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  32. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  33. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  34. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  35. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  36. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  37. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  38. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  39. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  40. なんか※2みたいな自称蕎麦通()が来るような店にありそうな糞メニューだなwwwww

  41. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  42. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  43. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  44. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  45. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  46. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  47. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  48. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  49. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  50. 本当においしいなら全国的に標準メニューになってる

  51. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  52. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  53. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  54. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  55. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  56. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  57. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  58. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  59. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  60. 塩よりは柚子胡椒や山葵の方が合いそう

  61. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  62. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  63. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  64. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  65. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  66. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  67. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  68. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  69. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  70. トッピングは
    大根おろし、ショウガ、ネギ、ゴマ、シーチキンとか自由にしても良いが
    ベースは
    めんつゆ以外認めない
    異論は認めない

  71. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  72. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  73. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  74. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  75. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  76. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  77. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  78. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  79. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  80. 金がなかった頃に食パンに塩かけて食べてたこと思い出した

  81. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  82. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  83. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  84. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  85. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  86. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  87. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  88. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  89. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。

  90. 蕎麦につゆは不要…。理解っている者だけが食すべき。未熟な舌の君達ではとてもとても…お分かりか?かけそばも天ぷらもニシンも肉もとろろもつゆも…わさびも…つなぎも…全て不純物よ。いい粉、いい水、いい打ち手、そして蕎麦湯…それだけでよい。